いつでもどこでも24時間ず〜っと穿けるワークマンの快適パンツ「耐久撥水トラベルシェルパンツ」
3
今回ご紹介するのは、筆者がワークマンでゲットした「耐久撥水トラベルシェルパンツ」。シンプルなデザインながら、ワークマンならではのディテールが詰め込まれた、コスパ抜群のパンツについてレビューしていきます!
1,900円で購入した、毎日穿きたいパンツ

仕事柄、座り作業が多い筆者。そんなデスクワークでは、とにかくラクなパンツを履いておきたく、「ちょうどいいのはないかな〜」と探していました。
そんなときふと目についたのが、ワークマンの「耐久撥水トラベルシェルパンツ」。全11色のカラバリは、目の当たりにすると実際迷います。

悩んだ末、筆者が購入したのは合わせやすいブラック。仕事着として買ったのですが、ちょっとそこまでの外出やアウトドアシーンで穿いてもかなり調子がいいので、魅力についてレビューしていきますね!
調子がいい秘密は、優れた機能性にある!
耐久撥水トラベルシェルパンツ/1,900円(税込)



裾に目を移すとリブ仕様になっており、アウトドアに最適なアンクル丈! リブで裾元が絞ってあるので、キャンプでのさまざまな作業も邪魔になる心配がありません!
ストレッチ性に優れているから、キャンプのセカンドパンツにも!

そして嬉しいのがこのストレッチ性! ウエストはイージー仕様なので、とにかく快適。
コードがついているので好みのフィット感で穿くこともできます。素材が縦・横と縦横無尽に伸縮するので、膝の曲げ伸ばしもノンストレスなんですよ。

軽やかなで抜群の伸縮性を備えるパンツは、キャンプのセカンドパンツとしてはもちろん、寝巻きなどにも活躍してくれます。
耐久撥水だから、急な雨でも安心!

生地は、汚れが取れやすい機能である「DIAMAGIC DIRECT®(ディアマジックダイレクト)」を採用し、洗濯も楽チン!

もちろん、耐久撥水も備わった生地なので急な雨でも安心です。見ての通り、かなり水を弾きますよ!
ポケッタブル仕様だから持ち運びに便利!


また、ポケッタブル仕様なのも嬉しい点。お尻部分にあるバックポケットに押し込めば、簡単に収納することができます。
多少乱雑に収納してもコンパクトに収納できるので、手先が不器用な筆者でも簡単です!

実際に収納すると、このようなサイズ感に。スマホと比較すると、そのコンパクトさは一目瞭然ですね。どこに行くにもバックパックに忍ばせておけます。
革靴を合わせて、タウン映えする着こなしに!

アウトドアライクなアイテムですが、合わせるアイテムをシンプルにまとめれば大人っぽいコーデにも対応可能。
足元はスニーカーでもいいですが、あえて革靴を合わせることで、少しドレッシーな印象を与えることができます。

裾元がリブになっているので、さりげなく靴下を覗かせて差し色としてコーデに奥行きを生み出すのもきっといいはず。
場所を選ばず穿きこなせる、汎用性の高さが魅力

この値段で、このクオリティ。アウトドアはもちろん、街着としても重宝できる、大人が穿いても、様になるワークマンの「耐久撥水トラベルシェルパンツ」。
カラーバリエーションも豊富なので、お気に入りのカラーを見つけてみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら
TEXT:笹谷淳介 EDIT:GGGC
✔こちらの記事もおすすめ!
関連記事