目次
「正直、これ売れてます」な人気アイテムを教えてください!

自他ともに認める人気製品は、マストバイな神アイテムばかり!?

果たしてどんなランキングが飛び出るのでしょうか!
ランキングの発表者、クイックキャンプのちゃみ&おささんです!

ちゃみ
こんにちは。クイックキャンプのSNS担当「ちゃみ&おさ」のちゃみです。クイックキャンプの好きなところは、ユーザーファーストであること。
アウトドアを楽しむすべての人に満足して使ってもらえるような機能性やデザインを一番に、商品の提案をしています。また、ユーザーさんとの距離が近いのも魅力のひとつですね。
アウトドアを楽しむすべての人に満足して使ってもらえるような機能性やデザインを一番に、商品の提案をしています。また、ユーザーさんとの距離が近いのも魅力のひとつですね。
おさ
どうも! 「ちゃみ&おさ」のおさです。以前は正直インドア派……だったのですが、この仕事に携わるようになってアウトドアが大好きになりました。普段から社内のみんなとキャンプやBBQを楽しんでいます!
ランキング…の前に、クイックキャンプってどんなブランド?

クイックキャンプは、通販サイト「eSPORTS」のプライベートブランド。ブランドの代表選手とも言えるワンタッチ式のテントやシェードのほか、焚き火関連アイテムやクーラーボックス、ランタン、ファニチャーなどキャンプ道具全般を低価格で取り揃える日本のブランドです。

2020年には、さらなるパワーアップを目指しリブランディグを果たしたクイックキャンプ。新しいコンセプトテーマは「CHANGE FEELS」。商品を通して“アウトドアが身近な暮らし”を提案するクイックキャンプの今後の展開に期待がますます高まっています。
「ランキングベスト5」をチェックしよう!
それでは、数あるヒット商品の中でも特に人気の「ランキングベスト5」をチェックしてみましょう!第5位「3人用ワンタッチテント」

おさ
第5位は、紐を引っ張るだけで設営ができる「3人用ワンタッチテント」です。なんといってもこの商品の最大の特徴は、その名の通り設営がワンタッチなところ。
紐を引くだけなので、誰でも設営ができます。発売当初からの人気商品で、今年、機能やカラーをリニューアルしたNEWモデルを発売しました。
紐を引くだけなので、誰でも設営ができます。発売当初からの人気商品で、今年、機能やカラーをリニューアルしたNEWモデルを発売しました。

ちゃみ
リニューアルで大きく変わった点は前後の大型ドア。旧モデルはドアが1カ所のみでしたが、後方にも設置することで通気性と利便性がアップしました!
最近SNSなんかでは、おうちキャンプで楽しんでくれているユーザーさんをよく見ます。このテントの設営の手軽さと、コンパクトさがあってこそだと思います。
最近SNSなんかでは、おうちキャンプで楽しんでくれているユーザーさんをよく見ます。このテントの設営の手軽さと、コンパクトさがあってこそだと思います。

「クイックキャンプ」というブランド名をまさに体現したワンタッチテントが5位に登場。両サイドのドアはフルメッシュにすることもできて風通しも抜群。誰でも扱いやすいので、キャンプだけでなくレジャーやイベント、防災用品としても活躍してくれそうです。
クイックキャンプ 3人用ワンタッチテント
●展開サイズ(目安) : 幅210cm×奥行190cm×高さ110cm
●収納サイズ : 長さ102cm×幅17cm
●重量 : 2.8kg
●耐水圧 : 1500mm シームテープ(防水)加工
●収納サイズ : 長さ102cm×幅17cm
●重量 : 2.8kg
●耐水圧 : 1500mm シームテープ(防水)加工
第4位「車中泊マット」シリーズ

ちゃみ
第4位は、車中泊やオートキャンプに最適な「車中泊マット」です。バルブを開くだけで自動的に膨らむインフレータブルマットで、とにかくラク! 開いて置いておくだけでふっくら! 初めて商品を見たときは感動しました。
おさ
マットは5cm厚と8cm厚の2種類。お好みに合わせて選んでいただけます! 高反発のウレタンがしっかりと身体を支えてくれるので、屋外でも快適に過ごすことができますよ。私もキャンプのときは、必ず持っていくマストアイテムです。

