CAMP HACK STORE 1枚でキマる。
冬キャンプ用コット・マット

冬キャンプ用コット・マット総まとめ!底冷えしない実力派を厳選

冬キャンプ用のコット・マット大特集!冬キャンプに行ってみたいけど、とにかく夜に寒さを感じずしっかり眠れるかが心配という方は多いですよね。底冷えする冬は、コットもマットも冬に特化したアイテムを選ぶことが肝心です。

というわけでこの記事では、厚手で冷気をしっかり遮断できるインフレータブルコットやマットに、保温性を上げるカバーなどプラスαの便利グッズもご紹介します。このアイテムを選んでおけば冬でも快眠間違いナシという太鼓判アイテムを厳選しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Instagram by @sachigreengreen

冬キャンプ、快眠のカギを握るのは「コット」と「マット」

コット マット

出典:Instagram by @stewartchou

冬キャンプの準備にマストなのが防寒対策ですが、中でも寝具は抜かりなく準備しておきたいアイテム。寒くて眠れなかった……なんてことになると、せっかくのキャンプも楽しめません。

冬用の寝具というとシュラフ を重点的に選びがちですが、チェックポイントはそれだけではないんです。

シュラフと同じく「コットとマット」も重要!

コット マット

出典:Instagram by @sachigreengreen

冬でも快眠するための最大のポイントは「地面の底冷えから身を守ること」。そこでシュラフと同じくらい重要になってくるのが、コット やマットなんです。今回は底冷えを解消できるコットとマット をピックアップ。選び方のコツとオススメのアイテムをご紹介します!

防寒対策としてのコットとマット、選び方は?

コット

コット

出典:Instagram by @aktreturn

地面と空間ができるため、冷気を遠ざけられるのがコットのメリット。極力冷気から身を守りたい方は、ハイコットが適しています。また、寒さに加え寝心地が悪いと一層眠れないもの。快眠を優先するならベットの寝心地に近いという点でもコットがオススメです。

最近はコットとマットが一体化したタイプもあり、冬向けに取り入れやすいアイテムも増えてきていますよ。

マット

マット

撮影:フィグインク

暖かさ優先ならマットは必須。断熱性が高く厚みのあるマットほど冷気を遮断してくれる効果が高く、アイテムによってはこの性能をR値という数値で表しているものも。数値が大きいほど断熱性能は高くなりますが、低くても銀マットと併用するなどの工夫で高める方法もあります。

加えてマットは車中泊やインナーテントの中で使いやすいことも特徴。小さいお子さんはコットから落ちてしまう危険性があるため、子連れキャンパーさんにはマットが使いやすいかもしれませんね。

ではこの選び方に基づいて、さっそくオススメの商品を見ていきましょう!

冬キャンプにオススメのコット

DOD ハンペンインザスカイ

DOD「ハンペンインザスカイ」

出典: DOD

エアマットが内蔵されているふわふわな寝心地のコット。ベット幅は78cmのゆったり設計で、耐荷重は大人3人程が座れる180kgと頑丈なつくりです。

空気注入は内蔵されているハンドポンプを押すだけ。エアポンプ 不要の手軽さも魅力です!

DOD「ハンペンインザスカイ」

出典:DOD

高さはハイ・ローの切り替えができるため、シェルター から小型テントまで色々なスタイルで使用可能。さらにフレームを外せばエアマット単体でも使えたりベンチにもできるなど、1台3役をこなす万能コットです!

DOD ハンペンインザスカイ

サイズ使用時:(約)W78×D190×H39cm
収納時 : (約)W44×D25×H22cm
重量(約)5.9kg
耐荷重180kg
材質 フレーム アルミ合金 / エアマット TPU / カバー 600Dナイロン(PUコーティング)

フィールドア エアーコンパクトコット

フィールドア「エアーコンパクトコット」

出典:FIELDOOR

軽量かつコンパクトというのが特徴で、静止耐荷重150kgをクリアしながら重量はわずか2.8kg! フレームにはアルミ合金の中でもっとも強度がある超々ジュラルミン(A7075)採用で、耐久性も抜群です。

フィールドア「エアーコンパクトコット」 収納時

出典:FIELDOOR

収納時はこんなにコンパクト! ただでさえ荷物が嵩張る冬キャンプに余計な荷物は増やしたくないという方や、とことんミニマムスタイルにしたい方は、積載に優しいこのコットがオススメです。

