ノースフェイスのホットショットは不朽の名作!女子&男子のコーデ例
0
ノースフェイスの定番リュック「ホットショット」はどんなシーンにもマッチする万能バッグで、見た目以外に収納力や背負いやすさもバッチリ! この記事では、その魅力をさらに紐解くとともに、気になるサイズ感や、女子も男子も必見のおすすめコーデを紹介します。
目次
ノースフェイスのホットショットの魅力

1. 女子も男子も使いやすい絶妙なサイズ感!

横幅が大きすぎず、なだらかに背中に沿うようなデザインなので、小柄な人でも違和感がありません。トレッキングやサイクリングなど、アクティブなシーンでも使いやすさを発揮します。
それでは、ここからは実際に背負ったところを見てみましょう。まずは、身長178cmの男性が背負った場合です。

次は、身長166cmの男性が背負ったところです。

最後は、身長147cmの女性が背負ったところです。

ショルダーベルトも肩幅から大きくはみ出すことなく、安定感が伺えます。
2. 機能的で収納性が抜群!


外側のコンパートメントは小物収納に適したオーガナイザーを装備。ペンやメモ帳といった細々したアイテムをスッキリ収納したいときに便利です。

3. 重い荷物も背負いやすい!


また、通気性の良いエアメッシュ素材と立体構造のおかげで、熱がこもりやすい背中部分も快適にしてくれます。装着感の高いウエストベルトは、必要に応じて収納可能です。
4. 頑丈でタフな使い方が可能!

ポリエステルは耐摩耗性に優れており、長時間外気に触れていても劣化しない頑丈さが特徴です。摩耗しやすいボトム部分には、1,680デニールのバックセイバーボトムを採用しており、長く使えるところもポイントです。
5. カラーバリエーションが豊富!

中にはデイジーチェーンをアクセントカラーで仕上げたデザインもあるので、要チェックです。
ノースフェイスのホットショットの種類

CL | SE | ミニ | |
---|---|---|---|
容量 | 26L | 30L | 13L |
サイズ | H51×W33×D20cm | H51×W33×D20cm | H36×W24×D11cm |
重量 | 約1,135g | 約1,160g | 約430g |
特徴 | 定番人気商品。クッション性に優れたスリーブで、PCやタブレットの収納にも安心。 | 2010年ホットショットの復刻版デザイン。柔らかめの素材感と30Lの容量が特徴。 | キッズモデル。A4サイズも収納可能で、大人の女性でも使えるサイズ感。 |
【定番】ホットショット クラシック(CL)
ホットショットの中でも人気の定番商品「ホットショット クラシック」。タウンでもフィールドでもマルチに使えるオールラウンダーです。容量は26Lと1日分の荷物も余裕で収まるサイズ感です。2つのメインコンパートメントに分かれ、PCやタブレットを収納するのに適したスリーブと、小物収納に便利なオーガナイザーを備えた充実のスペックがポイントです。カラーバリエーションも豊富なので、活用シーンに合わせて、ファッションに合わせて、選択肢が広いことも魅力です。
ザ・ノース・フェイス ホットショット クラシック(CL)
●サイズ:51×33×20cm
●重さ:約1,135g
●内容量:26L
【復刻版】ホットショット スペシャルエディション(SE)
2010年に発売したホットショットをリデザインした復刻版がこちらの「ホットショット スペシャルエディション」。クラシックと比べて、よりシンプルなデザインが特徴となっています。周囲との差別化を図りたいなら、こちらのモデルもおすすめです。モールド成型されたショルダーハーネスが搭載され、背負い心地の良さもポイントです。容量は、クラシックに比べて大きい30L。PCスリーブは1つですが、クッション性があるので安心して収納できそうです。
ザ・ノース・フェイス ホットショット スペシャルエディション(SE)
●サイズ:51×33×20cm
●重さ:約1,160g
●内容量:30L
【キッズモデル】ホットショットミニ
小さなサイズのキッズモデルは、「ホットショット ミニ」。コンパクトながらA4サイズが入るサイズ感で、収納力も申し分なしです。キッズモデルではありますが、大人の女性の近場のお出かけにも便利とのこと。クッション性のあるショルダーハーネスとこだわりのディテールは大人モデルに引けを取りません。
ザ・ノース・フェイス ホットショットミニ
●サイズ:36×24×11cm
●重さ:約430g
●内容量:13L
ホットショットとほかの人気シリーズの比較

ホットショットCL | ビッグショット | シングルショット | |
---|---|---|---|
容量 | 26L | 33L | 23L |
サイズ | H51×W33×D20cm | H54×W32.5×D20cm | H44×W31×D18cm |
重量 | 約1,135g | 約1,000g | 約880g |
特徴 | 定番人気商品。クッション性に優れたスリーブで、PCやタブレットの収納にも安心。 | ホットショットのサイズアップモデル。基本構造はCLと同じだが、17インチのPCも収納可能。 | ホットショットのコンパクト版。ミニマルながら充実のコンパートメントで使い勝手の良いサイズ感。 |
【大容量】ビッグショット
ホットショット クラシックをサイズアップしたモデルがこちらの「ビッグショット」。容量は33Lと充実の収納力で、デイリーユースはもちろんのこと、1泊2日のお出かけにも対応したマルチに活躍するモデルです。基本構造はホットショット クラシックと同じですが、ディテールに若干の違いがあります。デザイン面では、フロントのデイジーチェーンがビッグショットの場合は2列ついています。内部の収納については、オーガナイザーがメインコンパートメントの中に配置されているところもビッグショットの特徴です。17インチのPCも収納できるので、持ち歩きたいアイテムに合わせてチョイスするのもおすすめです。
ザ・ノース・フェイス ビッグショット
●サイズ:54×32.5×20cm
●重さ:約1,000g
●内容量:33L
【コンパクトモデル】シングルショット
ホットショットのコンパクトバージョンがこちらの「シングルショット」。ミニマルなサイズ感ながら、ホットショットと同じく2つのメインコンパートメントを備えており、使い勝手の良さでは引けを取りません。容量は23Lあります。サッと手に取りやすいサイズ感で、デイリーユースにも、軽装で出かけたいアウトドアシーンにもおすすめです。
ザ・ノース・フェイス シングルショット
●サイズ:44×31×18cm
●重さ:約880g
●内容量:23L
ホットショットのおしゃれでかっこいいコーデ例

メンズ
アウトドアコーデ

パープルにも近い深く落ち着いた色味なので、どんなコーディネートにも合わせやすく、使いやすいカラーです。全体をベーシックな色味でまとめた場合はアクセントとしても楽しめそうです。
タウンユースコーデ

白いソックスとリンクさせることで、その存在感がさらに引き立ちます。ベーシックなカラーでまとめれば、キレイめな印象にもなるのでおすすめです。
レディース
アウトドアコーデ

小物の色味も統一感を持たせたことで、アクセントにしたいローズのアウターが映えます。ピンクとブラックは「大人可愛い」の定番ですね。アクティブスタイルの中にも可愛さが見えるコーデです。
タウンユースコーデ

デイリーウェアをおしゃれにランクアップしたいときは、小物で色味を取り入れるのもいいですね。トレンドのアウトドアMIXのコーデ、まだまだブームは続きそうなので、ぜひ真似したいスタイルです。
アウトドアにもタウンユースにもぴったり!

こちらの記事もおすすめ
関連記事