CAMP HACK STORE 1枚でキマる。
【2025年】チタン薪ストーブのおすすめ6選!暖かくないって本当?

【2025年】チタン薪ストーブのおすすめ6選!暖かくないって本当?

軽量で持ち運びしやすい、チタン製薪ストーブ。今回はウィンナーウェルやポモリー、スームルームなどのブランドから、おすすめのチタン薪ストーブを紹介します。暖かくないって本当? などよくある疑問についても解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:楽天市場

チタン薪ストーブの特徴

雪の上でチタン製の薪ストーブを使う
出典:Amazon

キャンパー憧れのギアの1つである薪ストーブ。昨今薪ストーブのなかでもチタン製のモデルが注目を集めています。今回はチタン薪ストーブのメリット・デメリットやおすすめモデルを紹介します。自分の使い方や重視するポイントに合致しているか確認しましょう。

メリット

チタン製の薪ストーブのセット
出典:テンマクデザイン

チタン薪ストーブの大きなメリットは、とにかく軽量である点。サイズにもよりますが、ステンレス製の薪ストーブなどは10kg以上のものも珍しくありませんが、チタン製は3kgを下回るものが多く販売されています。

コンパクトに折りたためるものも多いので、ソロキャンプやツーリングキャンプにぴったりです。

また、熱や衝撃に強い点もチタン製のメリットの1つ。長く使い続けたい人は有力な選択肢になるでしょう。またチタン独特の青く焼ける「チタン焼け」も魅力。ギアを育てる楽しみを味わいたい人にもおすすめです。

デメリット

テント内でチタン製の薪ストーブを使う
出典:楽天市場

チタン薪ストーブのデメリットは、加工が難しいため、ステンレス製などに比べて高価になりやすい傾向にある点。ただし、なかには2万円以下で購入できるモデルも販売されています。性能や使い勝手も考慮して、バランスのよいお気に入りの1台を見つけましょう。

チタン製の薪ストーブは暖かくないって本当?

チタン製の薪ストーブを組み立てる
出典:Amazon

チタンは熱伝導率が低く、かつ強度が高いので薄く作ることができるため暖まりやすく冷めやすいのが特徴。蓄熱性という面ではステンレスやスチールのほうが優れていますが、狭い範囲で使用するぶんには不満なく使用可能です。

むしろスピーディに暖まること、冷めやすいので撤収がスムーズであるというメリットに注目してみましょう。暖かさが気になる場合や広範囲を暖めたい場合は、サイズが大きめのモデルを選ぶのも1つの方法。口コミやレビューなども確認して選ぶのがベターです。

チタン薪ストーブの選び方

チタン製の薪ストーブに火を入れる
出典:Amazon

チタン薪ストーブを含む薪ストーブの選び方については以下の記事で解説しています。どれを選ぶべきか迷った場合はチェックしてくださいね。

▼薪ストーブの選び方について解説している記事を見る

チタン薪ストーブのおすすめ6選

チタン製の薪ストーブと煙突
出典:Amazon

チタン薪ストーブのおすすめ商品をご紹介します。炎の揺らぎを存分に楽しめる窓の大きなモデルや、1kg以下の超軽量モデルなどさまざまな特徴のアイテムがあるので、重視するポイントに合ったものを選んでくださいね。

商品
画像
販売サイト
ポイント
詳細情報
サイズ(cm)
重量(g)
軽量で使い勝手に優れるチタンストーブ。料理好きにもおすすめの1台
40.5×21.5×29.5
1,896
徒歩・ツーリングキャンプにぴったり。シンプルなデザインもかっこいい
39×16.6×225.8
998
スタイリッシュな薪ストーブ。コンパクトかつ使い勝手に優れた1台
38×20×250
2,680
はじめての1台に適したリーズナブルなモデル
34.8×20.4×31/231
1,630
耐久性に優れたモデル。炎の揺らぎに癒されたい人にもおすすめ
30.5×19.5×24.5
2,000
シンプルでスタイリッシュなデザインに加え、耐久性・防錆性に優れる
45.5×22×29.5
3,200

    ThousWinds チタンウッドストーブ

    サイズ(cm)40.5×21.5×29.5
    重量(g)1,896

    ThousWinds「チタンウッドストーブ」は、重さ2kg以下と軽量。コンパクトに分解して、付属のケースに収納できます。

    ThousWinds チタンウッドストーブ
    出典:楽天

    フラットな天板でお湯を沸かしたり、調理したりできるので、料理にこだわりのある人にもおすすめです。炎の揺らぎを存分に楽しみたい場合は、オプションのガラスサイドパネルをセットで購入するとよいでしょう。

    おすすめポイント

    ⚫️2kg以下と軽量。分解してケースに収納可能
    ⚫️フラットな天板で調理可能
    ⚫️オプションのガラスサイドパネルをセットすれば、より炎の揺らぎを楽しめる

