ヨガマットの選び方
ヨガを行う際に、床に敷いて使うヨガマット。さまざまなブランドからヨガマットが販売されているので、商品選びに悩む人も多いのでは?
厚さやサイズ、素材などの選択肢は豊富にあります。そこで、ヨガマットの選び方のポイントを以下の5つに分けて詳しくお伝えします。これからヨガマットの購入を考えている人は要チェックです!
1. 厚さ
厚さ | 1〜2mm | 3〜6mm | 7〜9mm | 10mm〜 |
---|---|---|---|---|
携行性 | ◎ | ○ | △ | △ |
クッション性 | △ | ○ | ○ | ◎ |
特徴 |
|
|
|
|
ヨガマットの厚さは1mm〜10mm以上と、極薄から極厚タイプまでさまざまです。
ジムやスタジオでの使用で考えている場合は、3〜6mm前後が標準的。クッション性もあり、持ち運びにも困らないサイズなので、ヨガ初心者で初めてマットを購入するという人におすすめです。
厚さが1〜2mmと薄いヨガマットのメリットは、持ち運びがしやすいこと。旅先やジム、スタジオ通いなどで頻繁にヨガマットを持ち歩く人や、共用のレンタルマットなどに重ねて使いたい人におすすめです。
7〜9mmや10mm以上の厚いヨガマットは、クッション性に優れていますが、収納したときにかさばるため持ち運びには不向き。主に自宅でヨガを楽しむ人におすすめといえます。
2. サイズ
ヨガマットの長さにも注目しましょう。一般的なヨガマットの長さは170〜180cmほど。平均身長の女性であれば、170cm前後の標準的なヨガマットで問題ないでしょう。
小柄な人であれば約160cm程度の長さで十分な場合もあります。身長が高い人は180cm程度の長さのロングタイプを選べば安心です。
基本的には自分の身長に合わせて、仰向けになった際にはみ出ない長さを目安にチョイスすると良いですよ!
また、ヨガマットの中には、幅広の2人用タイプもあります。家族や友人、パートナーと一緒にヨガを楽しみたい人は、2人用のヨガマットを選んでみましょう。
3. 素材
ヨガマットによく使われる素材としては、以下のようなものが挙げられます。それぞれの素材の特徴についてご説明します。
お手入れが簡単なTPE素材
ヨガマットの主流な素材として採用されているのがTPE素材です。環境に配慮したエコな素材で、軽量かつ匂いが少なく、水拭きができるためお手入れが簡単なのが特徴です。ヨガマットを手軽にお手入れしたいという人におすすめの素材といえます。
滑らないグリップ力が特徴のゴム素材
弾力やグリップ力に優れているゴム素材。天然のゴムの木の樹液から作られているもの、合成ゴムから作られているものの2種類があります。どちらも滑りにくいため安定したポーズをとれるのが特徴です。本格的にヨガをする人の中には、ゴム製のヨガマットを愛用している人も多いですよ!
比較的安価で手に入れやすいPVC素材
安価で手に入りやすいのがPVC素材(ポリ塩化ビニル)です。価格に対して安定感&クッション性に優れており、コスパに優れている素材といえるでしょう。
4. 防音性・耐衝撃性
ジムではなく集合住宅などの自宅で使う場合や、フィットネスを行う場合は、防音性や耐衝撃性があるヨガマットを使用すると安心です。
特にマットの上でトレーニング用マシーンなどを使用する際は、防音性はもちろん耐衝撃性のあるヨガマットを選びましょう。
5. 折りたたみ収納時の携行性
ジムなどへ持ち運びする場合は、収納時の携行性を考慮する必要があります。折りたたみができるタイプを選ぶと良いでしょう。
持ち運ぶことを前提にヨガマットを購入するのであれば、収納ケースやストラップ、バンドなどが付属しているモデルもおすすめです。
ヨガマットのおすすめ21選
それでは、おすすめのヨガマットを以下の種類ごとにご紹介します! 通販サイトの売れ筋ランキングでも上位に入るモデルをはじめ、さまざまな特徴を持った人気商品をピックアップしたので、ぜひ参考にしてください
安い値段で手に入る!
