最新キャンプ情報をアプリで入手!CAMP HACK 公式アプリ 無料ダウンロード
カラビナのおすすめ41選!アウトドアからオシャレな普段使いでも大活躍

カラビナのおすすめ42選!アウトドアからオシャレな普段使いでも大活躍

アウトドアやファッション用のカラビナを探すにあたって、種類やサイズが多すぎて選べない方もいるのではないでしょうか?

今回は、選び方からゲートやフックなどパーツの名称まで紹介します。他にも、ZOZOTOWNでも買えるカラー豊富なストリート系ファッションからハイブランドやキャンドゥ、セリアなど100均のかわいいアイテムまで紹介しているので、参考にしてください。

目次

アイキャッチ出典画像:PIXTA

カラビナとは?

カラビナ

出典:マムート

カラビナとは、主にクライミングなどで使う登山道具のひとつ。

主にジュラルミンでできた金属リングのことで、一部を開閉できる機能がついています。

クライミングにおいてはロープとハーネス、ハーケンやクライミングショックなどの支点を素早くつなぐことができる命綱のような便利グッズです。

カラビナの種類

3種類のカラビナ

出典:PIXTA
※左から順にD型、HMS型、O型

オフセットD型(変D型)

アルファベットの”D”を変形させたような形から変D型とも呼ばれています。

機能としては荷重方向の片方が支点でもう片方がロープの場合が多く、支点がズレにくいという特性があります。

HMS型

洋梨のような形をしたカラビナで、荷重方向が広く、万能に使えるタイプです。

片方が幅広なので多数アイテムを付けたいときや、ものを引っ掛けるときに活躍します。

オーバル型(O型)

