これがなきゃ始まらない!SOTOの魅力は?
純国産にこだわる確かな品質
1978年に工業用バーナーの製造会社として設立。1990年にアウトドア用にポケトーチを販売開始したことで、「SOTO」シリーズが誕生し、今なおアウトドアマンを支え続けています。
目の届く範囲での製造がどのような環境でも安定した火力を実現させられると考え、新富士バーナーの製品は、すべての工程を日本の自社工場で行っています。海外からの評価も高く、高品質なモノ作りの証「エディターズチョイス・アウォード 」など、多くの賞を受賞しています。
バーナーから食器まで!シーンに合わせた豊富なラインナップ
炎の総合メーカーだからこそ、その商品ラインナップは実に豊富!キャンプに欠かせないバーナーやトーチから、ランタン、そしてダッチオーブンや燻製用品など。使うシーンを想像した商品展開で、ファミリーキャンプから極寒地の冒険まで、使うシーンに合わせて商品を選ぶことができますよ。
では、早速おすすめをご紹介していきましょう!
おすすめシングルバーナー・ストーブ6選
ソト アミカス
●ゴトク径:外径φ106mm、内径φ42mm
●重量:81g
●発熱量:2600Kcal
初心者からベテランまで使えるコンパクトシングルバーナといえばこれ。使用感や装備などトータルバランスに優れていて、4本ゴトクで鍋も安定しておくことができます。
ソト マイクロレギュレーターストーブ
●重量:73g(本体のみ)
●発熱量:2800kcal
四季問わずアウトドアフィールドに出かける方におすすめ。氷点下(-5℃)でも安定した火力を持続することができる、マイクロレギュレーター機能を搭載したモデルです。
ソト マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター
●寸法:幅90×奥行117×高さ100mm(バーナー+ゴトク使用時)、幅94×奥行10×高さ35mm(ゴトクのみ収納時)
●重量:67g(バーナー+ゴトク)、7g(ゴトクのみ)
寒さに強いマイクロレギュレーター機能に加え、風にも強いモデル。すり鉢状で横からの風でもバーナーの炎が流れにくい構造になっています。ゴトクは着脱式で標準セットの3本から別売りの4本に交換も可能。
ソト レギュレーターストーブ
●重量:350g本体のみ
●発熱量:2500kcal
ST-760使用時
CB缶(カセットボンベ缶)タイプのストーブ。通常CB缶は低温だと火力低下を起こしやすいですが、それもマイクロレギュレーターが解消。オプション品もあって、使用シーンは色々広がりそうです。
ソト レギュレーターストーブ専用 溶岩石プレート
•重量:1kg
•材質:国内産溶岩石
レギュレーターストーブ専用の本格的溶岩石プレート。ストーブを点火するだけで遠赤外線効果の美味しい焼肉が楽しめます!
ソト G’z G-ストーブ
●重量:380g
●発熱量:2500kcal
斬新な構造の世界最薄シングルバーナー。火が一点集中してしまいがちという欠点は多少あるものの、安定して置ける点と文庫本サイズがなんといっても魅力です。
おすすめ2・3バーナー
ソト ハイパワー2バーナー
●重量 : 5.1kg
●収納サイズ : 幅55×奥行34×高さ9cm
ガス式の2バーナー。ガソリンよりも安全性が高く、2本のボンベからガスを供給するので火力も安定してハイパワーです。
ソト 3バーナー
●重量 : 5.4kg
●収納サイズ : 幅55×奥行34×高さ9.5cm
多彩なレパートリーを一緒に調理できる3バーナータイプ。こちらも2本のボンベからガスを供給するので、安定した火力で湯沸かし、炒め物、保温を同時に行えます。
ソト システムスタンド
●収納サイズ:907×102×82mm
●重量:1.2kg
バーナーを上に置けるシステムスタンド。開くだけのシンプル構造で収納もコンパクト。最大荷重50kgで、ウォータージャグも一緒にセットできます。
ソト ウォータージャグ
●容量:12L
システムスタンドにぴったりセットできるウォータージャグ。
調理中にすぐ水を使えるので便利なことこの上なし!