ここでは、比較的安価で手に入るヨガマットを集めてみました! 予算に合わせてぴったりなアイテムを見つけてくださいね。
ニトリ ヨガマット 厚さ10mm
「ニトリ ヨガマット 厚さ10mm」は比較的安価で厚さのあるヨガマットを探している人におすすめです。10mmとヨガマットの中では厚いタイプなので、クッション性に優れており、ヨガはもちろん筋トレやエクササイズもOK! 体にできるだけ負担をかけずに、安定したポーズがとれますよ。
ニトリ ヨガマット 厚さ10mm
ニトリ コンパクトヨガマット
ロール収納ではなく、コンパクトに折りたためるタイプのヨガマットです。重量が約900gと軽量なので、持ち運びがメイン&バッグに収納したい人におすすめのモデル。ジムやスタジオで使うにはもちろん、自宅で使用する際にも、4mmとちょうど良い厚さですよ! PVC素材なので、グリップ力もあり安定感は抜群です。
厚さ | 4mm |
サイズ | 長さ173×幅61 |
カラー | ピンク・グリーン |
素材 | PVC素材 |
価格 | 1,650円(税込) |
ダイソー ヨガマット
自宅など持ち運びが必要ないシーンでの使用がメインで、できるだけ予算を抑えてクッション性があるマットがほしい人には「ダイソーのヨガマット 6mm」がおすすめ。不安定なポーズをしても、クッション性に優れているため体が痛くなりにくく、安定したポーズがとれるようになりますよ!
厚さ | 6mm |
サイズ | 長さ172×幅61 |
カラー | ピンク・黒 |
素材 |
|
価格 | 660円(税込) |
ダイソー 折畳みヨガマット
折りたたみタイプのヨガマットの中でも、予算を抑えたいときには「ダイソー 折畳みヨガマット」がおすすめ! 厚さは4mmとジムやご自宅で使用する分には問題なし。さらに、折りたたみタイプなので、バッグに入れて持ち運びもできますよ。なんといっても、税込550円という価格は大きな魅力ですね!
厚さ | 4mm |
サイズ | 長さ173×幅61 |
カラー | 紫・グレー |
素材 | 本体:塩化ビニル樹脂 |
価格 | 550円(税込) |
カインズ 超極厚ヨガマット
カインズが展開している厚さ15mmと極厚タイプのヨガマットは、船のポーズなどお尻で体重を支えるときに坐骨が痛くなってしまうという人にもおすすめのヨガマットです。クッション性が高く、接地面の程よいフィット感が魅力で、坐位や仰向けポーズにぴったり!
厚さ | 15mm |
サイズ | 長さ175×幅61cm |
カラー |
|
素材 |
|
価格 | 1,980円(税込) |
カインズ ディズニーデザインヨガマット
カインズからかわいいディズニーデザインのヨガマットが発売されています。自分の好きなキャラクターのヨガマットなら気分も乗りやすいはず。厚さは6mmあるので、フローリングなどの固い床でも安心です。専用のストラップが付属しているので、くるくるとまとめて持ち運びも簡単! ディズニーのキャラクターが好きで、クッション性に優れたヨガマットを探している人におすすめです。
厚さ | 6mm |
サイズ | 長さ175×幅61 |
カラー |
|
素材 |
|
価格 | 1,480円(税込) |
おしゃれなデザインが魅力!
マンドゥカ ビギン ヨガマット
マンドゥカの中でもエントリーモデルのヨガマットです。5mmとしっかりとした厚さがあり、クッション性&グリップ力も十分。ヨガを始めたばかりの初心者や、中上級者のセカンドマットにもおすすめです。ヨガはもちろん、筋トレやストレッチマットとしても活用可能。リバーシブルデザインなので、その日の気分で表と裏を使い分けできるのも魅力的なポイントですよ!
