最新キャンプ情報をアプリで入手!CAMP HACK 公式アプリ 無料ダウンロード
さまざまなアウトドア用の食器

【最新版】キャンプ用食器40選!セット収納・皿洗い楽々タイプも

風が強く吹くこともあるアウトドアでは、お皿も紙皿より重さのある食器が使い勝手抜群! 紙やプラの使い捨てとは違ってエコで、テーブルも華やかになりますよ。この記事では数あるキャンプ用の食器を、ステンレスやホーローなど素材別に紹介。それぞれセット/単品で選べるようおすすめをセレクトしているので、ソロやファミリーなどスタイルに合わせて選んでみてくださいね!

目次

アイキャッチ画像作成:筆者

使い捨ての食器、そろそろ卒業しませんか?

アウトドア用の食器にサラダを取り分ける

キャンプでは洗い物が面倒だからと、つい使い捨ての紙皿や紙コップを使っていませんか? ゴミも増えるし都度買い足さなければならないことを考えると、断然快適なのがキャンプ用食器。この記事では、長い目で見るとコスパが良く使い勝手も上がるおすすめの食器をご紹介します!

▼各項目をタップすると詳細に飛べます

この記事で紹介する食器
① ステンレス製
② 木製
③ ホーロー製
④ メラミン
⑤ プラスチック
⑥ 天然素材
⑦ ニトリ・100均

キャンプ用の食器の選び方

プレート?ボウル?メニューで選ぼう

テーブルの上に置かれた食事

作った料理をキャンプ映えするよう盛り付けたいなら、大きめの「プレート」タイプの食器がオススメ。カフェ風にコーディネートすれば、テーブルが一気に華やかになりますよ。

テーブルの上に置かれたお椀

スープや丼などボリュームのあるメニューなら「ボウル」タイプが使いやすくて◎。深さがあると盛り付けやすく、量も入ってたっぷり食べられます。

スタッキングできるタイプなら、コンパクトで持ち運びやすい

ステンレスの皿をスタッキング

食器が重ねられると荷物を抑えて持ち運べて快適。ファミリーキャンプやグループキャンプなど大人数分の食器を持ち運ぶ場合は、スタッキングできる食器を選ぶと良いでしょう。同一ブランドの食器ならスタッキングできる場合が多いですよ。

コスパで選ぶなら食器・カトラリーセットが◎

ベアボーンズリビングの食器セット

食器といってもメインディッシュ用の大皿や取り分け用の中皿、またタレ用の小皿などいろいろ必要ですよね。それぞれ人数分の食器を揃えることを考えると、ファミリーなら食器セットが断然お得

単品で買い揃えるよりも手軽に購入できるのもポイントです。

アルミプレートの上に置かれたご飯

出典:Instagram by@dulton_official

お皿の大きさだけでなくボウル・マグカップなどがセットになった商品もあり、なかにはカトラリーやお箸までセットになったタイプも!

初めて購入するなら、こういった食器セットをチョイスすることで一度にまとめてお得に買い揃えられます。

鍋と兼用できるものを選べば後片付けも楽チン!

スキレットで料理

出典:Instagram by@captainstag

スキレットクッカーなど、お皿としても使える調理器具を使えば一石二鳥。ひとつで二役をこなすことができればその分荷物を減らせて、食事後の洗い物も楽チンです!
▼おすすめのスキレットはこちら!


▼おすすめのクッカーはこちら!

デザインにもこだわれば、テーブルコーディネートも楽しめる

アウトドアで食事

出典:キントー

作ったキャンプ料理がより一層引き立つよう、せっかくならデザインにもこだわりたいところ。同じテイストのデザインに揃えたりカラーを統一することで、テーブルコーディネートも楽しめます。

チャムスのテーブルコーディネート

出典:Instagram by@chums_japan

食器の素材を揃えるのも、スタイリッシュに見せる小技のひとつ。ポップな柄のメラミン食器や天然木のナチュラルな素材で揃えると、統一感あるテーブルコーディネートができます。

【素材別】キャンプでおすすめの食器を厳選!

さまざまなアウトドア用の食器

画像作成:筆者

さまざまな種類があるキャンプ用食器ですが、素材の種類によって特徴が異なり、使い勝手に大きく影響してきます。そこで、ここからはオススメのキャンプ用食器をご紹介!

素材ごとに「セット」と「単品」をピックアップしていますので、ぜひお気に入りの食器を見つけてみてくださいね。

【ステンレス】頑丈さと無骨な雰囲気が魅力!