楕円形の形をしていることからオーバル型、O型と呼ばれています。

機能としては両方から荷重がかかるときに使用します。

カラビナのボディ部分のパーツ名称

カラビナのボディパーツ名称

出典:PIXTAから作成

フレーム

カラビナの本体である金属製のフックが取り付けられている部分を指します。

カラビナのフレームは輪っかの形をしており、カラビナ全体の強度を保持するために非常に重要な役割を果たしています。

スパイン

直訳すると「脊柱」の意味で、カラビナ本体の背に当たる部分です。カラビナの本体の強度や耐久性を高める役割を持ちます。

スパインは、カラビナの本体の中央に位置し、フックの両端をつなぎ合わせるリベットピンの通り道となっています。

カラビナのフック部分のパーツ名称

カラビナのフック部分のパーツ名称

出典:PIXTAから作成

ノーズ

ゲートとボディが接する部分、引っ掛ける部分のことを言います。

ノーズはスプリングやワイヤーで作られており、手動で開閉できる仕組みです。

カラビナを使用する際には、ノーズを手で開いて荷物などを取り付け、そのあとノーズを離してロックすることで、安全かつ確実な取り付けを行います。

安全環

カラビナの本体であるフックの開閉をロックする機構の一つです。

ゲートをロックして開かないようにできるので「ロッキングカラビナ」と呼ばれます。

ロッキングカラビナとノーマルカラビナとの違いはロッキング機構の有無で、破断強度に大きな差があるわけではないです。

ゲート

カラビナの本体であるフックの開閉を制御する部分で、カラビナにロープやスリングを通すときに使います。

ゲートは、一般的にはカラビナの本体に設置されたスプリングやワイヤーで作られており、手動で開閉できるようになっています。

カラビナを使用する際には、ゲートを手で開いて荷物などを取り付け、そのあとゲートを離してロックすることで、安全かつ確実な取り付けを行います。

リベットピン

カラビナの本体であるフックをつなぎ合わせる部品です。

リベットピンは、カラビナの本体の両端に設置された穴を通して挿入され、そのあと圧着されることで、フックの両端をしっかりとつなぎ合わせることができます。

100均のどこにある?カラビナの販売場所

カラビナは、主にスポーツ用品店やアウトドアブランドを取り扱っている店舗、100円均一で販売されています。

100円均一では、ダイソー、セリア、キャンドゥで販売されています。

登山やクライミングで使用する方は、登山用品やアウトドア用品店だと専門スタッフによるアドバイスや試着も受けることができるのでおすすめです。

カラビナの選び方

キーリングの引っかかったカラビナ

出典:PIXTA

登山やキャンプなどのアウトドアか普段使いのファッション用で使用するかで、カラビナの選び方は変わります。

特に登山やクライミングで使用する場合は、命綱の一部になるので安全性は必須です。

詳しい選び方を見ていきましょう。

①フックにどのようなものを引っ掛けるのか考えて選ぶ

青い紐に引っかかるカラビナ

出典:PIXTA

登山やロッククライミングで使用する方は、ロープの太さを考慮するなど大きさを考えると良いでしょう。

また、グローブを装着した状態で使用できる大きさかどうかもチェックしておくとより安全に使えます。

ファッションや普段使いで使用する方は、カラビナに引っ掛けるアイテムによって大きさを決めると良いでしょう。

鍵を複数付けたい人は、キーリング付きも便利でおすすめです。

②登山やクライミングで使うなら強度24kN以上を選ぼう

紐と紐をつなぎ合わせるカラビナ

出典:PIXTA

人間が落下したとき衝撃耐えられる限界値は12kN(約1.2トン)のため、これ以上の荷重にカラビナが耐えたとしても身体は耐えられません。

トップロープやリードクライミングなど2人分の荷重がかかる支点用なら、24kN以上の強度のカラビナを選ぶようにしましょう。

また、荷重方向やゲートの開閉状態によって強度の数値は変わるため、購入前にチェックしておきましょう。

他にもキャンプで使用する場合、荷重が一人以上かかるハンモックなどは、専用のカラビナやクライミング向けのカラビナだと安全に使用することができます。

③軽量で強度を求めるならジュラルミン素材がおすすめ

安全環付きの青いカラビナ

出典:PIXTA

カラビナはアルミニウム素材のアイテムがほとんどですが、アルミ合金の中でもトップクラスの強度を持つ材料がジュラルミン素材です。

ジュラルミンの中でも最も強度が高い超々ジュラルミンは、570であるのに対し、チタンは340~500、鉄は400~500程度です。

アウトドア用、ファッション用に限らず軽くて丈夫なアイテムを求めている方におすすめになります。

【人気ブランド】おすすめのカラビナ42選!

2つ並んだカラビナ

出典:PIXTA

ここでは、用途別にカラビナを紹介しているので、目的のアイテムをチェックしてみてください。

下記のリンクで、目的別にアイテムまで移動することができます。

▶︎【UIAA、CEE認証】本格的な登山やクライミング向け

▶︎キャンプなどのアウトドアシーン向け

▶︎100均からハイブランドまで!ファッション向け

▶︎キーホルダーなど多機能アイテム

【UIAA、CEE認証】本格的な登山やクライミング向け

 

登山やクライミングでロープなどを使用する方は、前述したとおり24kN以上の強度が求められます。

ここではさらに安全性のある規格であるUIAA,CEE認証のアイテムを紹介します。

ペツル ジン ストレート

重量45g
素材アルミニウム
強度縦軸強度:23kN
横軸強度:8kN
オープンゲート強度:9kN
ゲート開口幅24mm

DMM Ultra O(ウルトラ O)

重量74g
素材金属
強度ゲートクローズ:25kN
ゲートオープン:7kN
マイナーアクシス:12kN
ゲート開口幅20mm

GM CLIMBING ロッキングカラビナ

重量53g
素材アルミニウム
強度24kN
ゲート開口幅19mm
形状D字型

FresKaro 4インチクライミングカラビナクリップ

重量57g
素材アルミニウム
強度25kN
ゲート開口幅17mm
形状D字

クライミングテクノロジー フライウェイト EVO

重量26g
素材アルミニウム
強度メジャーアクシス:25kN
マイナーアクシス:7kN
オープンゲート:8kN
ゲート開口幅20mm
形状D字

マムート クラッグキーロックストレートゲート

重量47g
素材ソール部分:ゴム
強度クローズドゲート:24kN
オープンゲート:8kN
横方向:8kN
ゲート開口幅
形状D字

キャンプなどのアウトドアシーン向け

 