ちゃみ
実は厚みだけでなく、カラーやサイズが豊富なのもポイント。定番のグレーに追加で、今年サンドとカーキが加わりました。かなり好評いただいています。
サイズはシングルサイズに、ミニバンにぴったりなダブルサイズ、そしてつい先日、軽自動車やSUV車にぴったりなセミダブルサイズも発売となりました!
サイズはシングルサイズに、ミニバンにぴったりなダブルサイズ、そしてつい先日、軽自動車やSUV車にぴったりなセミダブルサイズも発売となりました!

車内の凸凹をものともしない厚手のスリーピングマットが4位に。この手のマットとしては珍しく、選べるカラーバリエーションが嬉しいポイントですね。
サイズもシングル、ダブル、セミダブルと用意されていて、テントや車のサイズを問わずにさまざまなシーンで使うことができます。自宅で布団代わりに使っている社員さんもいるんだそうですよ。
クイックキャンプ 車中泊マット 5cm
●展開サイズ : 約201×70×5cm(ウレタン部分のみ198×63×5cm)
●収納サイズ : 約20×63×18cm
●重量 : 約2.1kg
●素材 : 表地75Dポリエステル裏地75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット 収納袋(説明書縫い付け)
●収納サイズ : 約20×63×18cm
●重量 : 約2.1kg
●素材 : 表地75Dポリエステル裏地75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット 収納袋(説明書縫い付け)
クイックキャンプ 車中泊マット 8cm
●展開サイズ : 約201×70×8cm(ボタン部分含む)
●収納サイズ : 約20×65×20cm
●重量 : 約2.5kg
●素材 : 表地75Dポリエステル 裏地75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット 収納袋(説明書縫い付け)
●収納サイズ : 約20×65×20cm
●重量 : 約2.5kg
●素材 : 表地75Dポリエステル 裏地75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット 収納袋(説明書縫い付け)
クイックキャンプ 車中泊マット セミダブル 5cm
●展開サイズ : 約201×107×5cm(ウレタン部分のみ198×100×5cm)
●収納サイズ : 約φ34×55cm
●重量 : 約3.2kg
●素材 : [表地]75Dポリエステル [裏地]75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット、収納袋(説明書縫い付け)
●収納サイズ : 約φ34×55cm
●重量 : 約3.2kg
●素材 : [表地]75Dポリエステル [裏地]75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット、収納袋(説明書縫い付け)
クイックキャンプ 車中泊マット セミダブル 8cm
●展開サイズ : 約201×107×8cm(ウレタン部分のみ198×100×8cm)
●収納サイズ : 約φ38×55cm
●重量 : 約4.3kg
●素材 : [表地]75Dポリエステル [裏地]75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット、収納袋(説明書縫い付け)
●収納サイズ : 約φ38×55cm
●重量 : 約4.3kg
●素材 : [表地]75Dポリエステル [裏地]75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●中材 : PU
●バルブ : ABS樹脂
●付属品 : 補修キット、収納袋(説明書縫い付け)
クイックキャンプ 車中泊マット Wサイズ5cm
●展開サイズ:約203×137×5cm(ウレタン部分のみ200×130×5cm)
●収納サイズ:約φ34×70cm
●重量:約4.4kg
●素材:表地 75Dポリエステル/裏地 75Dポリエステル ドット滑り
●収納サイズ:約φ34×70cm
●重量:約4.4kg
●素材:表地 75Dポリエステル/裏地 75Dポリエステル ドット滑り
クイックキャンプ 車中泊マット Wサイズ8cm
●展開サイズ:約203×137×8cm(ウレタン部分のみ200×130×8cm)
●収納サイズ:約φ38×70cm
●重量:約5.7kg
●素材:表地 75Dポリエステル /裏地 75Dポリエステル ドット滑り止め加工
●収納サイズ:約φ38×70cm
●重量:約5.7kg
●素材:表地 75Dポリエステル /裏地 75Dポリエステル ドット滑り止め加工
第3位「T/Cワンポールテント」

