CAMP HACK STORE クーポン配布中 1,000円OFF 12/9(月)〜12/23(月)
最強の火消し壺を紹介!おすすめモデルや代用アイデアも解説【2024年】

最強の火消し壺を紹介!おすすめモデルや代用アイデアも解説【2024年】

火消し壺は炭を消火して持ち運ぶことができる便利アイテムですが、素材や機能がさまざまで、どんな商品がいいのか迷う方も多いのではないでしょうか? この記事では火消し壺のおすすめアイテムや選び方を紹介。安全な使い方や火消し袋・代用品についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ出典:楽天市場

火消し壺とは?そもそも必要なの?

キャプテンスタッグの火消し壺に灰を入れる

出典:Amazon

火消し壺 は、バーベキューやキャンプなどにおいて、炭を安全に消火して運べるアイテムです。

火のついた炭を密閉容器に入れて酸素を遮断し火を消すという仕組み。消火した炭はそのまま火消し壺で保存し、次の機会で使うこともできます。

火消し壺のメリット

ロゴスの火消し壺に炭を入れる

出典:Amazon

火消し壺はキャンプやバーベキューにおいて、絶対に必要なアイテムではありません。しかし、火消し壺があることで利便性と安全性が上がりますしないと困るシチュエーションもあるのです。

自然鎮火を待たず、短時間で消火できる

キャプテンスタッグの火消し壺に炭を入れる

出典:Amazon

まだ燃えている炭が自然消火するまで待つと時間がかかります。また、きちんと消化できているか判断が難しい場面も。

そんなときに、火消し壺を使えば素早く消火できるので便利! アウトドアでの限られた時間を有効活用するためにも、時短になるアイテムはどんどん活用しましょう。

炭を安全に持ち運べる

車にロゴスの火消し壺を積む

出典:Amazon

残った炭をビニール袋などに入れて持ち帰るのは絶対NG! 鎮火した思っていても、内部でくすぶっていた炎がビニールに引火し、大惨事になる可能性があります。

火消し壺があれば確実に鎮火できるだけでなく、安全に持ち運ぶこともできるのです。

消し炭を再利用できる

消火した炭が入ったクオルツの火消し壺

出典:Amazon

鎮火された炭は消し炭になり、次回の着火を素早くできるようになります。消し炭を火消し壺に保管しておくと、湿気予防にもなるので便利。

水を張ったバケツなどに入れて消火した炭も、乾燥させれば消し炭として再利用できることもありますが、手間を考えると火消し壺を使うのがおすすめです。

炭捨て場がない河原などでは必須アイテムに!

川原でBBQ

出典:PIXTA

キャンプ場ではない河川敷などでは、炭捨て場がないことが多く燃えた炭を自分で持ち帰らなければいけません。当然、ゴミ袋などで持ち運ぶのは大変危険なので、シチュエーションによっては火消し壺が必須アイテムになることもあります。

※火気の使用が禁止されている公園や河原があるので、事前に確認、もしくは市区町村のガイドラインなどをWeb検索して調べておきましょう!

火消し壺のデメリット

河原に置かれた火消し壺

出典:PIXTA

基本的には円柱の形をしているため、収納場所に困るのがデメリット。炭が入っていないときでも小さく折りたたんだりすることができないので、車への積載時にかさばってしまうことがあります。

また、炭を入れた直後はかなりの高熱になることがあるので、家族などの周りの人に「しばらく熱いので触らない」といった旨を伝えておく必要があります。

火消し壺の選び方

炭が入った火消し壺に炭を入れる

出典:楽天市場

火消し壺はシーンや用途に合う素材や大きさで選びましょう。また、火消しだけでなく火起こしもできるアイテムや、持ち運びが容易な火消し袋にも注目です。

安全性や機能性を重視するなら金属、コンパクト重視なら袋型を選ぼう

軍手をして火消し壺の蓋を開ける

出典:楽天市場

火消し壺の素材は、大きく分けて金属と陶器があり、最近はガラス繊維の火消し袋という袋状のアイテムも増えています。基本的に、アウトドアで使うなら金属製か袋状がおすすめで、陶器製は持ち運びが難しいため、家での使用がおすすめです。