ここでは、ハンモック用やカトラリーの吊り下げなど、キャンプの中でも応用できるカラビナを紹介しています。

ロックテリクス ジュラサーティークイックロック

重量90g
素材ジュラルミン
強度縦軸:30kN
横軸:9kN
オープンゲート:8kN
ゲート開口幅21mm
形状D字

DMM カラビナシャドー(クイックロック)

重量57g
素材ジュラルミン
強度強度:24KN
ゲートオープン:9KN
ゲート開口幅17mm

ロックテリクス ハンモック用カラビナ

重量
素材アルミニウム
強度
ゲート開口幅
形状
認証

SUSABI ハンモックチェア用カラビナ

重量約190g
素材スチール
強度耐荷重:160kg
ゲート開口幅
形状
認証

ロックテリクス ツオラミスクリュー

重量45g
素材金属
強度24,8,8kN
ゲート開口幅16mm
形状D字

ロックテリクス ジュラサーティースクリュー

重量86g
素材アルミニウム
強度縦軸:30kN
横軸:9kN
オープンゲート:8kN
ゲート開口幅21mm
形状D字

マムート ウォールマイクロオーバル

重量54g
素材アルミニウム
強度主軸強度:24kN
副軸強度:10kN
オープンゲート強度:7kN
ゲート開口幅
形状ストレート

マムート Bionic Mythos

重量80g
素材アルミニウム
強度25kN-10kN-7kN
ゲート開口幅
形状ストレート、ロック

ペツル アンジュS

重量28g
素材アルミニウム
強度縦軸:20kN
オープンゲート:9kN
横軸:7kN
ゲート開口幅23mm
形状
認証CE EN 12275 type B, UIAA

マウンテンダックス プレコストレート

重量42g
素材アルミニウム
強度縦強度:25kN
横強度:8kN
ゲートオープン強度:8kN
ゲート開口幅19mm
形状D字
認証

ブラックダイヤモンド グリッドロックスクリューゲートカラビナ

重量76g
素材金属
強度クローズドゲート:22kN
オープンゲート:8kN
マイナーアクシス:7kN
ゲート開口幅21mm
形状8字型
認証

CAMP Atom 2ロックカラビナ

重量88g
素材金属
強度クローズドゲート:26kN
オープンゲート:8kN
マイナーアクシス:11kN
ゲート開口幅
形状洋ナシ型
認証

Black Diamond ホットフォージ スクリューゲート

重量49g
素材金属
強度クローズドゲート:24kN
オープンゲート:8kN
マイナーアクシス:8kN
ゲート開口幅18mm
形状D字
認証

Black Diamond ライトワイヤー

重量32g
素材アルミニウム
強度クローズドゲート:24kN
オープンゲート:8kN
マイナーアクシス:8kN
ゲート開口幅23mm
形状
認証

100均からハイブランドまで!ファッション向け

 