マンドゥカ ビギン ヨガマット 5mm
マンドゥカ エコ ヨガマット
地球に還る天然ゴム素材を採用したヨガマットです。環境に配慮したエコ仕様&ハイスペック機能が魅力のアイテム。表面には波紋のように広がるテクスチャー加工が施されており、マットが汗などで濡れてもしっかりグリップするため、安定したポーズがとれますよ! さらに、汗などの湿気や細菌、ほこりがマットに浸透するのを防ぐシールドセル加工も施されているのが特徴です。
マンドゥカ エコ ヨガマット 5mm
スリア HDエコマットプラス 4mm
地球環境に優しいTPE素材を使用したヨガマット。発泡率にもこだわっているため、従来のTPE素材とは違い、コシのあるクッション性が魅力です。不安定なポーズでも手足が滑ることなく、ストレスなしで練習できるでしょう。重量も約0.9kgと軽量なので、持ち運びにも楽ちん。カラー展開も豊富なので、好みのカラーやウェアに合わせてカラー選びができますよ!
スリア HDエコマットプラス 4mm
ルルレモン The Reversible Mat 5mm
天然ゴム、合成ゴム、ポリウレタン、ポリエステル、ナイロンの素材が配合されたヨガマット。トップレイヤーにはポリウレタンを採用しており、汗などの水分をしっかり吸収するため、グリップ力が衰えません。逆に汗をかかないゆったりヨガのときには、天然ゴム素材がクッション性とグリップ性を発揮してくれます。カビを防ぐ成分を配合しているのも嬉しいポイントです!
厚さ | 5mm |
サイズ | 長さ180×幅66cm |
カラー |
|
素材 |
|
価格 | 9,500円(税込) |
ヨガワークス ヨガマット 6mm
厚さ6mmで、カラーバリエーション豊富なヨガマットがこちら。坐位はもちろん、逆転のポーズをする際でも優しくサポートしてくれます。ご自宅でのヨガやストレッチ、ピラティスなどに適しているでしょう。重量は約1.3kgとそれほど苦にはならない重さなので、厚さ6mmのマットとしては比較的持ち運びがしやすいといえます。
ヨガワークス ヨガマット 6mm
ヨガワークス ピーナッツコラボ ヨガマット 6mm
スヌーピーとチャーリー・ブラウンがデザインされたヨガマットです。厚さ6mmとクッション性・グリップ性に優れており、膝をつくポーズや坐位など、マットに接地する部位をしっかりサポートしてくれますよ。英語で「いつもありがとう、大好きだよ」とデザインされており、ホッと優しい気持ちになれるアイテム。プレゼントにかわいいヨガマットを探している人にもぴったりです!
ヨガワークス ピーナッツコラボ ヨガマット 6mm
ヨガデザインラボ コンボマット 3.5mm
素材には天然ゴムと、リサイクルペットボトルから作ったマイクロファイバーを採用。汗のケアはもちろん、安定性をしっかり確保しています。厚さ約3.5mm・重量約2.2kgなので、ジムや自宅使用におすすめ! カラーバリエーションが豊富にあるので、ご自身の好みにぴったりなデザインのマットが見つかるでしょう。
ヨガデザインラボ コンボマット 3.5mm
ヨガデザインラボ フローマット 6mm
重量は約0.85kg、厚さは6mmあり、ヨガ初心者の練習用にぴったりなのがこちらのヨガマット。クッション性はもちろん耐久性にも優れており、よりパフォーマンスを発揮するためにしっかりとサポートしてくれるマットです。汚れたときは、天然石鹸と水で手軽にお手入れできるのも特徴。軽量で持ち運びが楽なヨガマットを探している人にもおすすめです!
ヨガデザインラボ フローマット 6mm
イケヒコ 畳ヨガマット ジョイ
美しいグラデーションで「い草」を表現した、全く新しいヨガマットがこちら。夕日をイメージしたレッドカラーと、大自然を表現したグリーンカラーの2色を展開しています。縁部分には綿100%の国産デニム生地を採用。ヨガマットの裏面にはPVC素材を使用しており、フローリングなどでもしっかり吸着するので、滑ることなく安心してヨガを楽しむことができますよ! 「い草」の香りが心地よく、おしゃれなデザインなので広げっぱなしでもOKです。
イケヒコ 畳ヨガマット ジョイ
キャプテンスタッグ Vit Fit ヨガマット ハイビスカスピンク
キャプテンスタッグが展開している「Vit Fit ヨガマット ハイビスカスピンク」は比較的安価なので、予算を抑えたいという人にもぴったり! 厚さ6mmとクッション性にも優れているので、手や肘、膝など地面に当たる部分をしっかり保護してくれます。ピンクカラーのハイビスカスがデザインされており、華やかで気分も上がること間違いなしです。
キャプテンスタッグ Vit Fit ヨガマット ハイビスカスピンク
おなじみのスポーツブランド製!