ちゃみ
第3位は、遮光性と通気性に優れたポリコットン素材の「ワンポールテント」です。1本のポールで設営できるワンポールテントは初心者の方におすすめと言われていますが、うちはそこにひと工夫。設営ガイドを付属し、ガイド通りにペグダウンを行うことで、より簡単に設営する事ができます。

おさ
オールシーズン使ってもらえますが、遮光性に優れているので、日差しがきつくなってくるこれからの季節にぴったり。また、前後にある大型ドアを開放しれば通気性も抜群で、夏場のキャンプでも涼しく快適に過ごせます。

トレンドのTC素材ワンポールテントがここで登場。ゆったり快適に過ごせる440cm幅で、ファミリーやグループでのキャンプに最適なサイズです。同素材のレクタタープと合わせて使う方も多いそう。カラーはグレーとネイビーの2色で展開されています。
クイックキャンプ T/Cワンポールテント
●展開サイズ(目安):幅440cm×奥行380cm×高さ290cm(4~5人用)
●収納サイズ(目安):幅65×奥行25cm×高さ25cm
●重量:約13.7kg (キャリーバッグ2つ合計)
●素材
フライシート:コットン65% ポリエステル35% リップストップ
インナーテント:ポリエステル
グランドシート:ポリエステル
ポール:アルミ
●付属品:本体 アルミポール インナーテント グランドシート 設営ガイド アルミペグ キャリーバッグ×2
●収納サイズ(目安):幅65×奥行25cm×高さ25cm
●重量:約13.7kg (キャリーバッグ2つ合計)
●素材
フライシート:コットン65% ポリエステル35% リップストップ
インナーテント:ポリエステル
グランドシート:ポリエステル
ポール:アルミ
●付属品:本体 アルミポール インナーテント グランドシート 設営ガイド アルミペグ キャリーバッグ×2
第2位「焚火陣幕 焔-homura」

おさ
第2位は「焚火陣幕-homura」です。2019年12月のイベントでお披露目した途端に大反響をいただき、販売開始後すぐ完売してしまった人気商品です。幅240cm×高さ70cmの小ぶりサイズで、ソロキャンパーの方に多く支持されています。

ちゃみ
この商品のポイントはアレンジ力の高さ。お気に入りの焚火アイテムやランタンをかけられるようアイアンフレームが付属されています。
また両サイドのウインドを束ねれば、小さいサイズにすることも可能。自分だけの特別な焚火空間を作れるんです!
また両サイドのウインドを束ねれば、小さいサイズにすることも可能。自分だけの特別な焚火空間を作れるんです!

風を防ぐだけでなく、まるでコックピットのような自分だけの空間をアレンジできる焚火陣幕が2位に。一時欠品になっていたほど、人気を集めているそう。焚き火スタイルにこだわりたいキャンパー必見のアイテムですね!
クイックキャンプ 焚火陣幕-homura
●展開サイズ : 約幅240(上部140)cm×高さ70cm
●収納サイズ : 約90cm×φ10cm
●重量 : 約6.2kg
●素材 :
フレーム:鉄
生地:コットン100%(綿 洗い加工)
●収納サイズ : 約90cm×φ10cm
●重量 : 約6.2kg
●素材 :
フレーム:鉄
生地:コットン100%(綿 洗い加工)
第1位「ワイドホイールアウトドアワゴン」

ちゃみ
第1位は、キャンプの定番アイテム「アウトドアワゴン」です! 発売以来、多くのキャンパーさんに愛用いただいている大ヒット商品。直径21cm、幅8.5cmの特大ホイールが最大の特徴で、どんな道でもスムーズに走行可能です。

おさ
最近はオプションパーツの開発にも力を入れています。その中でもワゴン用テーブルはとても好評。ワゴンの上に載せるだけの簡単取付けで設営も手間取りません。
棚として使ったり、ギア収納なんかにも便利で、何かと荷物が多くなるキャンプに最適です。
棚として使ったり、ギア収納なんかにも便利で、何かと荷物が多くなるキャンプに最適です。