素早く消火可能で、機能も多い金属製

炭が入った火消し壺と軍手

出典:キャプテンスタッグ

金属製の火消し壺は落としても割れたり壊れる心配がなく、アウトドアでも安心して使えます。
また、火起こし機能やフタのロック機能など、機能・安全面でもバリエーションが豊富です。ただし、火消し中は側面が熱くなりやすいので注意しましょう。

コンパクトでかさばらない袋状タイプ

袋状の火消し壺に炭を入れる

出典:楽天市場

火消し袋は、使わないときはたたんでコンパクトになるのが大きなメリット。火消し壺のかさばるというデメリットを解消しており、荷物を少なくしたいキャンパーにおすすめです。

ただし、火消し壺より消火力が弱いので、まだ火が上がっている高温度の炭は入れないようにしましょう。

昔ながらの陶器製はアウトドアよりお家向き

陶器の火消し壺に炭を入れる

出典:キャプテンスタッグ

陶器製の火消し壺は大きいものが多く、1度にたくさんの炭を消火できます。

安定はしていますが、陶器で割れやすいので持ち運び用には適していません。アウトドアより、お家向きと考えたほうがいいでしょう。

炭をこぼさず安全に持ち運べるものを選ぼう

カインズの火消し壺

出典:カインズ

火消し壺には、フタのロック機能などでより安全性を高めたアイテムもあります。より快適かつ、安全に炭の鎮火作業を行えるのでチェックしてみてください。

キャンプシーンに合わせたサイズや重さを選ぼう

火消し壺に炭を入れる

出典:PIXTA

キャンプで火消し壺を使用するなら、持ち運びしやすくて軽量なものがおすすめです。ソロキャンプならコンパクトなもの、ファミリーなら中型、グループキャンプなら大型サイズがあると良いでしょう。

具体的には、直径、高さともに20cm以上あれば4~5人のキャンプに対応できます。

フタにロックが付いていると、炭や灰がこぼれない

ロック機能がある火消し壺

出典:楽天市場

消火中の火消し壺をうっかり倒してしまい、中身がこぼれ出てしまうと危険です。しかし、火消し壺のフタにロック機能があれば、本体が倒れても炭がこぼれる心配がありません。

また、密閉性が高くなることで消火力の向上や、保存中の炭を湿気から守ることもできます。

ハンドルがあると持ちやすくて安全

BUNDOKのチャコール缶

出典:カワセ

ハンドル(取手)が付いていると、持ち上げる際に本体の側面を触る必要がなくなるので、ある程度熱い状態でも持ち運びがしやすくなります

ただし、本体が素手で触れないほど熱い可能性があるので、持ち運ぶ際は必ず耐熱グローブを使うようにしましょう

脚・スタンド付きなら、芝生でも置き場所に困らない

芝生に置かれた火消し壺

出典:キャプテンスタッグ

火消し壺は、炭を入れることで容器が高温になり、地面に置くとその熱で芝生などにダメージを与えてしまうので、直火禁止のキャンプ場では特に注意が必要です。

そこで、脚・スタンド付きの火消し壺を用意すれば、地面に本体に距離が生まれ、芝などを守ることができますし、熱い状態でも置き場所に困らなくなるメリットもありますよ。

火起こし機能があると、炭の着火もスムーズに!

炭が入ったキャプテンスタッグ

出典:キャプテンスタッグ

アイテムによっては火消しだけでなく火起こしができるものもあります。火消し壺の中に残しておいた炭を、次の機会にすぐに着火可能なのでかなり便利!

炭の着火は慣れていないと難しいので、火起こし機能は初心者の方にもおすすめです。

結論、最強の火消し壺と火消し袋はこれ!

