目次
”マイクロキャンピング”を掲げるブランド「MONORAL/モノラル」


軽すぎず重すぎず、登山でもオートキャンプでも活用できる幅広さは一度体験したら病み付きものですよ。
MONORAL/モノラルといえば布の焚き火台「WireFlame」

今までの常識を覆す、特殊耐熱クロスを使用した焚き火台というアイディアに「こんな方法があったか!!」と思った方は多かったはず。まさにMONORAL/モノラルの象徴的なプロダクトです。
軽量コンパクトなのにしっかり料理ができる

また、その軽量性を備えながら焼き網が乗せられるサイズ感や、別売りのアタッチメントを使用すればダッチオーブンでの調理さえも可能。コンパクトな焚き火台だからといってWireFlameなら何も諦めなくていいのです。
愛用者の口コミをチェック!
設置も手早くできて使用中も何の問題もなく焚き火を楽しむ事ができました。特に良かったのが撤収時に灰等を払い落とした後、火床が布ですので冷めるのを待たず素手のまま織り畳んでも(個人差はありつつ)カイロを触ってる程度で、すぐに収納できました。(出典:楽天)
一言で言うと軽くてタイトでスタイリッシュな焚き火台。
車の積載量を抑えたい我が家には完璧な一品。(出典:楽天)
軽量コンパクト、スピーディ撤収!モノラル「ワイヤフレーム」
焚火台でありながら1㎏を切る重量とバックパックに入る収納サイズを実現。ワイヤフレーム自体はほとんど蓄熱しないため焚火台が冷めるのを待つ必要が省け、灰の処理も簡単に行える優れもの。●サイズ:展開時W36×D36×H28cm収納時φ9×L37cm
●積載重量:薪3kg/調理器具3kg/別売五徳使用時
●重量:980g
組立が簡単。持ち運びが便利。そんなことはサイズとかを見れば想像がつきますが、凄いのは焚き火をしたのか?と、思えるほど、燃えかすがなくなってただの灰がちょっと残るぐらいの完全燃焼をするところ。後始末がしやすいというのはすごい魅力だと思います。
出典: Amazon
ワイヤフレームを更に使いやすく!モノラル「五徳アタッチメント」
コヘルやダッチオーブンの他、大小の網を安定して乗せられるようになります。すり鉢状に傾斜の形になっているのでセンターからずれにくい設計になるよう考えられたデザイン。ワイヤフレームの使い勝手を更に拡張してくれる優れたアイテムです。スペアは必須。 モノラル「焚き火クロス」
ワイヤフレームに付属している特殊耐熱クロスのスペアです。クロスは消耗品で加熱に伴い劣化するのでスペアで保持が基本。コンパクトにまとめてフレームや五徳と一緒に持ち運びしましょう!5年前ぐらいからモノラルのたき火台を使用しています。このクロスもとても使いやすいです。消耗品だと割り切って使っています。このクロスも含めて、コンパクトにまとめることができます。
燃焼力を更にアップさせよう! モノラル「焚き火メッシュ」
焚火クロスに代えて使用できるステンレスメッシュ製の火床。収納サイズは少し大きくなりますが、耐蝕性ステンレスを使用しているので焚き火クロスより耐久性に優れ、通気性も高いので炎が上がりやすく違った焚き火を楽しむことができます。メッシュの通気性が良いため、クロスより良く燃えます。耐久性も高く、かなり薪をくべても壊れません。10回以上使用していますが、ワイヤー切れはありません。すぐに常温に戻りますし、洗ったあとの乾燥も速やか。
出典: Amazon
破損しても長く使うには。モノラル「ワイヤキット」
ワイヤフレームの交換用ワイヤのキット。吊り下げフレームと焚き火クロスに入れるフレームパイプがセットになっています。付属のものが破損した場合に交換して長くギアを使えるのもモノラルを購入してよかったと思えるところ。焚き火ストの道具箱 モノラル「焚き火ツールラップ」
ワイヤフレームとそのオプション類と焚火に必要な道具類をまとめて収納できるロールアップ式のバッグ。焚き火をする時は地面に広げて小物置き場に使用できるよう防水ターポリン、内側は暗くても物が見えやすいように明るい色の生地になっています。●サイズ:展開時W60×H55/収納時18×H55cm
●重量:750g
ワイヤーフレーム本体、専用ゴトク、耐火布、焚火メッシュ、普通の18センチサイズのナタが鞘ごと、まとめて入れられます。表面はターポリン素材で水に強く、縫製はしっかりしていて多少荒く扱ってもへっちゃら。見た目もカッコいい。大満足の逸品です。
出典: 楽天
キャンプに特化した小型鉈。モノラル「小割銀鉈」
キャンプ用に特化した、薪を小さくするための小型の両刀鉈。ナイフより頑丈で、斧より使いやすく軽量でコンパクトなので携行に便利です。石の上でも気兼ねなくたたける抜群の使い勝手と小さくても抜群の持ちやすさで一度使うと手放せなくなるギア。その他のMONORAL/モノラルの人気プロダクトたち
モノラル 『ブリックテーブル』

端材同士をつなぎ合わせた模様がきれいで、質感もよく高級感のある仕上がりになっています。テーブルはキレイな平面なので物書きなども十分に可能。アウトドアのみならず室内でも活躍してくれそうな質感です。

●材質:ナラ/ウォールナット/ステンレス/アルミ合金
●サイズ:展開時W670×D440×H280mm 収納時W440×D165×H80mm
●重量:2,950g
●付属品:ランタンハンガー/収納袋
●価格:28,000円(税別)
モノラル 『スカイフィルム200SIL』


淡い色のオリジナル生地によって開放感が演出され、雨の日や曇りの日でもタープの下は晴れているかのような明るい雰囲気を味わうことが可能です。
●材質:50Dポリエステルタフタ/シリコンコーティング耐水圧1000mm/UVカット加工
●サイズ:展開時L410×W400cm/収納時10×10×30cm
●付属品:収納袋/ALソリッドペグ6本
●重量:900g(本体/張網)
●価格:27,000円(税別)
モノラル 『スライドポール200-160』


●材質:アルミ合金
●サイズ:縮帳66cm/伸長160~200cm無段階調整/パイプ外径18mm
●重量:ダークグレー
●価格:6,800円(税別)
モノラル 『ペグ ALソリッドペグ 20/30』

ペグ抜き用フックも最小限のデザインに収めてあり、シンプルながらブランドイメージを体現しているペグになっています。

●材質:7075アルミ合金、ステンレス
●サイズ:20cm 30cm
●重量:50g 75g
●カラー:ブライトオレンジ
●価格:20cm/750円(税別) 30cm/900円(税別)
モノラル 『2mmラインセット』


●材質:Sラインロック/アルミ合金 2mmダイニーマ リフレクティブライン/ポリエチレン、ポリプロピレン
●内容物:Sラインロック6個/2mmダイニーマ リフレクティブライン10m
●カラー:グレー
●価格:2,400円(税別)
さぁモノラルを持って出かけよう!

Let’s enjoy Micro Camping!
マイクロキャンピングを楽しもう!
紹介されたアイテム