ちゃみ
また専用の替えカバーも販売中です。ユーザーさんから「別の色も欲しいけど、もう1台はちょっと……」という意見をいただくことが多かったことから、「それならカバーだけ売ってみよう」と販売に至りました。
おさ
じつは先日、新たなアクセサリー「サイドポケット」の発売を開始しました! ワゴンはもちろん、チェア等にも取り付け可能な汎用性のある便利アイテムなので、すでにワゴンをお持ちの方も、そうでない方にも使ってほしいアイテムです。

直径21cmのでっかいホイールが付いたワゴンが第1位に輝きました。専用のカバーが単体で販売されているので、破れたり汚れたりしてもカバーだけ取り替えられるのは嬉しいですね。また、何やら新製品の動きも期待されるキャリーワゴンシリーズ、要注目です!
クイックキャンプ アウトドア キャリーワゴン
●商品サイズ : 本体 約幅107cm×奥行55cm×高さ116cm
●収納サイズ:約幅23cm×奥行42×高さ77cm
●収納容量:約120リットル
●重量 : 約11kg
●耐荷重:100kg
●収納サイズ:約幅23cm×奥行42×高さ77cm
●収納容量:約120リットル
●重量 : 約11kg
●耐荷重:100kg
ちなみにちゃみ&おささんのイチ押しは?
収束式ローチェア「One Love chair (ワンラブチェア)」

ちゃみ
イチ押しは、5月に発売した収束式ローチェア「One Love chair(ワンラブチェア)」です! 機能性はもちろんなのですが、ネーミングにもこだわり抜きまして……そんな愛が詰まったアイテムです。

おさ
私の一番のお気に入りポイントは、両サイドにある大きなドリンクホルダー。左側のポケットにはスマホ等を入れられる仕切りも付いています。
無意識にいろんな場所に置いてスマホを紛失しがちな私にとっては、かなり有難い機能です! さらに、背面には雑誌などを収納できる、大きなメッシュポケットも付いていて収納能力も高めなんです。
無意識にいろんな場所に置いてスマホを紛失しがちな私にとっては、かなり有難い機能です! さらに、背面には雑誌などを収納できる、大きなメッシュポケットも付いていて収納能力も高めなんです。

機能面では、左右のポケット以外にも背面にメッシュポケットやDリングも備わっていたり、ひじ掛けの張り具合をベルトで調整できたりと、至れり尽くせりのチェア。ちゃみ&おささん、素敵なイチ押しアイテムをご紹介いただき、ありがとうございました!
クイックキャンプ ワンラブチェア
●展開サイズ : 約幅52cm(75cm アームレスト含む)×奥行48cm×高さ70cm
●収納サイズ : 約70cm×20cm×20cm
●座面高 : 約33cm
●重量 : 約3kg
●耐荷重 : 90kg
●収納サイズ : 約70cm×20cm×20cm
●座面高 : 約33cm
●重量 : 約3kg
●耐荷重 : 90kg
クイックキャンプで高コスパ&個性的なキャンプを

コスパ重視のアイテムを展開するアウトドアブランドが乱立するなか、低価格を維持しながら独自のセンスでオリジナリティ溢れるギアを作り続けるクイックキャンプ。今回ご紹介したアイテム以外にも魅力的なアイテムがたくさんあるので、気になる方はぜひ、公式サイトを覗いてみてください。クイックキャンプが、あなたのキャンプライフをきっと豊かにしてくれるはずですよ!
クイックキャンプの公式サイトはこちら
紹介されたアイテム

クイックキャンプ 3人用ワンタッチテント
クイックキャンプ 車中泊マット 5cm

クイックキャンプ 車中泊マット 8cm

クイックキャンプ 車中泊マット セミダブ…

クイックキャンプ 車中泊マット セミダブ…

クイックキャンプ 車中泊マット Wサイズ…

クイックキャンプ 車中泊マット Wサイズ…

クイックキャンプ T/Cワンポールテント

クイックキャンプ 焚火陣幕-homura

クイックキャンプ サイドポケット

クイックキャンプ アウトドア キャリーワ…

クイックキャンプ ワゴン用テーブル

クイックキャンプ アウトドアワゴンQC-…

クイックキャンプ ワンラブチェア