尾上製作所の火消し壺

撮影:尾上製作所

今回おすすめの火消し壺と火消し袋として紹介する全28モデルのなかから、火消し壺火消し袋それぞれのイチオシをピックアップ! いずれも多くの人に支持される大人気モデルで、「これを買っておけば間違いない!」といえる逸品です。

火消し壺の最強モデル

BEST BUY

尾上製作所 火消しつぼになる七輪 HS-250

素材-
サイズ25×25×24cm
重量1.5kg
フタのロック×
ハンドル(取っ手)
スタンド(脚)×
火おこし機能
グリル・七輪
付属品網・五徳

炭熾し→七輪で調理→炭の消火→保存が1台で済む超ハイブリットな火消し壺、「火消しつぼになる七輪 HS-250」が1番おすすめ!

筒型の形状と下部の開閉式空気穴のおかげで、初心者でもスムーズ炭熾しが可能です。付属の網を乗せればそのまま七輪として活用できるので、コンロに炭を移す手間がなくなります。
また、使用後はフタをすればそのまま炭の消火が可能。保管した消し炭は次の機会でスムーズに炭熾しができますよ!

また、空気穴の開閉で火力を調節可能な点や、付属の五徳でクッカーやケトル、ダッチオーブンも楽しめる点もおすすめしたい理由です。

火消しつぼになる七輪 HS-250について詳細の記事はこちら!

火消し袋のおすすめの最強モデル

BEST BUY

    ZEN Camps アッシュキャリー

    素材グラスファイバー
    サイズSサイズ25×24cm
    Mサイズ32×29cm
    Lサイズ38×34cm
    重量220g〜390g
    フタのロック
    ハンドル(取っ手)×
    スタンド(脚)×
    火おこし機能×
    グリル・七輪×
    付属品カラビナ

    火消し袋のパイオニアともいえる「アッシュキャリー」が1番おすすめ!

    袋の素材は、耐熱温度が約550度のガラス繊維を採用しており、まだ鎮火していな炭や薪の燃えカスを投入しても、袋自体が燃えることはありません。地面に敷いて使えば焚き火シートとしても使用可能!

    底には手で広げられるマチが付いており、袋なのに自立が可能なので、両手を使って焚き火台の燃えカスの処理ができます

    サイズがS・M・Lと3サイズ展開されているので、ソロからファミリーまで対応しているのもおすすめしたいポイントです。

    火消し壺のおすすめ28選

    軍手をした男性が火消し壺を持つ

    出典:楽天市場

    ここからは、キャンプやバーベキューで活躍するおすすめの火消し壺を28アイテムに厳選して紹介! サイズやデザインだけでなく、機能や安全性にも注目してみてください。

    金属製の火消し壺のおすすめ18選

    田中文金属 萬能缶 7号

    素材アルミメッキ鋼板
    サイズ21×21×26cm
    重量-
    フタのロック-
    ハンドル(取っ手)×
    スタンド(脚)×
    火おこし機能×
    グリル・七輪×
    付属品-

    おすすめポイント

    ●丈夫でサビにくいアルミメッキ製
    ●炭を消化したあと、そのまま保管できる
    ●鎮火後に内圧が下がっても、フタを簡単に開けられる

    クオルツ ステンレス炭火火消し壷

    素材ステンレス
    サイズ18×18×20cm
    重量830g
    フタのロック
    ハンドル(取っ手)
    スタンド(脚)×
    火おこし機能×
    グリル・七輪×
    付属品-

    おすすめポイント

    ●耐久性が高くサビにくいステンレス製
    ●フタの3か所にロック機能があるので、誤って倒してしまっても中身がこぼれにくい
    ●脚があるので、熱くなった本体が地面に直接触れない

    ロゴス ポータブル火消し壷

    素材アルミ
    サイズ17×17×21.8cm
    重量1.5kg
    フタのロック
    ハンドル(取っ手)
    スタンド(脚)×
    火おこし機能×
    グリル・七輪×
    付属品-

