積載事情は、車で違ってくる
CAMP HACKでも度々取り上げてきた、積載。達人による天才的な荷積みはもはや芸術の域ですが、実際積載は車や荷物などそれぞれの条件で異なります。

そこで今回は、あくまで車ありきの「車種ごとの積載フォト」をピックアップ。どの車にどれくらいの物を載せると、どんな感じなのか。そのリアル事情を覗いてみましょう!
まずは大型車の余裕の積載シーンから
ランドクルーザー 60

気になる「米」の木箱は、米びつなのだとか。見た目もおしゃれな積載・収納に、一役買っていますね!
ノルディスク レイサ6
●サイズ:W645cm×D295cm×H210cm
●重量:17kg
●耐水性:[フライシート]3000mm/[グランドシート]8000mm
●重量:17kg
●耐水性:[フライシート]3000mm/[グランドシート]8000mm
FJクルーザー

難易度の高い積載条件ながら、赤ちゃんを連れての二泊三日のファミリーキャンプに必要な荷物が、きれいにおさまっています! 落下防止対策のネット使いも、参考になりますね。
スノーピーク シェルフコンテナ 50
●材質:本体/スチール、ハンドル/竹、ステンレス、脚/ポリカーボネイト
●最大積重ね数:3個まで
●最大積載量:20kg/個
●サイズ:405×625×270mm
●容量(内寸):370×500×255mm
●重量:5.5kg
●最大積重ね数:3個まで
●最大積載量:20kg/個
●サイズ:405×625×270mm
●容量(内寸):370×500×255mm
●重量:5.5kg
ジープ ラングラー

スノーピーク シェルフコンテナ 25
●材質:本体/スチール、ハンドル/竹、ステンレス、脚/ポリカーボネイト
●最大積重ね数:3個まで
●最大積載量:20kg/個
●サイズ:325×520×210mm
●容量(内寸):290×405×195mm
●重量:3.6kg
●最大積重ね数:3個まで
●最大積載量:20kg/個
●サイズ:325×520×210mm
●容量(内寸):290×405×195mm
●重量:3.6kg
デリカD:5

イエティ タンドラ 45
●サイズ:外寸65.41×41.28×39.05cm/内寸47.9×27.0×29.2cm
●容量:32.9L
●重量:10.43kg
●容量:32.9L
●重量:10.43kg
アルファード 20系

メルセデスベンツ S123

お次は、小さなボディから荷物が出てくる出てくる……予想以上の収容力を持つ、軽自動車の積載例が登場!
小さくたって、大丈夫! 軽自動車の驚異的積載力
ジムニー JA11

必要最低限の道具に限られる分、荷おろしや積み込みも楽なのは軽のメリットですね。
イエティ ローディ 20
●サイズ : 外寸W48cm H36.5cm D35cm/内寸W33cm H25cm D23.5cm
●重量 : 6.8kg
●容量 : 19L
●重量 : 6.8kg
●容量 : 19L
N-BOX


パレット

3枚目では天井に吊るしたネットに寝袋を差し込むなど、軽積載の効率化に参考にしたいですね!
【積載ワンポイント】後方視界は、必ず確保!

目視が運転の基本ではあるものの、バックミラーが無意味なほど積み込んでしまうのは危険です。
積み上げることばかりを意識せず、安全についても配慮しましょう!
積載本来の目的を忘れずに

見た目や積める量にこだわりがちですが「必要な荷物を不足なく、安全に運ぶ」という本来の目的をシンプルに果たす積載を心がけたいですね!
+アイテムで、もっと積載上手に
積載をもっとスッキリまとめる、お助けアイテム特集。限られたスペースを有効活用して、目指せ積載上手!Loading varies according to a car
積載は、車ごとに違うもの
紹介されたアイテム

ノルディスク レイサ6

スノーピーク シェルフコンテナ 50
スノーピーク シェルフコンテナ 25

イエティ タンドラ 45

マーキュリー オーバル バケツ
イエティ ローディ 20

スノーピーク ギアコンテナ