フィールドア エアーコンパクトコット

サイズサイズ : (約)190cm×64cm×17cm
収納時サイズ : (約)37.5cm×13cm×18cm
重量(約)2.8kg
耐荷重150kg
材質生地/210Tナイロン TPUコーティング,フレーム/超々ジュラルミン (A7075系)

サーマレスト  ウルトラライトコット

サーマレスト「ウルトラライトコット」

出典:Thermarest

サーマレスト のウルトラライトコットも、その名通り超軽量。重量はなんとレギュラーサイズで1.1kgと、今般のコット市場で最も軽量です。収納時のサイズは41×13cmとこちらもコンパクト。

サーマレスト「ウルトラライトコット」 裏面

出典:Thermarest

シートの裏面に施されている冷気を防ぐ工夫にも注目! 地面からの冷気を防ぐと同時に体から出る熱を反射するサーマキャプチャーをラミネートすることで断熱性を高めています。

軽いうえに機能的なので厳冬期もキャンプへ行くUL(ウルトラライト)志向な方や、積載に限りのあるツーリングやバックパックキャンパーにオススメです。

    サーマレスト ウルトラライトコット

    サイズサイズ:61×183cm
    収納サイズ:41×13cm
    重量1195g
    耐荷重147.5Kg
    材質リップストップポリエステルサーマキャプチャーコーティング、アルミ、プラスチック

    ニュートラルアウトドア エアベンチコット

    ニュートラルアウトドア   エアベンチコット

    ベンチシートとしても座りやすく2WAY使用が可能なコット。座面高30cmとコットとしては高めなこの設計が、冬場の地面からの冷気を遠ざけ快適な暖かさを確保してくれます。

    重量は3.8㎏と、自転車のカゴにも収まるほど軽量コンパクトに収納できるのも魅力!
    ニュートラルアウトドア  エアベンチコット内臓ポンプ

    出典:楽天

    手動タイプのエアポンプが内臓されているので、両手で繰り返し押して空気を重鎮すれ、クッション性が向上。空気抜きはバルブを外すだけと簡単なのもポイントです。

      ニュートラルアウトドア エアベンチコット

      サイズ展開時:W190 x D63cm x H30cm
      収納時:W55 x D15x H18cm
      重量約3.8kg
      耐荷重120kg
      材質ポリエステル、PP、アルミ合金
      付属品キャリーバッグ
      カラーアイボリー

      アルペンアウトドアーズ フォールディングベッドIGNIO

      アルペンアウトドアーズ「フォールディングベッドイグニオ」

      出典:楽天

      空気を注入して座面をエアマット状態にすれば、空気層が就寝時の保温効果を高めてくれます。コットにシュラフで寝る場合とは比較にならない、暖かい寝床を確保するために一役買ってくれるコットと言えそうです!
      アルペンアウトドアーズ「フォールディングベッドイグニオ」

      出典:楽天

      フレームや脚パーツはコンパクトに折りたたんで付属のキャリーバッグに収納可能! スリーピングマットいらずで寝具に絡む携行品のボリュームダウンを可能にするアイテムです。

        アルペンアウトドアーズ フォールディングベッド IGNIO

        サイズ使用時:640×1900×300mm
        収納時:140×200×550mm
        重量3800g
        耐荷重90kg
        材質フレーム/アルミニウム
        生地/ナイロン
        付属品収納袋

        フィールドア アルミコンパクトコットTC

        フィールドア アルミコンパクトコットTC

        出典:FIELDOOR

        超々ジュラルミン(A7075)を採用し強度は折り紙付きでありながら、耐荷重はなんと150㎏。そして総重量はわずか2.8㎏という軽量規格! コンパクトに携行できるコットはソロやツーリングキャンプに重宝しそうです。
        フィールドア アルミコンパクトコットTC

        出典:FIELDOOR

        インフレータブルではないですが、TC素材であるシート面は生地が厚手で難燃性に優れていているので焚き火のそばや冬場の寝室にもオススメですよ!

          フィールドア アウトドアコット T/C

          サイズ展開時:(約)190cm×60cm×17cm
          収納時 : (約)直径20cm×50cm
          重量(約)2.8kg
          耐荷重150kg
          材質生地 : ポリエステル65%、コットン35% フレーム : 超々ジュラルミン (A7075系)

          コットにプラスして、さらに快適化できるアイテムも!