    おすすめポイント

    ●ワイルドな雰囲気のブラックカラーで、アウトドアシーンのアクセントになる
    ●フタはねじ式なのでしっかり密閉でき、誤って倒してしまっても中身がこぼれにくい
    ●片手で持てる取っ手付きで、持ち運びやすい

    カインズ エコ楽 火消しつぼ

    素材スチール
    サイズ21×21×35cm
    重量900g
    フタのロック
    ハンドル(取っ手)
    スタンド(脚)×
    火おこし機能×
    グリル・七輪×
    付属品-

    おすすめポイント

    ●本体とフタに取っ手が付いているので持ち運びやすい
    ●フタにロック機能が付いており、使用後の炭を安全に持ち運べる
    ●シンプルで洗練されたデザイン

      DCM 火消しつぼ鉄製 L-W1407

      素材スチール
      サイズ25.5×18.5×28cm
      重量-
      フタのロック
      ハンドル(取っ手)
      スタンド(脚)×
      火おこし機能×
      グリル・七輪×
      付属品-

      おすすめポイント

      ●フタにロック機能が付いているので、安全に持ち運べる
      ●本体とフタそれぞれに取っ手が付いており持ち運びに便利
      ●ファミリーでのバーベキューやキャンプにおすすめのサイズ

      バンドック チャコール缶

      素材表面処理鋼板
      サイズ25.5×18.5×27cm
      重量940g
      フタのロック
      ハンドル(取っ手)
      スタンド(脚)×
      火おこし機能×
      グリル・七輪×
      付属品-

      おすすめポイント

      ●中身がこぼれないよう、フタにロック機能が付いている
      ●本体にもフタにも取っ手が付いているので持ち運びやすい
      ●そのまま炭を保管して再利用できる

      コーナン オリジナル 炭の火消し壺

      素材
      サイズ19×19×27cm
      重量-
      フタのロック
      ハンドル(取っ手)
      スタンド(脚)×
      火おこし機能×
      グリル・七輪×
      付属品-

      おすすめポイント

      ●フタをロックすることで速やかに鎮火し、安全に持ち運べる
      ●取っ手が付いているので、熱に触れることなく持ち運びやすい
      ●アウトドアシーンに馴染みやすいシンプルなデザイン

      フィールドア ステンレス火消しつぼ

      素材ステンレス鋼
      サイズ21×21×21cm
      重量920g
      フタのロック
      ハンドル(取っ手)
      スタンド(脚)×
      火おこし機能×
      グリル・七輪×
      付属品-

      おすすめポイント

      ●丈夫でサビにくいステンレス製で、光沢感が美しい
      ●気密性を高めるフタのパッキンは耐火性のあるシリコンで安全
      ●4~5人のキャンプやバーベキューにおすすめのサイズ

      LAMPTOP 火消しつぼ

      素材ステンレス
      サイズ16.5×16.5×16.5cm
      重量667g
      フタのロック
      ハンドル(取っ手)
      スタンド(脚)×
      火おこし機能×
      グリル・七輪×
      付属品収納袋

      おすすめポイント

      ●直径約16cmのコンパクトサイズなので、ソロやデュオのキャンプ・バーベキューにおすすめ
      ●専用の収納袋が付いているので携帯性に優れる
      ●フタのつまみを本体のフチに引っかけられるので、置き場に困らない

        ユニフレーム 火消し壺SUS

        素材ステンレス鋼
        サイズ18×18×18cm
        重量1.7kg
        フタのロック
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)×
        火おこし機能×
        グリル・七輪×
        付属品水切りのザル

        おすすめポイント

        ●水を張ることができるので、確実かつ高速で消火が可能
        ●3か所のロック機能付きで、高い密閉性を保てる
        ●水切りに便利なザル付き

        キャプテンスタッグ アルスター 火消しつぼ(M)

        素材アルスアー鋼板
        サイズ20.5×19.5×22cm
        重量640g
        フタのロック×
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)
        火おこし機能×
        グリル・七輪×
        付属品-