アディダス ヨガマット
アディダスが展開している重量約1kgのスタジオ用ヨガマットがこちら。スポーツクラブやトレーニング専門施設向けに開発された商品です。持ち運びが手軽なのはもちろん、専用マットラックに収納しやすい小穴を採用しているので、マットラックへの収納を考えている人におすすめです。
アディダス ヨガマット 5mm
アディダス トレーニングマット
アディダスのトレーニングマットです。約10mmと厚さがあり、クッション性も抜群! ヨガはもちろん、トレーニングにぴったりなマットです。ヨガ・ピラティス・筋トレなど、さまざまな用途で使用できるマットを探している人におすすめ。キャリーストラップ付きなので、持ち運びしやすい仕様になっています。
アディダス トレーニングマット 10mm
ナイキ ムーブ ヨガマット 4mm
ナイキが展開している厚さ4mmのヨガマットです。未加工TPE素材とリサイクルTPE素材を使用しているため、滑りにくいのが特徴。さらに、耐臭加工が施されているので、汗の匂いが気になりにくいのも嬉しいところ。重量が約454gと超軽量モデルなので、できるだけ手軽に持ち運びをしたい人におすすめです!
ナイキ ムーブ ヨガマット 4mm
リーボック テックスタイルヨガマット
持ち運びしやすいハンドル付きのヨガマットです。厚さ5mmのテックスタイルヨガマットは、TPE素材・EVA素材・POEフォーム素材を採用しており滑りにくいため、不安定なポーズも安心して練習できますよ!クッション性があるので、体への負担も軽減。ハンドルが付属しているので、そのままジムへの持ち運びも楽ちんです。
リーボック テックスタイルヨガマット 5mm
リーボック 両面ヨガマット
その日の気分で裏と表が使い分けられるリバーシブル仕様のヨガマット。両面には滑り止め加工が施されています。厚さ6mmとクッション性にも優れているので、ヨガはもちろん有酸素運動など激しいトレーニングにも使用可能。カラー展開も豊富なので、好みのカラー選びができますよ!
リーボック 両面ヨガマット 6mm
ヨガマットと一緒に買うと便利なアイテム
ヨガマットを購入するときに、以下のようなアイテムを一緒に買うと便利です。ヨガマットをこれから入手しようとしている人は、ぜひ参考にしてくださいね!
ヨガラグ
ヨガマットの上に敷くヨガラグ。ヨガラグを使うことで、汗によるヨガマットの劣化防止にもなりますよ。特に汗をかきやすいホットヨガを楽しむ人は、一緒にヨガラグを購入するのがおすすめ! さらに、スタジオやジムなどでヨガマットをレンタルする際に、衛生面が気になる人はヨガラグを使用するのも良いでしょう。
マンドゥカ eQua ヨガマットタオル L
マンドゥカが展開しているeQua ヨガマットタオル Lは、大判タイプのヨガラグです。スエードのような気持ちの良い肌触りと、ホールド力を併せ持っており、濡れると優れた摩擦効果が生まれるウルトラプラッシュ生地を採用。滑りにくく安心してポーズができるでしょう。ヨガ以外にも、トレーニングやアウトドアシーンなどで通常のタオルとしても使用可能ですよ!