          ハイランダー コット用フリース

          ハイランダー「コット用フリース」

          コットの上に敷くだけで背面や座面からの冷気を遮断してくれるブランケットタイプのカバー 。暖かく肌触りの良い起毛素材で簡単に付け外しが可能。

          洗濯もできメンテナンスもお手軽、価格面でも取り入れやすくオススメです。

          ノーザンフィールド ニットコットカバー

          ノーザンフィールド「ニットコットカバー」

          出典:sotosotodays

          アウトドアショップ「sotosotodays」別注のノーザンフィールド社製のカバーは、コットに被せるだけのニット素材のシーツタイプ。質感・ビジュアルともに冬仕様のコットへと手軽にアップデートできてしまいます!

            ノーザンフィールド ニットコットカバー sotosotodays別注限定モデル

            サイズ200×85cm
            材質ポリエステル

            オレゴニアンキャンパー ファイアプルーフマットカバー

            オレゴニアンキャンパー「ファイアプルーフマットカバー」

            業界初の「燃えない」マイヤー毛布素材を使用したマットカバー 。焚き火をする時間が長くなる冬キャンプ、防寒対策と火の粉対策が同時にできるのは便利ですね。
            カバーの4辺のうち3辺にファスナーが施されており、マットの着脱も簡単。ミンクタッチの肌触りの良さもポイントです!

            オレゴニアンキャンパー ファイアプルーフマットカバー

            サイズ70×210cm
            材質100%ポリエステル

            バリスティクス コットアンダーシート

            バリスティクス「コットアンダーシート」

            出典:楽天

            バリスティクス からは、痒いところに手が届く商品「コットアンダーシート」。コット下のデットスペースに荷物が置けて便利なのはもちろん、表地はテフロン加工を施したリップストップナイロンで汚れにくく、裏地はターポリンで完全防水という2重構造の丈夫なシート。

            これがあれば地面が湿っていても安心ですね。

            バリスティクス HXコット アンダーシート

            サイズ(約)192×60cm
            収納時サイズ:(約)34×20×5cm
            重量(約)950g
            材質RSナイロン(テフロン加工)+ターポリン

            冬キャンプにオススメのマット

            サーマレスト  モンドキング3D

            サーマレスト「モンドキング3D」

            出典:Thermarest

            サーマレストのマットでもっとも断熱性が高いマットレス。厚み10cmのストラタコアフォームという断熱フォームで地面からの冷気を遮断し、上面は身体から出る熱を溜め込み高い保温性を維持します。

            マットレスの側面は垂直になっているので、複数枚敷いてもぴったりと並べられます。

            サーマレスト「モンドキング3D」 エア注入バルブ

            出典:Thermarest

            エア注入バルブは2箇所あるので、空気が抜けるのもスムーズ。マットは厚みがあるほど畳みにくくなるので、撤収時の畳みやすさも考えて設計されているのは嬉しいポイントです!

              サーマレスト モンドキング3D

              サイズ使用サイズ:幅63×長さ196cm
              収納サイズ:66×23cm
              重量2500g
              材質表面材質/50Dポリエステルストレッチニット、裏面材質/75Dポリエステル
              R値7

              ニーモ ローマー

              ニーモ「ローマー」

              こちらも厚みはしっかり10cm。内部フォームに縦横2方向の肉抜き加工を施すことで、軽量化と柔らかい寝心地の両方を実現しています。

              厳冬期向けのマットとしては重量1.78kgと最軽量クラス。軽量で断熱性能が高く、まさに良いとこ取りのマットです。

              ニーモ「ローマー」 収納時

              収納時は二つ折りにしてから畳むことができるので収納サイズも高さ32c×直径22cmとコンパクト。同等クラスのマットの約半分の高さに収めることができます。

              軽量かつコンパクトで持ち運びのしやすいマット、積載はなるべく嵩張りたくないという方にオススメです!

                ニーモ ローマー

                サイズ幅64cm×長さ193cm×厚さ10.5cm
                収納時サイズ:高さ32cm×径22cm
                重量1.78kg
                R値6
                材質50D/75D PUストレッチポリエステル

                シートゥーサミット コンフォートデラックス

                シートゥーサミット「コンフォートデラックス」

                出典:LOSTARROW

                こちらも厚み10cmの厳冬期に対応できるモデル。「デルタコア」という製法で内部フォームを水平に肉抜きし、重量と嵩張りを軽減しています。

                水平に肉抜きすることで内部フォームの上下は凸凹がなく、上面は起毛したストレッチニット採用で肌触りも抜群。サイズ展開は4種類車ありマイカーに合うサイズを選べるので、車中泊キャンパーに特にオススメです!