        おすすめポイント

        ●スタンドが付いているので地面に熱が伝わりにくい
        ●片手で持ち運べる仕様の取っ手付きで、ほかの荷物と一緒に運搬がしやすい
        ●3~4人程度のファミリーキャンプに最適のサイズ

        キャプテンスタッグ 火消しつぼ 火起し器セット

        素材アルスター鋼板
        サイズ21.5×20×29cm
        重量1.7kg
        フタのロック×
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)
        火おこし機能
        グリル・七輪×
        付属品-

        おすすめポイント

        ●火起こし器がセットになっているため、次回の着火時にスムーズ
        ●地面に熱を伝えないためのスタンド付き
        ●火起こし器を火消し壺の中に入れられるので、収納と持ち運びがしやすい

        コメリ ナチュラルシーズン 火起こし・火消し壷 兼用

        素材
        サイズ19×19×27cm
        重量-
        フタのロック
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)×
        火おこし機能
        グリル・七輪×
        付属品-

        おすすめポイント

        ●火消しだけでなく火起こしもできる1台2役のアイテム
        ●片手で持ち運べるようにハンドルが片側に付いている
        ●縦に長いフォルムで煙突効果があるので、効率的に着火できる

        武田コーポレーション 2WAY火起こし火消しつぼ FSK08-16

        素材スチール
        サイズ16.5×29×27cm
        重量1.25kg
        フタのロック
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)
        火おこし機能
        グリル・七輪×
        付属品-

        おすすめポイント

        ●通気口を解放することで火起こしもできるので、次に使う際に着火が楽になる
        ●本体の片側に取っ手が付いており、片手で持ち運べるので荷物の運搬がしやすい
        ●フタをロックできるので、炭がこぼれにくく安全

        ニトリ 火おこし・火消しポット(N01JL)

        素材スチール
        サイズ20×17.5×29.5cm
        重量1.2kg
        フタのロック
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)×
        火おこし機能
        グリル・七輪×
        付属品-

        おすすめポイント

        ●火起こし機能も兼ねており、下部の通気口は燃焼を促すだけでなく着火口にもなる
        ●取っ手が片側に付いているので、片手で楽に持ち運べる
        ●ロック機能が付いており、鎮火後も安全に炭を持ち運べる

        グリーンライフ 火おこし兼用火消しつぼ

        素材スチール
        サイズ15×15×25cm
        重量1kg
        フタのロック
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)×
        火おこし機能
        グリル・七輪×
        付属品-

        おすすめポイント

        ●火起こし機能があり、次回の着火がスムーズになる
        ●取っ手を使わないときは、本体にセットしてスリムに収納できる
        ●直径15cm、高さが25cmあるのでスリムながらたくさんの炭が入る

        BEST BUY

        尾上製作所 火消しつぼになる七輪 HS-250

        素材-
        サイズ25×25×24cm
        重量1.5kg
        フタのロック×
        ハンドル(取っ手)
        スタンド(脚)×
        火おこし機能
        グリル・七輪
        付属品網・五徳

        おすすめポイント

        ●七輪として使える火消し壺
        ●側面にある通気口は、解放時は炭の燃焼を促し、閉じることで効率的に消火可能
        ●付属の五徳の上でダッチオーブン料理が可能

        火消しつぼになる七輪 HS-250について詳細の記事はこちら!

        SOTO デュアルグリル ST-930

        素材アルミニウム
        サイズ31×31×17cm
        重量5kg
        フタのロック×
        ハンドル(取っ手)×
        スタンド(脚)×
        火おこし機能
        グリル・七輪
        付属品焼きアミ×1,炭受け×1,受け皿×1,リフター×2,収納ケース

        おすすめポイント

        ●グリルとして使用でき、食後はそのままフタをして簡単消火
        ●台座に熱が伝わりにくいので卓上でも使える
        ●網焼きや鉄板焼きなどグリルとしての機能性も高い

