キャンプで使うテーブルって快適さを左右する!
サイトの顔となるテーブル。キャンプの快適さ・サイトの雰囲気作りの鍵を握っているといっても過言ではありません。そんな「テーブル選び」はとても重要。
そこで今回は、機能もデザインも申し分ない2019年に登場した新作テーブルをご紹介します。これまでに無いユニークなデザインや、シーンに合わせて形を変えてしまうテーブルなど、充実のラインナップです!
無段階に調節できるテーブル
トップバッターはこちら! 個性的なギアで人気のOnway(オンウェー)から発売されている「アジャストカフェテーブル」。
よくある2段階や3段階……ではなく、”無段階”に高さが調整できるんです! これは「待ってました!」というキャンパーも多いはず。もっと詳しく知りたい方は下の記事もチェックしてみてくださいね!
オンウェー アジャストカフェテーブル
2つの表情を持つテーブル
続いてご紹介するのは、モンベルの「マルチ フォールディング テーブル ワイド」。天板がリバーシブル仕様になっており、サイトの雰囲気に合わせて使い分けることができます。
「Hi(67cm)」「Low(54cm)」「Za(39cm)」の3段階に高さを変えられるため、ハイもロースタイルも両方OKです。
また前後左右、どこから座っても膝が足に干渉しないフレーム構造を採用しています。しかもHi、Low、Zaどの高さのであってもです。これはかなり嬉しい仕様ではないでしょうか。
商品の詳細はこちら
設営のしやすさ5つ星級のテーブル
なんと、フレームを上下に開くだけでテーブルの脚が完成しちゃうんです! ただでさえテントやタープの設営に時間も体力も割かれるので、この手軽さは助かります。
天板はヴィンテージ感漂う雰囲気。サイトインテリアをグッと魅力的に彩ってくれるメインテーブルとして、大活躍間違いなしです!
ロゴス ライフ オートレッグテーブル
自分でカスタムするテーブル
スノーピークの現行モデル「IGTスリム」を少しサイズダウンさせた、エントリーモデル「エントリーIGT」が登場! 仕様は同じなのに、お値段はなんとIGTスリムの半額以下なんです。
IGTとは、自分が使いやすいようにカスタマイズできるキッチンシステムのこと。フレームという枠に、バーナーやBBQグリルといった調理道具や、作業台として使うフタをはめるなどして、自分好みのキッチンテーブルを作ることができます。
地上高は約400mmと、ロースタイルにぴったり。同社の「マルチファンクションテーブル」などと連結できるので、大人数のキャンプにも対応してくれます。
スノーピーク エントリーIGT
場所を選ばないノマドなテーブル
FIELDOOR(フィールドア)の新作は、「パネル式アウトドアテーブル」。3枚のパネルをベルトで固定するだけの、かなりシンプルな構造をしています。
横幅が約60cmと、少し短めのサイズ感。食事をするメインテーブルとして使うなら、ソロもしくはデュオキャンプがおすすめです。
フィールドア パネル式アウトドアテーブル
ワイドになった焚き火テーブル
ユニフレームの名作「焚き火テーブル」のラージサイズが、2019年の展示会にて登場。上の画像を見ていただければわかりますが、サイズはなんと現行モデル2台分(約700×450mm)! 高さは現行と同じ約37cmとなっています。
しかも! ラージモデルの裏面に、収納状態の現行モデルがジャストフィットしちゃうんです。サイズ違いのテーブルを、2台まとめて持ち運びできるのは便利ですね。
別売ですが、ラージサイズの焚き火テーブルを持ち運べるトートバッグも登場しました!
ユニフレーム 焚き火テーブルラージ
ユニフレーム 焚き火テーブル ラージトート
同じものはない、唯一無二のテーブル
スケートボードの形をしたこちらのテーブル、ペレグリンファニチャーとアレキサンダーリーチャンがコラボして誕生したテーブル「SK8 Table 」。テーブル天板の下に棚が設置されているのも、使い勝手がよさそうですね。
天板はひっくり返して、杢目も使えるリバーシブル仕様になっています。天然木を原理材料としているため、1つとして同じデザインがありません。まさに唯一無二のテーブルといえます。
設営は、組み合わせたパネルをテープで締めて固定する方法。収納する際はテープを外してパネルをばらし、付属している収納バッグに入れていきます。設営時の長さは約85cm、横幅は約35cmと、2人で使うのにちょうどいいサイズです。
ペレグリンファニチャー SK8-テーブル アレキサンダーリーチャン コラボ
かゆいところに手が届く、新作テーブルが熱い!
テーブルはキャンプにおける中心的な存在。食事をするときはもちろん、ちょっと一休みしてお菓子をつまむとき、テーブルゲームで遊ぶときなど、ともに過ごす時間が一番多いギアかもしれませんね。
そんなテーブルですから、選ぶ際は慎重に。デザイン? 使い勝手? 自分が一番なにを重視するのか明確にしてから選びましょう。