おすすめランタン4選&備品
手軽で明るいガスランタン。SOTOのランタンはコンパクトでスタイリッシュです。
ソト フォールディングランタン
●収納サイズ:直径136×225mm
●重量:1.25kg
●照度:450ルクス(200W)
カセットボンベ(専用)は下から簡単にセットし、収納時にはスライドしてよりコンパクトになる作り。他にはなかなかないブラックカラーも渋いですよ。
ソト 虫の寄りにくいランタン
●収納サイズ:直径136×225mm
●重量:1.3kg
●照度:660ルクス(230W)
虫には感じにくいオレンジ発色、蚊トリフレクター(市販の蚊取りマットの装着可)で虫を撃退してくれるというランタンです!明るさには変わりありません。
ソト SOTOランタン用収納ケース
●重量:132g
上で紹介したフォールディングランタン、虫の寄りにくいランタン専用の収納ケースです。壊れやすいランタンの持ち運びが安全・便利になりますので、ランタンを購入する際にはこちらもお忘れなく。
ソト レギュレーターランタン
●重量:247g(本体のみ)
●照度:150ルクス(ST-760使用時)
レギュレータ機能搭載の、低温でも安定した光量が期待できるテーブルランタンです。ガラス製ではないので落としても壊れず安心なところもいいですね。
ソト マントル(3枚入り)
新しいランタンを購入した場合、大体付属品として付いてきますが、消耗品ですので予備もあわせて準備しておくと安心!
調理関連器具5選
SOTOはバーナーと一緒に使える調理道具や食器、またテーブルまで商品のラインナップも豊富なんです!
ソト ステンレスビアタンブラー 400ml
ソト エアロマグ 120ml
●寸法:60(直径)×55(高)mm
●重量:48g
●容量:120ml
保温性、保冷性にすぐれたチタン製のマグカップ。120mlの他に450mlのサイズ展開もあります。
ソト ポップアップソロテーブル フィールドホッパー
●サイズ:幅297×奥行210×高さ78mm(使用時)、幅297×奥行110×高さ19mm(収納時)
●重量:365g
●耐荷重:3kg
パッと開くだけで足が飛び出る!ワンアクションのソロテーブルです。A4ハーフサイズのコンパクトさなのでテントの中やツーリングの携帯でも十分使える大きさ。SOTOのアクセサリーの中でも人気商品です。
ソト フィールドヒーターボンベセット
(ST-760,700使用時)
●重量:650g(ボンベ除く、本体のみ)
冬場の寒いときに役立つのがこちら。昼は便利なバーナーとして、ヒーターとして2通りに使えます。手軽に持っていけて、いざという時に大活躍してくれそう。
ソト いぶし処 ソーセージメーカーセット
●重量:180g(本体のみ)/200g(本体に口金を付けた状態)
手作りソーセージが出来てしまうセットです!
こんな意外なラインナップも!
ソト いぶし処 ソーセージメーカーセット
●重量:180g(本体のみ)/200g(本体に口金を付けた状態)
手作りソーセージが出来てしまうセットです!
ソト いぶし処 ミートミンサー
●重量:1.05kg
ソーセージを手作りするなら、ミンチもでしょ!ということで、手動ミキサーまでラインナップ。
SOTOでキャンプの幅を広げよう!
キャンプの魅力といえば豪快な火で作るアウトドア料理。そしてランタンの明かりのもとみんなで寛ぐ時間です。ソロキャンプであれば、ささっと準備しつつも自分ひとりの時間をゆっくり楽しみたいですよね。そんな時SOTOのバーナーやツールがあれば、楽しみ方の幅がぐんと広がります。
炎のプロだからこそのこだわりや、妥協をゆるさない高品質な商品は、今まで以上にあなたに火と共に楽しむキャンプライフを約束してくれることでしょう。
No Fire No Camp
新富士のないキャンプなんて