        火消し袋おすすめ7選

        BEST BUY

          ZEN Camps アッシュキャリー

          素材グラスファイバー
          サイズSサイズ25×24cm
          Mサイズ32×29cm
          Lサイズ38×34cm
          重量220g〜390g
          フタのロック
          ハンドル(取っ手)×
          スタンド(脚)×
          火おこし機能×
          グリル・七輪×
          付属品カラビナ

          おすすめポイント

          ●空気の侵入を最大限に遮断でき、完全鎮火を促す
          ●水洗いできるので、常に清潔さを保てる
          ●折りたたむことで手のひらサイズまで小さくなり、かさばらずに持ち運べる

          ▼アッシュキャリーについて詳しく紹介した記事はこちら!

          フィールドア 炭処理袋 M

          素材グラスファイバー
          サイズ19×42cm
          重量180g
          フタのロック
          ハンドル(取っ手)×
          スタンド(脚)×
          火おこし機能×
          グリル・七輪×
          付属品-

          おすすめポイント

          ●ファミリーやグループでのキャンプ・バーベキューにおすすめのサイズ
          ●底面付きで自立でき、口が大きく開くので炭を入れやすい
          ●外側の生地は防水加工が施されているので、雨や水から炭を守って持ち帰れる

          'n アッシュバッグ

          素材グラスファイバー
          サイズSサイズ25×30cm
          Mサイズ30×36cm
          重量240g〜340g
          フタのロック
          ハンドル(取っ手)×
          スタンド(脚)×
          火おこし機能×
          グリル・七輪×
          付属品-

          おすすめポイント

          ●開口部がマジックテープ仕様になっているので、ワンタッチで開閉可能
          ●シルバー・ダークグリーン・ブラックの3色展開
          ●底面部のマチで自立するおかげで、両手を使って炭を投入できる

            Zoineer 高耐熱 火消し袋

            素材グラスファイバー
            サイズ32x29cm
            重量410 g
            フタのロック
            ハンドル(取っ手)×
            スタンド(脚)×
            火おこし機能×
            グリル・七輪×
            付属品トング

            おすすめポイント

            ●折りたたみ時、ズボンのポケットに入るほどコンパクトになる
            ●コンパクトで使いやすい、炭用トングが付属
            ●バックルが付いており、開口部が開かないようにしっかりロック可能

              Vicopo コンパクト 火消し袋

              素材グラスファイバー
              サイズ33×35cm
              重量-
              フタのロック
              ハンドル(取っ手)×
              スタンド(脚)×
              火おこし機能×
              グリル・七輪×
              付属品-

              おすすめポイント

              ●撥水性能が高く、汚れを気にせずガシガシ使える
              開口部がマジックテープ仕様になっているので、ワンタッチで開閉可能
              ●シルバー・ダークグリーン・ブラックの3色展開

                ヴァストランド 炭処理バッグ

                素材グラスファイバー
                サイズ35×45cm
                重量370g
                フタのロック
                ハンドル(取っ手)×
                スタンド(脚)×
                火おこし機能×
                グリル・七輪×
                付属品収納袋

                おすすめポイント

                ●収納袋が付属しており、他の荷物を汚さず持ち運べる
                ●開口部がマグネット仕様になっているので、開け閉めがスムーズに行える
                ●バックルで開口部を固定し、炭の漏れを防ぐ

                バンドック チャコール バッグ BD-590

                素材グラスファイバー
                サイズ30x42cm
                重量205g
                フタのロック
                ハンドル(取っ手)×
                スタンド(脚)×
                火おこし機能×
                グリル・七輪×
                付属品-

                おすすめポイント

                水洗いできるので、常に清潔さを保てる
                ●2,000円台のリーズナブルな価格がうれしい
                ●折りたたみ時、ズボンのポケットに入るほどコンパクトになる

                陶器製の火消し壺おすすめ3選

                KANEYOSHI ダルマ火消(中)