                シートゥサミット コンフォートデラックス

                サイズ使用時サイズ:183cm×64cm
                収納サイズ:径18.5cm×64cm
                重量1,195g
                R値6.5
                材質表地/35Dストレッチニット
                裏地/75Dファブリック

                サーマレスト  プロライト

                サーマレスト  プロライト

                出典:Thermarest

                サーマレスト 「プロライト」 収納時 1Lのボトルと比較

                出典:Thermarest

                こちらは軽量かつコンパクトを重点においたモデルで、レギュラーサイズでなんと510g。収納サイズも縦28×直径10cmとかなりコンパクトに収まります。

                厚さは2.5cmなので厳冬期に使用するには断熱性が物足りないですが、冬はコットの上に敷くマットとして最適。積載にもやさしいので、コットにプラスしてマットを使いたいという方の買い足しにいかがでしょうか。

                  サーマレスト プロライト R(レギュラー)

                  サイズ使用時サイズ:幅51cm×長さ183cm
                  収納時サイズ:長さ×直径/28×8cm
                  重量510g
                  R値2.4
                  材質50Dミニヘックスポリエステル

                  WAQ インフレータブルマット

                  WAQ「インフレータブルマット」

                  様々な検証から「アウトドアに最適な厚みは8cm」と結論づけられたというWAQ のインフレータブルマット。冷気を遮断し地面の細かい凸凹もしっかりと解消できつつ、10cmのマットと比べると収納状態がコンパクトであることがメリットです。

                  マット裏面には滑り止め加工も施され、寝ている間にずれ落ちることもありません。設営はバルブの栓を開けるだけ、たった3分間で完了と手軽です!

                  WAQ「インフレータブルマット」 バルブ

                  出典:WAQ

                  連結可能でコンパクト収納という点から、ファミリーキャンプはもちろん車中泊でも使用できる万能マット。取り入れやすい価格帯でもあるので、複数買いを検討しやすいアイテムです!

                    WAQ インフレータブルマット

                    サイズ使用時サイズ:幅65cm×縦190cm×厚み8cm
                    収納時サイズ:幅20cm×縦66cm
                    重量(約)510g
                    材質表地/75Dポリエステル、内部/アトモスフォーム

                    DOD ソトネノキワミ

                    DOD「ソトネノキワミ」

                    出典:DOD

                    ウレタンを使用した厚さ10cmの自動膨張式インフレータブルマット 。マット側部のバルブを開けることで、自動で内部のウレタンが膨張するため設置も楽々。

                    生地はポリコットンで伸縮性のある素材を採用。ポリコットンにすることで肌触りが良く、ポリエステル特有のペタペタ感も抑えられています。

                    DOD「ソトネノキワミ」 弾力のあるマットレス

                    出典: DOD

                    エアポンプ機能付きの枕が付属していて、空気を充填すればさらに弾力のあるマットレスに! マット・枕のカバーは着脱できるので、洗濯やお掃除のメンテナンスも簡単。

                    S・M・Lと3サイズ展開なので身長や体格で選べるのも良いですね。組み合わせ次第では「カマボコテント3M」にジャストフィットするので、お持ちの方は要チェックです!

                      DOD ソトネノキワミL

                      サイズ使用時サイズ:W138×D208×H10cm
                      収納時サイズ:W70×D31×H31cm
                      重量7.5kg(付属品含)

                      ▼詳しくはこちら

                      フューチャーフォックス キャンプマット

                      FUTURE FOX キャンプマット

                      出典:FUTURE FOX

                      スエード素材で肌触りも良いこのインフレータブルマットは、厚み8cmもあるウレタン素材で横になったときの体重を均等に分散させてくれるので寝心地も抜群。本体に搭載された2つのバルブを開けば膨張しはじめ、2分ほどでふかふかマットが完成です。
                      FUTURE FOX キャンプマット

                      出典:FUTURE FOX

                      両サイドのボタンで連結すれば車中泊や親子での就寝にもOK。ソロからファミリーキャンプまで幅広く使えますね。

                        FUTURE FOX キャンプマット

                        サイズ展開時 :182cm×57cm×8cm
                        収納時 :60cm×25cm×25cm
                        重量約2.9kg

                        ネイチャーハイク コット用マット

                        ネイチャーハイクコット用マット

                        出典:楽天

                        布団のように眠れそうなこのマットは、コットンカバーでコット上下を包み込んだら裏面のバックルを締めると装着手順も布団さながら。寝返りを打ってもマットがずれることなく快眠できそうですね。