ここでは、100均からハイブランドなどファッション向けアイテムを紹介しています。重量のかかる登山やクライミングでは使用できないアイテムになります。

ナイトアイズ キーラックロッカー

重量37g
素材プラスチック、ステンレス
強度
ゲート開口幅
形状D字
認証

ナイトアイズ ステンレスSバイナー#0.5

重量2g
素材ステンレススチール
強度最大荷重:1.4Kg
ゲート開口幅
形状
認証

チャムス ブービーカラビナ

重量20g
素材金属
強度
ゲート開口幅
形状洋梨型
認証

コロンビア アセンズⅢキーリング

重量31g
素材合金
強度
ゲート開口幅
形状
認証

ザ・ノース・フェイス TNF Key Keeper Long

重量
素材
強度
ゲート開口幅
形状
認証

Dickies ディッキーズ キーストラップ

重量51g
素材革部分:牛革
金具部分:亜鉛合金
強度
ゲート開口幅
形状
認証

中林製作所 カラビナ&キーリング

重量15g
素材アルミニウム
強度
ゲート開口幅
形状オーバル型
認証

バーテックス ラッジド7mm

重量25g
素材アルミニウム
強度
ゲート開口幅
形状
認証

DYZD Dリングキーホルダー

重量24g
素材アルミニウム
強度
ゲート開口幅
形状D字
認証

カラビナペットボトルドリンクホルダー

重量10g
素材ホルダー部:金属製
紐部分:ポリエステル
強度
ゲート開口幅
形状
認証

ダイソー カラビナ(リール付、モノトーン)

重量
素材ABS樹脂 鉄
強度
ゲート開口幅
形状
認証

キャンドゥ カラビナフェイクレザー

重量
素材アルミニウム、PUレザー
強度
ゲート開口幅
形状
認証

ポールスミス カラビナキーリング

サイズ10.0×5.7cm
素材アルミニウム合金
リング部分:鉄
重量
強度
ゲート開口幅
形状
認証

コーチ キーホルダーカラビナブラック

サイズW3.5×H9.5×D0.5cm
素材レザー、メタル
重量60g
強度
ゲート開口幅
形状
認証

キーホルダーなど多機能アイテム

ドッペルギャンガー カラビナロック

重量90g
素材アルミニウム
サイズカラビナ全長:85mm
ワイヤー直径:3mm
ワイヤー長:1500 mm
ゲート開口幅
形状
認証

Outdoor Element Firebiner Survival Carabiner

サイズ約80mm×35mm
重量約28g
素材強化ステンレス(超耐性チタンコーティング)
強度
ゲート開口幅
形状
認証

モチヅキ カラビナ 61101BKファイヤービナー

サイズ
重量約28g
素材
強度耐荷重:約22kg
ゲート開口幅
形状
認証

NITEIZE ドゥーヒッキークリップキー

サイズW24×H68×D3mm
重量12g
素材ステンレススチール
強度
ゲート開口幅
形状
認証

NITEIZE MAGNETIC SLIDE LOCK 360°

サイズ約8.3cm×3cm
重量
素材‎アルミニウム
強度
ゲート開口幅
形状
認証

ナイトアイズ マルチツール 8WAY ドゥーヒッキー キーツールプラス

サイズ幅180×奥行70×高さ66mm
重量
素材ステンレススチール
強度
ゲート開口幅
形状
認証

ROOT CO ルートコー MAG REEL 360

サイズH124×W40×D16MM
リール紐最長:約85cm
重量
素材
強度マグネット耐荷重:約3.4kg
吊り下げ物の推奨重量:300g以下
ゲート開口幅
形状
認証

ハイマウント HERO CLIP Blue Steel

サイズ折りたたみ時:約79×94cm
重量57g
素材本体:アルミニウム(航空機グレード・アルマイト加工)、硬貨プラスチック
ゲート・ピン:スチール
強度耐荷重:27kg(静止荷重)
ゲート開口幅
形状
認証