                素材陶器
                サイズ31×31×23cm
                重量5.5kg
                フタのロック×
                ハンドル(取っ手)×
                スタンド(脚)×
                火おこし機能×
                グリル・七輪×
                付属品-

                おすすめポイント

                ●高級感のあるブラックカラー
                ●熱を伝えにくい「三河土」という良質な赤粘土製で、効率的に鎮火できる
                ●使用する炭の量によって3つのサイズから選べる

                キンカ 陶器 火消し壺丸 大 QHK03001

                素材陶器
                サイズ25×25×20cm
                重量4kg
                フタのロック×
                ハンドル(取っ手)×
                スタンド(脚)×
                火おこし機能×
                グリル・七輪×
                付属品-

                おすすめポイント

                ●レトロな「火の用心」のステッカーが目を引くデザイン
                ●フタ付きで密閉でき、安全に鎮火できる
                ●家でのファミリーバーベキューにおすすめのサイズ

                KURONOS 火消し壺 小サイズ

                素材陶器
                サイズ21×21×16.5cm
                重量-
                フタのロック×
                ハンドル(取っ手)×
                スタンド(脚)×
                火おこし機能×
                グリル・七輪×
                付属品-

                おすすめポイント

                ●シックでワイルドなブラックカラー
                ●デュオや少人数で使いやすいサイズ
                ●フタをするだけで簡単・安全に炭を鎮火

                火消し壺を使い、炭を安全に後処理しよう!

                芝生にあるバーベキューコンロと火消し壺

                出典:PIXTA

                火消し壺で炭を消火するときは、火傷防止のために必ず耐熱手袋を着用しましょう。また、火消し壺の近くには何も置かず、熱による発火を防止するのも大切なポイントです。

                ①炭は一気に入れない

                芝生に置かれた火消し壺に炭を入れる

                出典:Amazon

                金属製の火消し壺の場合、1度に大量の炭を入れると壺の中の急激な温度上昇によって変形したりする可能性があります。炭を入れるときは1本ずつ静かに炭を入れて、温度の上昇を緩やかにするように心がけましょう。

                また、グラスファイバー製の火消し袋の場合は、ある程度火が鎮火してから炭をいれていきましょう。

                ②消火中はフタをきつく閉めすぎない!

                砂利の上に置かれた火消し壺

                出典:Amazon

                火消し壺で炭を消火するときは、酸素を遮断するためにフタを閉める必要があります。

                しかし、フタをきつく閉めすぎてしまうと、気圧の変化でフタが開かなくなってしまうことも。

                消火中はゆるめにフタをし、冷めてからしっかりとフタを閉めましょう

                ③炭を入れてしばらくは触らない

                炭火の炎

                出典:PIXTA

                炭を入れたら、1時間以上は放置して完全鎮火を待ちます。容器の側面が非常に熱くなる場合があるので、決して本体に触らず家族や友人など周りの人への注意喚起も忘れず行いましょう。

                その際、高熱で地面にダメージを与えてしまう場合があります。付属の脚・耐熱テーブル・焚き火台やBBQコンロ上などに置いておくといいでしょう。

                火消し壺のよくある質問、代用はできるの?

                軍手をした男性が火消し壺を開ける

                出典:楽天市場

                最後に、火消し壺についてよく寄せられる質問を解説します。

                どんなもので代用できる?

                鉢に入った炭

                出典:PIXTA

                火消し壺がないときは空気を密閉でき、熱で変形したり溶けたりしないものであれば代用できます。ただし火消し専用でないので、ハンドルなどがなかったり熱くなりやすかったりするため、使うときには気をつけましょう。

                胴鍋やペンキ缶

                寸胴鍋

                出典:PIXTA

                寸胴鍋やペンキ缶は火消し壺として代用可能です。フタがある寸胴鍋なら大きな薪も入ります。ペンキ缶もフタや取っ手が付いているものが多いので、火消し壺と同じような使い方ができます。

                お菓子缶やオイルポッド

                クッキーが入った缶

                出典:PIXTA

                お菓子の缶なら、ブリキ製など金属製のものであれば代用できます。ただし、熱で塗装が溶け出してくる可能性もあるので、ある程度鎮火した炭を入れるケースとして使うのがいいでしょう。

                ダイソーのオイルポット

                出典:ダイソー

                ダイソーなどの100円ショップで見かける「オイルポッド」でも代用可能です。
                ただし、メーカーは油より高温の炭を入れる想定をしていないので、お菓子缶同様、ある程度鎮火した炭を入れるケースとして使うのがいいでしょう。

                火消し壺がないときはどうする?

