CAMP HACK STORE 1枚でキマる。

モヤッとする日々のアレコレを解消!使った人から得をする、キャンパー好みな小物3選(2ページ目)

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

クイックリリース&クリップが優秀!

3|男心をくすぐるガジェット感が◎!FEGVE (TISUR) の「BKS1-クリップ式」

3つ目は、FEGVE (TISUR) の「BKS1-クリップ式」。

チタン素材なので重量12gと非常に軽く、かつスリムなシルエットなので鍵と一緒につけていても違和感を感じさせません。

本体表面はマットな質感に仕上げられ、カラバリはこのブラックの他、ゴールドとシルバーも展開されているのですが、なんとなくガジェットっぽい見た目が良いなと筆者はブラックをチョイスしました。

片面パーツには細かなスリットが施され、指で押し込むとこのように開閉。

元々あるキーリングとは別に、このスプリング機能がクイックリリースを可能にしてくれるので、取り外す機会が多い鍵などはコチラにつけておくと何かと好都合です。

そして最大の特徴とも言えるのが、商品名にもあるこのクリップ機能

出典:Amazon

ベルトに装着するのが本来の目的だとは思うんですが……

このように、パンツの履き口に直接装着することも可能なんです。「ベルトループがないから、パンツに鍵をつけられない」といったイージーパンツ特有の問題も、これにより完全決着!

以前まで「ポケット内がガチャガチャして嫌だな」と仕方なしにポケットの中に鍵を突っ込んでいたんですけど、すっかり解消されました。

ロングコートを着るときはパンツに鍵をつけると取り出しづらくなるので、稀にこのようなパターンも。

収納ポケットがない簡易的なバッグでも、開口部に鍵を引っ掛けおけば中でごった返しになることもなく、スムースに取り出しが可能です。

ちなみに上写真は、CAMP HACK編集長・松田さんの腰元。そう、彼もFEGVE (TISUR) の「BKS1-クリップ式」の愛用者です。

キャンプ好きに人気なROOT CO.の「GRAVITY MAG REEL 360」なども装着しやすくなり、そこにSOTOのスライドガストーチやレザーマンのマルチツールなどもぶら下げられるので、キャンパーにとっての利点も大きいですよ!

    TISUR バイク キーホルダー

    サイズキーホルダーの長さ5.2cm*幅0.8cm*厚さ1.54cm
    重量
    約12g
    耐荷重10kg

    たかがキーホルダー、されどキーホルダー。複数組み合わせで楽しんでみては?


    最後にコチラは、FEGVE (TISUR) の「BKS1-クリップ式」と、ナイトアイズの「スポットリット」を組み合わせ。筆者はよく夜釣りに行くのですが、このようにバッグに装着しておけば、外灯のない釣りスポットでも快適に釣りを楽しめ、手元の作業もサポートしてくれますよ。

    たかがキーホルダー、されどキーホルダー。組み合わせによって活躍の場も広がりますので、ぜひ自分なりの「鍵と一緒につけておきた便利なアイテム」を探してみてください。

    EDIT&PHOTO&TEXT:GGGC

    ✔こちらの記事もおすすめ!

    2 / 2ページ