ステンレス素材の食器にサラダを乗せる

ステンレス素材は丈夫でサビに強いのが最大の特徴。キャンプで多少雑に扱っても簡単に壊れることがなく、錆びにくいためメンテナンスも楽チン。無機質なメタリック感が強いので、無骨な雰囲気が好みの方におすすめです。

メリット
✔️錆びにくい
✔️耐熱性に優れている
✔️強度が高い
デメリット
✔️表面に細かな傷が付きやすい
✔️加工しにくい
✔️無機質なイメージ

セット

スノーピーク テーブルウェアーセット L ファミリー

●セット内容:プレートL×4,ディッシュ×4,ボールL×4,ボールM×4
おすすめポイント
●スタッキングに優れた形状
●4人分の必要な食器が揃っている
●収納ケースが付属しているので持ち運びに便利

マグナ ステンレス食器セット

●セット内容:深皿大×4,深皿小×4,平皿大×4,平皿小×4,ボール大×4,ボール小×4
おすすめポイント
●6種類のお皿が各4枚ずつ入った合計24枚セット
●専用の収納ケース付き
●家族やグループでの使用に最適

キャプテンスタッグ キャンピングステンレス食器マグカップセット M-8578

●セット内容:14cm鍋×1,12cm鍋×1,15cm皿(ふた)×1,13cm皿(ふた)×1,マグカップ×1
おすすめポイント
●炊飯に最適な12cm鍋と麺類などの調理に最適な14cmの鍋がセット
●マグカップも付属
●ソロキャンプ用にオススメ

皿・プレート・ボウル

サーモス 真空断熱ステンレス深型プレート ROT-002

●サイズ:21×21×4cm
●素材:ステンレス
おすすめポイント
●真空断熱構造だから外側を持っても熱くない
●お手入れが簡単
●ニオイ移りや色移りしにくい

プリムス CFステンレスプレート P-C738011

●サイズ:φ21×3.5cm
●素材:18/8 ステンレス
おすすめポイント
●耐久性に優れた18/8ステンレス製
●直径21cmで幅広い料理に使える
●フチが立っているのでスープにも使用可能

キャプテンスタッグ ステンレスキャンプ仕切りプレート UW-2024

●サイズ:φ18×1.6cm
●素材:ステンレススチール
おすすめポイント
●丈夫で衛生的なステンレス製
●重量77gと軽量
●仕切りがあるので料理ごとに乗せられる

【木製(竹)】ナチュラルな風合いが自然になじむ

木のプレートにおつまみを乗せる

木製や竹などの天然素材は、ナチュラル自然に溶け込む優しいイメージ。食事中も優しい口当たりで使いやすく、お子さん用の食器としても安心です。

メリット
✔️軽くて丈夫
✔️抗菌・鮮度保持能力に優れている(竹)
✔️熱を伝えにくい
デメリット
✔️濡れたままだとカビが発生しやすい
✔️ニオイやシミが染み込みやすい
✔️食洗機で洗えない

セット

不二貿易 アカシアボウルセット(スプーン&フォーク付)

●セット内容:ボウル大×1,ボウル小×4,フォーク×1,スプーン×1
おすすめポイント
●堅く腐りにくいアカシア材を使用
●スプーンとフォーク付き
●メインディッシュ用の大ボウルと取皿用の小ボウル×4がセット

オレゴニアンキャンパー バンブーディッシュ ラウンド11インチ OCA804

●セット内容:ディッシュ×4
おすすめポイント
●竹製ディッシュの4枚セット
●縁にそれぞれ異なるデザインのアイコンをあしらっている
●軽くて丈夫でナチュラルな風合いが楽しめる

D&S ブレックファーストボードセット PKB2001

●セット内容:ボード×6,スタンド×1
おすすめポイント
●天然木(アカシア)を使用したボードセット
●熱を伝えにくいので熱い料理は熱いまま、冷たい料理は冷たいまま保つ
●可愛いスタンド付き

皿・プレート・ボウル

スノーピーク MYプレート TW-040

●サイズ:180×250×15mm
●素材:天然木(オーク)
おすすめポイント
●カッティングボードを兼ねているのでそのまま皿として使える
●縁に溝があるので汁がこぼれにくい
●乾燥させるときに便利な吊るし穴付き