      WINNERWELL バックパック チタンキャンプストーブ

      サイズ(cm)39×16.6×225.8
      重量(g)998

      WINNERWELL「バックパック チタンキャンプストーブ」は、ストーブ本体と煙突を合わせて1kg以下の超軽量モデルです。上部の天板を取り外せば焚き火台としても使用できる2Way仕様が魅力。

      WINNERWELL バックパック チタンキャンプストーブ
      出典:ウィンナーウェル

      焚き火台の状態で別売りのグリルネットと組み合わせれば調理も可能。徒歩キャンプやツーリングキャンプにも無理なく持って行けるアイテムです。

      おすすめポイント

      ⚫️本体と煙突合わせて1kg以下の超軽量モデル
      ⚫️焚き火台としても使用可能
      ⚫️機能美を感じる無駄のない洗練されたデザイン

        テンマクデザイン フォールディングチタンストーブ改

        サイズ(cm)38×20×250
        重量(g)2,680

        テンマクデザイン「フォールディングチタンストーブ改」は、煙突も含めてコンパクトに折りたため、厚さ11cmの専用ケースに収納可能です。

        テンマクデザインのフォールディングチタンストーブ改を分解した様子
        出典:テンマクデザイン

        窓がないので火を眺めて楽しむモデルではありませんが、多少雑に扱えるのが魅力。数量限定なので購入を検討している方は早めにゲットしてくださいね。

        おすすめポイント

        ⚫️厚さ11cmの専用バッグにすべて収納できる
        ⚫️専用バッグが付属するので、持ち運びやすい
        ⚫️ツーリングキャンプにおすすめ

          Soomloom チタン製薪ストーブ0.5mm WintourUL tai

          サイズ(cm)34.8×20.4×31/231
          重量(g)1,630

          Soomloom「0.5mmチタン製薪ストーブ WintourUL tai」は、リーズナブルな価格が魅力のモデル。コンパクトながら正面に大きなガラス窓があり、炎の揺らぎを存分に楽しめます。

          Soomloom のチタン製薪ストーブ0.5mm WintourUL taiをテント内で使用している
          出典:Amazon

          天板が広く、調理しやすい点も魅力。重さも約1.6kgと軽量なので、ソロキャンプやツーリングキャンプにぴったりです。

          おすすめポイント

          ⚫️リーズナブルに購入できる。入門用にもおすすめ
          ⚫️コンパクトながら大きなガラス窓付き。炎の揺らぎを楽しめる
          ⚫️天板が広く、調理しやすい

            TOMOUNT チタン薪ストーブ

            サイズ(cm)30.5×19.5×24.5
            重量(g)2,000

            TOMOUNT「チタン薪ストーブ」は、1分程度で組み立てられ組み立てやすさが魅力。正面とサイドにガラス窓があり、炎の揺らぎを存分に楽しめます。

            TOMOUNT チタン薪ストーブ
            出典:Amazon

            煙突のダンパーやドアの空気調整口で、燃焼効率や火力を調節できるのもうれしいポイントです。

            おすすめポイント

            ⚫️組み立てが簡単。素早く暖を取れる
            ⚫️正面・サイドにガラス窓があり、炎の揺らぎを楽しめる
            ⚫️煙突のダンパーやドアの空気調整口で、燃焼効率や火力を調節できる

              POMOLY Ti チタンストーブ

              サイズ(cm)45.5×22×29.5
              重量(g)3,200

              低価格ながら質の高い薪ストーブを多く展開するPOMOLYの「Ti チタンストーブ」。シンプルでスタイリッシュな薪ストーブがほしい人にぴったりです。

              POMOLY Ti チタンストーブ
              出典:Amazon

              正面とサイドに大きなガラス窓があるので、炎の揺らぎに癒されたい人にも適しています。折りたたみ式の脚はワンタッチで展開でき、安定感がありますよ。

              おすすめポイント

              ●シンプルながらスタイリッシュなデザイン
              ●大きなガラス窓で炎を楽しめるデザイン
              ●ワンタッチで展開できる折りたたみ式脚

              冬キャンプの新しい相棒!チタン薪ストーブを手に入れよう!

              チタン製の薪ストーブと松ぼっくり
              出典:Amazon

              軽量で使い勝手に優れたチタン薪ストーブ。ステンレスやスチール製も魅力的ですが、チタン製でもリーズナブルに購入できるモデルが販売されているのでぜひチェックしてくださいね。

              特にソロキャンプやツーリングキャンプなど荷物を極力コンパクトにまとめたい人にぴったりですよ。

              チタン薪ストーブに関するこちらの記事もおすすめ

              ▼おすすめのキャンプ向け薪ストーブを紹介している記事を見る

              ▼おすすめのミニ薪ストーブを紹介している記事を見る

              ▼テント内で薪ストーブを使う際の注意点を見る

              ▼石油ストーブと薪ストーブのメリット・デメリットについて解説している記事を見る