                        コットの脚は3本・4本・5本のタイプに適応します。
                        ネイチャーハイクコット用マット

                        出典:楽天

                        コットン素材で通気性もよく、汚れたら洗濯機での洗濯も可能。サラッと気持ちよく快適に眠れるコット用マットは、冬のみならずオールシーズン重宝しそうです。

                          Naturehike コット用マット

                          サイズ使用サイズ:190cmx67cm
                          収納サイズ:φ17x36cm
                          重量約1.0kg
                          材質ポリエステルポンジー、ウォッシュドコットン、100%コットン

                          キングキャンプ コット用マット

                          キングキャンプ コット用マット

                          出典:KingCamp

                          中綿入りのポータブルベッドパッドとも言えるこのマットは、コットとマットを組み合わせたらシーツをかぶせるように四隅の伸縮バンドで装着。寝床に保温性に優れたマットをプラスオンすることで、睡眠時の快適度が格段に上がりますよ。

                          キングキャンプ コット用マット

                          出典:KingCamp

                          通気性・抗菌・防水仕様と高性能ながらコンパクトに持ち運べる軽量マットは、冬キャンプの快適な睡眠を確保するためのプラスアルファアイテムとして持っておくのがオススメです!

                            キングキャンプ コット用マット

                            サイズ使用時:約190×75cm
                            収納:約20×36cm
                            重量1.5kg
                            材質中空ポリエステル、ポリエルテル、綿フランネル、

                            フィールドア 枕付き車中泊マットS

                            フィールドア 枕付き車中泊マット

                            出典:FEELDOOR

                            高密度のウレタンフォームと一体型の枕で快適な寝心地を追求! 枕の高さは注入する空気の量で調整可能で、最高17cmまで高さを変えられます。普段使い慣れた心地良い枕の高さで眠れるのは嬉しいですね。

                            フィールドア 枕付き車中泊マットS

                            サイズ本体サイズ : (約)60cm×190cm×5cm
                            収納時 : (約)φ20cm×62cm
                            ウレタンサイズ : (約)56cm×158cm×5cm
                            重量(約)1.6kg
                            材質 ポリエステル / 高密度ウレタンフォーム

                            フィールドア 車中泊マット

                            出典:楽天

                            コットとセットで購入できる車中泊マットSもあります。ポリエステル素材は野外でも使いやすく、汚れた場合もサッと拭き取れます。連結ボタンで複数枚を大きく使用することもでき、小さいお子さんのいるファミリーキャンプにもオススメですよ!

                              フィールドア コット 枕付き車中泊マット 2点セット

                              サイズマット : (約)60cm×190cm×5cm
                              収納時 : (約)φ20cm×62cm
                              ウレタンサイズ : (約)56cm×158cm×5cm
                              コット:190×69×40cm
                              重量マット:(約)1.6kg
                              コット:(約)5.1㎏
                              材質マット:ポリエステル  高密度ウレタンフォーム
                              コット:ポリエステル100% アルミ合金 (A6063)

                              ハイランダー スエードインフレーターマット2

                              ハイランダーのスエードインフレーターマット2に寝転がる男性

                              出典:Hilander

                              とにかく寝心地にこだわって仕上げたというこのインフレーターマットは、表面は高級感のあるスエード素材で裏面はノンスリップ加工が施され滑りにくくなっています。
                              ハイランダーのスエードインフレーターマット2の厚さを確認している

                              出典:Hilander

                              ハイコストパフォーマンスで提供するために5cmの厚みに設計されたというこのマット。バルブを開放すれば5cmの厚みまでマットが膨らむ構造ですが、購入時は真空状態になっているため空気を注入して厚みを出しましょう。

                                ハイランダー スエードインフレーターマット2

                                サイズW192×D65cm(厚み最大5cm)
                                収納サイズ:直径約16×65cm
                                重量約1.75kg
                                材質ポリエステル100%/PVCコーティング(表面生地)ポリエステル100%/PVCコーティング/ノンスリップ加工(裏面生地)ポリウレタンフォーム(中材)
                                付属品収納袋、ゴムベルト(2本)、リペア用生地、ポンプバッグ

                                キャンプでグッスリ眠るためにコットとマットを備えよう!

                                コット マット

                                出典:Thermarest

                                さまざまなタイプのコットとマットをまとめてみました。寝心地・断熱性・携行性など理想の条件が揃っているアイテムほど価格も上がるため、予算から決めるのも選び方のひとつ。

                                もちろんコストパフォーマンスの良いコットとマットを組み合わせて快適度を上げるのも良いですね。予想以上に冷え込むことも多いキャンプの夜、快眠できるよう備えておきましょう!

                                こちらの記事もおすすめ