キャプテンスタッグ ウッドブレス 丸型プレートφ22cm UP-2553

●サイズ:約φ220×20mm
●素材:天然木(ラッカー塗装)
おすすめポイント
●ナチュラルなマホガニーの天然木を使用
●カフェのようなテーブルコーディネートが楽しめる
●大きな料理も取り分けられる直径22cmの丸形プレート

D&S ウッドウェア サラダボウルM

●サイズ:248×90mm
●素材:天然木(アカシア)
おすすめポイント
●ぬくもりと高級感を感じるアカシアの木目
●軽く割れにくいので気軽に使える
●熱を伝えにくいので熱い料理も冷たい料理も持ちやすい

▼おすすめのカッティングボードはこちら!

【ホーロー】レトロなイメージで直火OKなものも

ペンドルトンのホーロー食器セット

ホーローとは金属素材にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもの。独特な質感とレトロな雰囲気でデザイン性が高く、ニオイや汚れが付きにくいのが特徴です。

なかには直火に対応したモデルも! オシャレな食器をお探しの方にオススメです。

メリット
✔️ニオイや汚れが付きにくい
✔️保温性や熱伝導性に優れている
✔️デザイン性が高い
デメリット
✔️電子レンジが使えない
✔️急激な温度変化に弱い
✔️落とすと割れやすい

セット

コールマン エナメルディシュウェアセット

●セット内容:プレート×4,ボウル×4,マグ×4,収納ケース×1
おすすめポイント
●ファミリーに最適な4人分がセット
●収納して持ち運べる可愛いキャリーケース付き
●ピクニックにオススメ

キャプテンスタッグ ウエスト ホーロー食器セット(キャリングケース付)

●セット内容:ラウンドプレート×4,ボール×4,マグカップ×4,キャリングケース×1
おすすめポイント
●4人ファミリーのキャンプやレジャー用食器に最適
●ステンレスの縁取りで強度を高めている
●持ち運びに便利なポリプロピレン製キャリーケース付き

ペンドルトン キャンプエナメルウェア

●セット内容:プレート×2,ボウル×2,カップ×2
おすすめポイント
●オシャレなエナメル製食器セット
●カップルでの使用にちょうどよい2人用
●ペンドルトンの可愛いティピーデザインがプリントしている

ベアボーンズリビング エナメルプレート 2個セット

●セット内容:プレート×2
おすすめポイント
●オシャレなエナメルプレートの2枚セット
●アンティークカッパー色のステンレスリムで縁を強化
●軽くて汚れが落としやすい

▼詳しくはこちら!

皿・プレート・ボウル

ダルトン エナメル プレート L

●サイズ:27×φ240mm
●素材:エナメル,スチール
おすすめポイント
●食材をより一層美味しく見せるホーロープレート
●食卓が映える3色展開
●オーブンでも使用可能

キャプテンスタッグ ホーロープレート UH-0507

●サイズ:約220×38mm
●素材:ほうろう用鋼板(表面加工:ほうろう)
おすすめポイント
●飽きのこないシンプルなデザイン
●メインディッシュに最適な直径22cmサイズ
●耐酸性に優れているので食材の本来の風味を味わえる

【メラミン】丈夫で扱いやすい

メラミンの食器でご飯を食べる

出典:Instagram by@dulton_official

メラミンとは「メラミン樹脂」といわれる強度の高いプラスチック素材のこと。丈夫で熱に強く保温性が高いのが特徴で、軽くて割れにくいため持ち運びやすさと耐久性の良いところ取りができる食器です。

メリット
✔️軽くて割れにくい
✔️汚れが落としやすい
✔️比較的安価で購入できる
デメリット
✔️電子レンジやオーブンが使えない
✔️塩素系漂白剤は使えない

セット

ロゴス ナバホ パーティー箸付き食器セット4人用

●セット内容:ボウル×4,皿×4,コップ×4,お箸×4
おすすめポイント
●ファミリーキャンプに最適な4人用セット
●日本の食事を考えたお箸付きディナーセット
●可愛いナバホ柄デザイン

チャムス メラミンディッシュセット

●セット内容:ディナープレート×4,サラダプレート×4,スープボール×4,収納ケース×1
おすすめポイント
●4人家族のキャンプやピクニックに最適な食器セット
●食卓が楽しくなるカラフルなデザイン
●持ち運びに便利な可愛い専用収納ケースが付属

