アウトドアショップで特に売れているアイテムって?
決して安くはないキャンプギア。「買って失敗した~(泣)」は、できれば避けたいですよね。そこでCAMP HACK編集部が、アウトドアショップに聞き取り調査。「正直、これ売れています」な、売れ筋トップ5を教えていただきました。
これからの買い物でハズさないためにも、ひとつ参考にしてみて損はありませんよ!
今回は、アウトドアショップ『風街道具店』の売れ筋商品をヒアリング
今回、ショップで売れている商品ベスト5をご紹介いただくのは、京都府の大山崎にあるアウトドア道具と生活雑貨のお店『風街道具店』。
『風街道具店』は、キャンプ道具はもちろん普段の生活で長く愛用できる道具を扱うお店。キャンプ道具が一通り揃うような大型の店舗ではありませんが、量販店ではなかなか手に取ることのできないアイテムや、暮らしに役立つこだわりの商品が並びます。
お話を伺ったのは店長の米良さん
なかなかまとまった休みが取れないのですが、少しでも時間のあるときは家族や友人ファミリーとキャンプを企画して、いわゆるグループキャンプを楽しんでいます。平日も合間を見つけては、ソロキャンプやサーフィンに出かけていますよ。
自らもキャンパーである米良さんは「お客様にはワクワク感とドキドキ感を楽しんでもらえるようなお店を目指している」のだそう。今回売れ筋として挙がった商品もまさにそのコンセプトの通り、手に入れたらすぐに使いたくなる秘密道具のようなアイテムばかり!
そんな風街道具店さんの売れ筋アイテムベスト5、さっそく紹介していただきましょう。
『風街道具店』の売れ筋アイテムトップ5
第5位:バズハウスデザイン×風街道具店「武井バーナー ハンドルホルダー」
第5位は、武井バーナーの火力調整ハンドル用のレザーハンドルです。こちらはハンドメイドのレザーケースを手がけるバズハウスデザインさんと当店のコラボアイテム。調整ハンドルと吊りチェーンを一緒にまとめられるので、これがあればハンドルを紛失することもありません!
厳選した本革のイタリアンレザーを使用し、熟練の職人が時間をかけて1つずつハンドメイドで制作しています。化学薬品を一切使わない昔ながらの手間で作られた素上げの革は、使い込むことで日に焼けて“いい具合の飴色に。
このアクセサリーをプラスすることで、愛用の武井ストーブを世界で1つの自分だけのプロダクトに仕上げられます。
暖房ストーブと調理バーナーの2役をこなす便利アイテムとして多くのキャンパーに愛される、武井ストーブ。専用アクセサリーであるこのハンドルは、点火に欠かせない調整ハンドルが行方不明にならないよう、チェーンと一緒に収納できる優れもの! ボディの真鍮とともにハンドルの経年劣化も楽しめるとなれば、より愛着が沸きますね。
商品の詳細はこちら
第4位:マライカ「ランプシェード」
第4位は、超小型LEDライトであるゴールゼロの「ライトハウスマイクロフラッシュ」にぴったりはまるランプシェードです。アウトドアメーカーのアイテムではないのですが偶然にもジャストフィットするので、ゴールゼロを持っているお客様は必然的に買ってしまうというアイテムですね。
見た目がかわいくなるだけでなく、光を拡散するシェードとしての効果もちゃんとあります。価格も800円と安いので、複数買いされていく方も多いですね。
約93×37.75mmというコンパクトボディながら頼もしい明るさを発揮する大ヒットアイテム「ライトハウスマイクロフラッシュ」。これに偶然フィットするサイズだったというシェードは、キュートでレトロな見た目にしてくれるだけでなく上方向の光を反射してくれるので、照射範囲をさりげなく広げてくれます。
もちろんサイズは同じでフラッシュ機能がない「ライトハウスマイクロ」にもフィットするので、持っている方で雰囲気を変えて使い勝手もアップさせたいなら要チェックです!
商品の詳細はこちら
第3位:ゴールゼロ「ライトハウスマイクロフラッシュ」
3位は、先ほどのシェード紹介でも登場したLEDライト、ゴールゼロの「ライトハウスマイクロフラッシュ」です。ランタンとしてはもちろん懐中電灯としても使えるので、緊急時用として自宅に備えておくにも最適です。
とにかく軽くてコンパクトなので場所も取りませんし、お子様が使うランタンとしても購入される方も多いですね。
1つ買うと2つ3つと欲しくなる不思議なライトで、僕もなぜか5個ぐらいもっています(笑)。実際キャンプにも複数持って行けば、全部を照らしてパワフルな灯りにしたり1本でハンドライトとしてなど、シーンにあわせて機能的な使い方ができます。
USBによる充電・約70gの軽量性・最大150ルーメンの明るさと、三拍子揃った非の打ち所のないLEDライト「ライトハウスマイクロフラッシュ」。暗闇でも狙った範囲を照射するフラッシュ機能に加え、明るさを調整することで最大170時間点灯という持続力の長さもアウトドアアイテムとして支持される理由の一つです。
ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ
第2位:マックアウトドアジャパン「エッジスタンド」
超軽量コンパクトなランタンスタンドです。第4位のシェード、そして3位のライトハウスマイクロフラッシュとの併せ使いにちょうどよく、店頭ではセットで購入される方が多いですね。
出典:風街道具店
基本は付属のボルトでテーブルの天板などに固定しますが、地面に直接刺せる別売りのペグもあるので、ソロからファミリーキャンパーの方までどんなスタイルにもマッチする万能ハンガーです!