【用途別】カラビナの使い方

【キャンプや登山】リュックにも使える方法

ここでは、キャンプや登山で使える便利な使い方を紹介します。

ハンモックに使用する

ハンモックで横になる人

出典:PIXTA

キャンプでハンモックを使用したい方にも、カラビナがおすすめです。

使い方は、ハンモックの両端にハンモックのループを通して、カラビナの開口部が外側に向くように取り付けます。

使用するカラビナは安全を考慮して、ハンモック専用のカラビナやロッククライミング用のアイテムを使用するようにしましょう。

カトラリーなどの小物に使用する

カラビナとコップやバーナー

出典:PIXTA

散らかりがちな小型のランタンやコップなど、持ち手のついているものなら何でも吊り下げられて便利です。

テントやタープにランタンを吊るすフックがついている場合は、カラビナを使ってランタンを吊るしてみてください。

登山用のリュックに使用する

登山用ザックを背負った人

出典:PIXTA

リュックやバッグに付けて小物を引っ掛けると、アイテムを取りやすくなります。

水分補給用のドリンクボトルやよく使うものをまとめた小物バッグなどを、ぶら下げて置くのがおすすめです。

【ファッションやデイリーユース】ストリート系にもおすすめの方法

ここでは、日常で使える使い方をシーン別に紹介します。

犬の散歩に使用するとき

犬のリード部分

出典:PIXTA

電柱などにリードを巻いてカラビナを引っかけると、簡単に固定できます。

また、複数の犬を散歩させるとき、リードをカラビナに繋いで1本にまとめることも可能です。

落としたくないパスケースを固定するとき

ジーンズにかかっているカラビナ

パスケースやキーケースなど大事なものをカラビナでズボンに繋げると、紛失・盗難防止になります。

よくカギを落としてしまう、なくしてしまう人におすすめです。

ファッションのアクセントとしても

キーホルダーとイヤホンをデニムのポケットに入れる
出典:PIXTA

鍵付きのカラビナをパンツの紐などに引っ掛けておくと、コーディネートのポイントにもなるのでおすすめです。

ストリート系やキレイめのファッションまで使えるので、ワンポイント欲しいという方はぜひ試してみてください。

カラビナを使用するうえでの注意点

ロープに引っかかるカラビナ

出典:PIXTA

ここでは、主に登山やクライミングで使用する方向けの注意点を解説していきます。

金属疲労や摩耗、寿命について

カラビナは金属製なので、摩耗や金属疲労で破断に繋がります。フレーム部分が半分以上すり減っていたら、交換のサインといえるでしょう。

カラビナを使用する前には必ず状態を確認するようにしましょう。

使用時は荷重方向をチェック

メジャーアクシス荷重とマイナーアクシス荷重

※図左:メジャーアクシス荷重、右:マイナーアクシス荷重

メジャーアクシス荷重

カラビナが最も強度を発揮する縦方向の荷重です。

常にこの方向に荷重が加わるように心がけましょう。

マイナーアクシス荷重

カラビナが最も苦手とする荷重方向です。クライミング中には、この荷重方向になっていないか常に注意してください。

衝撃荷重はもちろん、静荷重でもマイナーアクシスに荷重しないようにしましょう。

オープンゲート荷重と三方向荷重

※図左:オープンゲート荷重、右:三方向荷重

オープンゲート荷重

ゲートが開いた状態でメジャーアクシス方向に荷重されると、本来の強度の半分以下でカラビナは破断します。

特に安全環付は、安全環の先が引掛かっているか確認しましょう。また、安全環なしのカラビナではゲートにロープなどが挟まってゲートが開いていることを見逃す場合もあります。

三方向荷重

クリップされたロープが斜め下方向に引っ張られる場合や、クリップされたロープとは反対側のゲートにも荷重がかかる場合などがあります。

三方向荷重だとカラビナは低い強度のため、破断します。

テコの力による荷重

※図左:ハンガーに引っかかった状態、右:岩角をまたいだ状態

テコの力による荷重

カラビナが岩角をまたいだ状態で荷重されたときや、カラビナのボルトハンガーに引っかかった状態で荷重されたときに起こります。

カラビナでどのようなシーンでもおしゃれに便利に!

karabinaa

出典:楽天市場

登山道具として活躍するカラビナは機能性や強度に富んでいます。

さらにカラーバリエーションやサイズが豊富で、便利な使い方や日常的にも活躍するシーンがたくさんあります。

ぜひお気に入りのカラビナを見つけて、自分流におしゃれに取り入れてみてください。