アッソブ フードフォースキャンピングミールキット 982100

●セット内容:マグ×4,プレート×4,ボウル×4
おすすめポイント
●メラミン樹脂製プレート・ボウル・マグが4つずつ入ったキャンプセット
●ミリタリーで渋みのあるカーキとベージュの2色を展開
●8mmウレタン内蔵の収納ケースが付属

皿・プレート・ボウル

コールマン メラミンプレート 170-9137

●サイズ:約φ25×3cm
●素材:メラミン樹脂
おすすめポイント
●キャンプやバーベキューでの使用に最適
●深みがある使いやすい形状
●食卓が賑やかになる可愛いデザイン

アッソブ フードフォースキャンピングミールボウル

●サイズ:150×55mm
おすすめポイント
●落としても汚しても気にならないメラミン樹脂製
●サラダやスープボウルにオススメ
●ミリタリーライクなカーキとキャメルカラーの2色を展開

キントー ALFRESCO プレート 190mm

●サイズ:φ190×15 mm
●素材:メラミン樹脂,バンブーファイバー
おすすめポイント
●滑りにくいエッジデザイン
●風が吹いても飛ばされにくい適度な重み
●オシャレな上質感

【プラスチック】軽くてコスパ抜群!

プラスチックのお皿でご飯を食べる

出典:Instagram by@seatosummit

プラスチック素材は軽くて安くコスパに優れているのが特徴。割れにくいため子どもがいるファミリーキャンプにオススメです。比較的セット商品に使用されていることが多い素材なので、一気にリーズナブルに揃えたい方は要チェックですよ。

メリット
✔️割れない
✔️軽い
✔️安価
デメリット
✔️熱に弱い
✔️チープで安っぽい印象
✔️汚れが付きやすい

セット

ヘイズ ツーリング アンド プラスチック キャンパートレイセット

●セット内容:トレー×1,カップ×3
おすすめポイント
●ミリタリー感満載のデザイン
●軍用塗装の「オリーブドラブ」と「コヨーテ」の2カラーを展開
●文房具や小物収納用トレーとしても使用可能

シートゥーサミット デルタライトキャンプセット2.2

●セット内容:デルタボウル×2,デルタライトインサルマグ×2
おすすめポイント
●軽く丈夫なガラス強化ポリプロピレン製
●ボウル2つとマグカップ2つがひとつになったコンパクトセット
●収納に便利なストレージサック付き

コールマン イージークリーンボウル4pcs

●セット内容:ボウル×4
おすすめポイント
●油汚れも落ちやすい
●電子レンジや食洗機が使用可能
●耐熱温度が120℃まで対応

ロゴス 箸付きディナーセット4人用 収納袋付き

●セット内容:プレート×4,ボウル×4,コップ×4,スプーン×4,フォーク×4,箸×4,収納袋
おすすめポイント
●お箸も入った充実の4人用ディナーセット
●持ち運びに便利な収納袋付き
●ファミリーキャンプやピクニックに最適

アサヒ興洋 GREEN JAMBOREE カラフル食器セット プラスチック製

●セット内容:スプーン×4,フォーク×4,コップ×4,プレート×4,ボウル×4,収納袋
おすすめポイント
●ホームパーティーなどの子供用食器セットにオススメ
●収納袋が付いているのでまとめて保管するときに便利
●子供にも安心のプラスティック製

山善 デイパーティー食器セット PCW-12

●セット内容:どんぶり×4,ランチ皿×4,カレー皿×4,カップ×4,スプーン×4,フォーク×4,キャリーケース
おすすめポイント
●6種類の食器が4人分入った贅沢食器セット
●自宅でパーティーをするときの食器として最適
●スプーンやフォークのカトラリーも入っている

【天然混合素材】エコで環境に優しい

BBQで食器を使う

天然混合素材とは、竹の繊維やコーンスターチなどの天然素材を主成分としたエコ素材のこと。自然由来の素材を使っているので生成中に二酸化炭素の排出量が少なく、エコで地球に優しいのが特徴です。

メリット
✔️石油由来素材のように生成中に二酸化炭素の排出量が少なく環境に優しい
✔️自然由来素材だから衛生的
✔️素材使用後は土に還るのでエコ
デメリット
✔️温度変化に弱い
✔️電子レンジやオーブンが使用できない
✔️食洗機も使えないことが多い