第2位は、ランタンスタンド。厚さ約33mmまでのテーブル天板などに対応しています。重量は約220gと軽量で、ポールは3分割にして専用の収納袋に入るので持ち運びや収納も楽チン。
スタンドの耐荷重は1kgとあって、ゴールゼロをはじめルーメナーなど小型LEDランタンとの相性抜群です!
商品の詳細はこちら
第1位:「sosogu_(ソソグ)」
そして第1位は、アウトドア用のケトルをドリップ仕様に変えてくれる「sosogu_」シリーズ。アウトドアブランドのケトルは軽量で熱伝導率も高く使い勝手が良いのですが、コーヒーを淹れるとなるとうまくドリップできないところが難点で……。
そこで、野外でも失敗なくドリップできるようにと考案されたアイテムが、こちらです。
湯沸かしからドリップまでスムーズにできるとあって、コーヒー好きなキャンパーはもちろんのこと、登山・UL系のハイカーの方達にも大好評です。
トランギアをはじめイーグルプロダクツやプリムスのライテック・ケトル、モンベルのアルパインケトルなど各メーカーのケトルの口径に合わせてさまざまなサイズで展開していることも、多くのお客様のニーズに応えられている理由ではないでしょうか。
売れ筋アイテム第1位は「sosogu_」シリーズ! コーヒー好きのキャンパーはもちろん「ケトルはあるけど家で使うドリップ用のポットを持っていなかった」という方も、普段の生活で活躍してくれそうですね。
商品の詳細はこちら
風街道具店の売れ筋ベスト5は、いずれも愛用ギアをより快適にしてくれるアイテムが揃っていましたね。この結果からも、ショップにあるその他アイテムにも期待が高まります!
さて、ここまでは「今」売れているアイテムをご紹介いただきましたが、常に一歩先を行くのがセレクトショップ。次は、これから流行るであろう商品についても伺いました。
これからクル!?『風街道具店』が推す3アイテム
その1:クレイモア「クレイモアファン_V600」
2020年に流行りそうなアイテムとしてまずご紹介したいのが、こちらの充電式の扇風機サーキュレーターです。昨年はルーメーナFANが人気でしたが、今年の夏はクレイモアファンが人気の予感!
専用の三脚スタンドが付属しているのでテーブルの上に置いても使えますし、ハンドルもついているのでテントにぶら下げて使える機能的な点も魅力です。
商品の詳細はこちら
その2:ノルテント「ノルテント ギャム4」
ソロやデュオに最適なサイズの、4シーズン向けテントです。出入りは前後から可能で、どちらもメッシュドアを完備しているので夏でも風通し抜群。煙突ポートも標準装備なので薪ストーブもインストールでき、スカートも付いているので冬も暖かく過ごせます。
そしてこれだけのスペックを持つ通年使えるテントでありながら、重さは約6kgと比較的軽いところも高ポイント! 設営撤収も、あっという間にできるほど簡単です。
商品の詳細はこちら
その3:millio(ミリオ)「折りたたみ式鍛造コンパクトフライパン(17cm)」
最後にご紹介するのは、折りたたみ式のコンパクトフライパン。持ち手が回転式になっており、たたむとフライパンとフタが固定できる優れものです。蓋がセットになっているので蒸し焼き料理もでき、さらにその蓋はお皿としても使えるので、このフライパンがひとつあれば調理器具も減らせます!
鉄を打ち叩いて成形されることでできる凹凸は、食材との接地面積が減り焦げ付き防止にも役立ちますよ。今後大きいサイズも商品化される予定で、バリエーション展開も楽しみなアイテムです。
商品の詳細はこちら
『風街道具店』にはまだまだ注目アイテムが盛りだくさん!
『風町道具店』のランキングと今後の注目アイテムは、いずれもトレンド感がありつつもユーザーのニーズにしっかり応えてくれる機能的な商品ばかりでしたね。キャンプ道具だけでなく生活雑貨も多く取り揃える『風町道具店』。京都方面にお出かけの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
風街道具店
住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎茶屋前17
営業時間:月〜金12:00~20:00、土日10:00~18:00
定休日:水曜日
電話番号:075-874-5411
公式サイトはこちら