スノーピークのランドロックとは

耐久性も高くファミリーキャンプに向いている大型サイズで、かつ用途や季節・人数に合わせて様々な空間のアレンジが可能なため、キャンプの幅が広がること間違いなしです!
【ランドロックのレビューを調査!】

色味が渋くなり、カッコいいと思い、ランドロックにしました。
仕様感ですが、満足しています!子供が3人いるので、1人でいつも立てますが、何度か練習して、今は30分もあれば完成します。横幅が広いので、5人家族でもゆとり持って寝れますし、奥行きについても、短さは気になりません。出典:snowpeak
大型のテントですが、一人でも問題なく設営することが出来ました。使用感は快適そのもので、これまで以上にキャンプに行きたくなりました。出典:snowpeak
去年まではアメニティードーム+リビングシェルでしたが、5人家族になり、ゆったり眠れるテントを検討してこちらになりました。
2つ建てなくていいっていうのが気楽だし、なにより快適!!!大満足です~。出典:snowpeak
なぜここまでランドロックはキャンパーの支持を得ているのでしょうか?その特徴と魅力に迫ります!
ランドロックの特徴&魅力に迫る!
インナーテントが吊り下げ可能

ワイドなリビングスペースに変身

ファミリーでゆったり過ごせる標準仕様


空間自在のフライシート

150Dポリエステルオックスの生地

キャリーバッグ/75×33×36h cm
フレームケース/72×17×22h cm
[重量] 22.0kg(付属品含む)
※約3.7m×2.4mのインナーテントが付属されています
かなりの強風・大雨の状況でも使用しましたが、余裕で耐えてくれました。
出典: amazon
[ポールサイズ]150cm 3本継×φ14.5mm×2本
[セット内容]アップライトポール150cm×2本、自在付シングルロープ2.5m×2本、ジュラペグ17cm×2本、ポールケース、ペグケース
[重量]0.56kg
アメニティドームは夜締め切って使用していますが、昼間はこのポールを使用して前室を開けるとちょと日陰ができてくつろげます。
出典: amazon
[本体ケースサイズ]φ21×60
[重量]3.8kg
[快適就寝人数]大人1~2名
※付属のインナーテントとは異なる商品です
設営時のポイント3つ

強風、風向きに注意

フレーム間を均等に広げる

インナーテントにしっかりとテンションをかける

しわなく張ることで、見た目だけでなくそのテント本来の性能を100%発揮することができるので、このポイントは要チェックです。
考慮しておく点

キャンプ場選び
狭い区画サイトでは、サイズオーバーで張れない、またはかなり窮屈になる可能性が。ゆとりを持って設営するためにも、ランドロックの大きさに合った区画やキャンプ場を選びましょう。重さ
22.0kgという重量は決して軽いとは言い難い。自宅での収納場所や、車を横につけて設営できるサイトなど、持ち運びに工夫する必要があります。慣れるまで設営が大変
大きなサイズと24本というペグの本数を使用した設営は、慣れるまで少し大変かもしれません。コツをつかんで設営時間の短縮を目指しましょう!最高級モデルで最高の空間!
今もなお不動の人気を誇る、ランドロック。最高級モデルであり、最高の空間を提供してくれます。もちろん気をつけることもありますが、きちんと設営を終えたらあとは快適なキャンプが待っています!
ファミリーで、グループで、是非ともランドロックで過ごすキャンプを満喫してみてはいかがでしょうか?
A Regular Favorite,Landrock
不動の人気を誇る、ランドロック
紹介されたアイテム