セット

コールマン オーガニック テーブルウェアセット ファミリー 2000038927

●セット内容:プレート×4,ボウル×4,カップ×4
おすすめポイント
●竹やトウモロコシなど自然由来の素材を50%以上使用
●自宅でも使いやすいシックなデザイン
●洗った食器を吊るして乾かせるメッシュケースが付属

グローバルアロー ロッコ バンブーテーブルウェアセット

●セット内容:ランチプレート×1,ボウル×1,マグ
おすすめポイント
●竹から作られたエコ素材
●シンプルなデザインなので場所問わず使いやすい
●持ち運びに便利なネットバッグ付き

ライトマイファイヤー ミールキット BIO

●セット内容:プレート×1,ボウル×1,スポークS×1,カッティングボード×1,パックアップカップ×1,スナップボックスオリジナル×1,スナップボックスオーバル×1,ハーネス(バンド)
おすすめポイント
●環境に配慮したバイオベースプラスティック素材を使用
●コンパクトにスタッキングしてひとつに収納できる
●ランチボックスとしても使用可能

皿・プレート・ボウル

コールマン オーガニック プレート 2000038928

●サイズ:約Φ225×20mm
●素材:バンブー,コーン,メラミン,他
おすすめポイント
●バンブーやコーンなど植物由来の素材を50%以上使用
●落ち着いたデザイン
●食洗機が使用可能

キントー アルフレスコ 250mm

●サイズ:φ250×20mm
●素材:メラミン樹脂,バンブーファイバー
おすすめポイント
●バンブーファイバーを使用したマットな質感
●エッジを設けたデザインを採用しているのでしっかり手にグリップする
●食洗機が使用可能

エコソウライフ サイドプレート

●サイズ:φ20cm
●素材:バンブーパウダー,ポリ乳酸樹脂,コーンスターチ,水,水性塗料
おすすめポイント
●竹の繊維とコーンスターチなどの天然由来素材を使用
●自然素材だから衛生的
●豊富なカラーバリエーション

▼詳しくはこちら!

ニトリや100均にもキャンプに使えそうな食器が充実!

ニトリの食器

出典:ニトリ

いまやニトリや100均ショップにも、キャンプで使える食器が大充実。雰囲気良いアイテムがまさかのお手頃価格で買えることもあるので、お買い物ついでにキャンパー目線でぜひチェックしてみましょう!

ニトリ アカシアシリーズ 5種10点セット

●サイズ:ラウンドプレートG:13cm/ラウンドプレートG:25cm/ラウンドボウルG:10cm/ラウンドボウルG:14cm/オーバルプレート:25cm
●素材:アカシア

おすすめポイント
●丈夫で優しい木目のアカシアを使用
●2人暮らしに最適な5種10点のセット内容
●食卓に統一感が生まれる

ニトリ アカシアシリーズ 5種20点セット

●サイズ:ラウンドプレートG:13cm/ラウンドプレートG:25cm/ラウンドボウルG:10cm/ラウンドボウルG:14cm/オーバルプレート:25cm
●素材:アカシア
おすすめポイント
●丈夫で優しい木目のアカシアを使用
●4人家族に最適な5種20点のセット内容
●手作りの風合いが楽しめる

ダイソー「ピクニカ小皿」 商品中身

撮影:編集部

100均ショップのダイソーで手に入る「ピクニカ小皿」。手のひらサイズに収まるプラスチック製で、ちょっとしたタレ皿に最適です!
▼ピクニカに小皿について詳しくはこちら!


セリアのステンレス食器

撮影:編集部

同じく100均ショップのセリアにもキャンプに使えるステンレス製食器が充実。スタッキングできる小皿や大皿・シェラカップなどが豊富に取り揃っていますよ。

収納や乾燥……キャンプ用食器を快適に使えるアイテムもチェック!

アウトドアで食器をさらに便利に使えるアイテム

画像作成:筆者

洗った食器を乾かしたり、保管しておく収納グッズも持っておくとキャンプ料理がますます快適に。ここからはそんな便利グッズをご紹介します!