                キャンプ場に置かれたバケツ

                出典:PIXTA

                火消し壺がないときは、水を利用して炭を消火しましょう。大きめのバケツに水を張り、炭を1本ずつ静かに入れます

                乾燥させれば消し炭として再利用できることもありますが、少々手間がかかってしまうデメリットがあります。

                厚手のアルミホイル

                アルミホイルに入った燃える炭

                出典:PIXTA

                アルミホイルで炭を包んで空気を遮断することで、手軽に消化できます。バーベキューコンロを使用する場合、使用前にあらかじめ炭の下にアルミホイルを敷いておくと終わったあとに包みやすくなります

                アルミホイルは包んで持ち運ぶことはできますが、炭をそのまま保存することはできないので、炭を再利用したい場合は密閉できる耐熱容器に入れましょう。

                燃え尽きたと思っても火種が残っていることがある

                コンロに入った炭と灰

                出典:PIXTA

                炭が完全に燃え尽きたと思っていても、炭の内部で火種が残っていることがあります。そのまま持ち運ぶのは非常に危険なので、必ず確実に鎮火をしてから持ち運びましょう。

                コンロに直接水をかけるのはNG

                燃えてる炭が入ったコンロ

                出典:PIXTA

                バーベキューコンロに直接水をかける消火方法は控えましょう。コンロが急激に冷え、水蒸気や灰が勢いよく舞ってしまいます。

                水蒸気によって火傷する恐れもあり大変危険なうえ、周囲に迷惑をかけたり服が汚れたりすることもあるので絶対にやめましょう

                炭を土に埋めたり放置するのは絶対ダメ!

                穴が空いた地面

                出典:PIXTA

                持ち帰るのが大変だからといって、炭を土に埋めるのはNG。炭や灰は分解されず、自然に帰ることはほとんどありません。

                また、炭は砂に埋めても鎮火するわけではないので、山火事の原因となり大変危険です。炭や灰は必ず所定の場所に捨て、万が一捨てる場所がない場合は持ち帰りましょう。

                火消し壺で安全かつスムーズに火の処理をしよう

                炭が入った火消し壺と置かれた蓋

                出典:Amazon

                火消し壺は、キャンプやバーベキューでの炭の消火を、安全かつ素早くするための便利なアイテム。炭をそのまま保存できるだけでなく、次回の火起こしアイテムとして活用できるものや、そのままコンロになるものなど、火消し以外の機能も豊富です

                素材やデザインにも注目して、キャンプスタイルに合う火消し壺を探してみてください。

                火消し壺の人気売れ筋ランキング

                Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおける火消し壺の人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

                ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCAMP HACKに還元されることがあります。
                ※各商品の紹介文は、実際に商品を使用した上での見解に加えて、メーカー・ECサイト等の内容を参照して記載をしております。
                ※掲載されている情報は、CAMP HACKが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。  掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

                こちらの記事と動画もおすすめ

                ▼おすすめのバーべキューコンロについて詳しく紹介した記事はこちら!

                ▼おすすめの火吹き棒について詳しく紹介した記事はこちら!

                おすすめの火起こし送風機について詳しく紹介した記事はこちら!

                おすすめのキャンプのおしゃれコンロについて詳しく紹介した記事はこちら!

                おすすめの焚き火台の人気おすすめランキングの記事はこちら!

                おすすめのスウェーデントーチついて詳しく紹介した記事はこちら!