マンドゥカ eQua ヨガマットタオル L
収納袋・ケース
ヨガスタジオやジムなどでヨガを楽しみたい人は、ヨガマットを持ち運ぶための収納袋やケースがあると便利です。また、ヨガマットを使わないときにコンパクトに収納したい人にもおすすめです。
スリア ジップメッシュバッグ
コストパフォーマンスに優れているヨガマット収納用バッグです。厚さ6mmまでのヨガマットに対応。ファスナー式で大きく開くため、ヨガマットの出し入れがしやすいのもポイントです! バックル付きショルダーベルトで、自分の体に合わせてショルダーの長さを調節できるのが嬉しいところ。通気性の良いメッシュ素材なので、ヨガマットの湿気がこもらず持ち運びができ、収納時も便利ですよ!
スリア ジップメッシュバッグ
ストラップ
ヨガマットを手軽にまとめておきたい人におすすめなのがストラップです。サッと持ち運びができるので、スタジオまで車で移動する人などにおすすめですよ! もちろん、ご自宅の収納時にも活躍します。
BEAUTY PLAYER ヨガマットバッグ/ヨガマットベルト
幅68cm以内のヨガマットをまとめるのにぴったりなのがこちら。ヨガマットの持ち運びはもちろん、収納時にも活躍します。ヨガマット以外に、ピクニックマットなどにも利用できるのがポイントです! 収納袋やケースまでは必要ないけれど、持ち運びしやすいアイテムがほしいという人におすすめです。
BEAUTY PLAYER ヨガマットバッグ/ヨガマットベルト
ヨガマットについての役立つ情報
ここからは、ヨガマットに関する役立つ情報をお伝えしていきます!
ヨガマットの洗い方やお手入れ方法は?
ヨガマットを長持ちさせるためには、定期的なお手入れが必要です。しかし、ヨガマットの使用後のお手入れ方法が分からない人も多いのでは?
ヨガマットのお手入れ方法は、使われている素材によって異なるため、お持ちのヨガマットについている取扱説明書にしたがうのが確実です。また、以下のようなヨガマット専用のクリーナーを使用するのもOKです!
マンドゥカ ヨガマットクリーナー
ヨガマットのお手入れに使えるクリーナーです。PVC素材、TPE素材に使える「リフレッシュ」と、天然ゴムヨガマット向けの「リストア」の2種類がありますので、お持ちのヨガマットの素材に合わせてチョイスしてくださいね! 120mlとコンパクトサイズなので、ジムへの持ち運びも楽にできるのが嬉しいところ。
マンドゥカ ヨガマットクリーナー
ヨガマットの裏表を見分ける方法は?
リバーシブル仕様以外のヨガマットは、基本的に以下のような表裏があります。
逆に使用してしまうと滑りやすくなり、ヨガのポーズがとりづらくなってしまう可能性もあるので、しっかり表裏を確認しましょう。
ヨガマットの代用として使えるアイテムは?
ヨガマットを引く理由として、自分の心身と向き合う大切な場所でもあります。ヨガマットの代用品を用意する際は、清潔なものを用意すると良いです。
さまざまな理由からヨガマットの代用品を探している人は、以下のようなアイテムが使える可能性があります。
ただし、基本的にヨガの際は上記で紹介したようなヨガマットを使うのがおすすめです。ご自宅がカーペットの際は、カーペットの上にヨガマットや代用品をご活用ください。
ヨガマットを捨てる方法は?
ヨガマットを捨てる方法は、基本的にたたんだときのサイズによって変わることが多いでしょう。自治体ごとにルールが異なるため、住んでいる自治体のWebサイトなどを確認し、正しい方法でヨガマットを捨てましょう。
たとえば、神奈川県横浜市の場合、たたんだときに50cm未満になるものは「燃やすごみ」、50cm以上になるものは「粗大ごみ」として捨てる決まりになっています。
※参考:横浜市ごみ分別辞典 MIctionary(ミクショナリー)「ごみと資源物の出し方一覧表」
用途や好みに合ったものを選ぼう!
ヨガマットを購入する上で大切なのは、ご自身のスタイルにぴったりなヨガマットを見つけることです。ジムでの使用がメインなのか、自宅での使用がメインなのか、クッション性を重視するのか、安定性を重視するのか……など、適切なマットは人それぞれ異なります。ぜひこの記事を参考に、自分に最適なヨガマットを見つけてくださいね!