食器と併せて持っておこう!便利な関連グッズ

”ケース・ボックス”でコンパクト&スタイリッシュに収納

スノーピーク「シェルフコンテナ」に無印良品 ワイヤーバスケットが入った様子

出典:Instagram by @chii.rr08100629

嵩張る食器をケースバスケットボックスなどに収納することでコンパクトにまとまり、スタイリッシュに持ち運べます。

バンドック ギアケース BD-911

●サイズ:約420×300×300mm
●素材:本体:ポリエステル,発泡ポリエチレン/底部:ポリ塩化ビニル(防水)
おすすめポイント
●仕切板の位置調整が可能
●衝撃を吸収するクッション材を内蔵
●底部に防水素材を使っているので地面に直置き可能

ユニフレーム ユニセラBOX

●サイズ:約37.5×26×18cm
●素材:ポリエステル,PVC
おすすめポイント
●収納しやすく取り出しやすい大きな開口部
●持ち運びに便利な大きな取っ手
●底面には汚れに強いPVC加工が施されている

オレゴニアンキャンパー セミハードギアバッグ M-FLATサイズ ocb2022wb

●サイズ:23×26×10cm
●素材:TP-700 POLYESTER
おすすめポイント
●最大8部屋に小分けできる仕切り付き
●蓋の裏側にもメッシュの収納ポケットを搭載
●かっこいいカモフラージュデザイン

無印 ステンレス ワイヤーバスケット

●サイズ:持ち手寸法:約19.5×4cm/実際に使える内寸:約32.5×21.5cm
●素材:ステンレス
おすすめポイント
●錆びにくいステンレス素材を使用
●洗ったあとの水切りにも使える
●ラックや収納スペースに合わせて選べる豊富なサイズ展開

▼その他おすすめの収納ボックスはこちら!

”パックシンク”で食器洗いもスマートに

スノーピークのパックシンクに食器を入れる

キャンプでありがちなのが「洗い場まで遠い上に、何往復もしないといけない」「洗い場が混み合っている」「そもそも洗い場がない」などなど。

そんなときはパックシンクに食器を詰め込んで一度にまとめて持ち運べば効率的! 食器洗いのプチストレスを解消できます。

スノーピーク パックシンク FP-151R

●サイズ:275×265×180mm
●素材:PVCポリエステル
おすすめポイント
●水に強いPVCポリエステル素材を使用
●水を貯めて皿洗いができる
●小さく折り畳めるので荷物にならない

▼パックシンクについて詳しくはこちら!

オレゴニアンキャンパー タイニー キャンプバケット OCB2034

●サイズ:φ28×20cm
●素材:600D POLYESTER/内側:PVCコーティング(防水)
おすすめポイント
●ソロに最適な小型の防水バケツ
●食器洗いのシンクとして使える
●使わないときはコンパクトに折り畳める

ネイチャーハイク 屋外用パックシンク

●サイズ:約28.5×28.5×16.5cm
●素材:PVC,アクリル
おすすめポイント
●耐久性に優れたPVC生地を使用
●水を貯めてシンクとして使用可能
●コンパクトに折り畳めるので持ち運びが便利

”ネット”で食器が乾かせる

コールマン ハンギングドライネット2

食器を洗っても乾かすスペースがなく、困った経験はありませんか? 乾かしたつもりでも水が溜まっていて濡れたままだったなんていうことも。そんなときは吊り下げ式のネットがあれば便利。小スペースで効果的に水が切れ、効率よく食器を乾かすことができます。

コールマン ハンギングドライネット2

●サイズ:約φ32×80cm
●素材:ポリエステル,スチール,ステンレス
おすすめポイント
●吊り下げできるフック付き
●全開にできるので出し入れがしやすい
●収納ケースが付属しているので移動中にネットが破ける心配がない

ハイランダー ポップアップドライネット2 HCA0354

●サイズ:約φ34×72cm
●素材:ポリエステルメッシュ,スチール
おすすめポイント
●パッと開くポップアップ式
●フックがあるのでどこでも吊り下げて使用できる
●観音開きになるので大きなお皿が取り出しやすい

オレゴニアンキャンパー キャンプシェルフ OCA2031

●サイズ:24×30×55cm
●素材:本体:600D POLYESTER/メッシュ:POLYESTER(ポリエステル)/天板・底板:セミハード仕様(EVA)
おすすめポイント
●吊り下げ式の縦型収納棚
●収納容量に応じて仕切りが調整できる
●オシャレなカモフラージュデザイン

こだわりの食器でテーブルを彩ろう!

アウトドアでご飯を食べる

出典:サーモス

使い捨ての紙皿や紙コップは洗い物をしなくて済むため楽チンですが、ゴミが増えるのが難点。これまで使い捨ての食器を使っていた方はこの機会に使い勝手の良いキャンプ用食器に切り替えて、キャンプテーブルを華やかに彩ってみてくださいね!

こちらの記事もおすすめ!