編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE

え、本当にここ日本なの? キャンパーなら一度は行きたい絶景キャンプ場10選【九州絶景キャンプ旅・後編】

キャンパーなら憧れる方も多いであろう、北海道や九州など遠方へのキャンプ。でも、ネックになるのは昨今の物価高による値上げや、ガソリンなど燃料費の高騰ですよね。そこで筆者が提案したいのが、フェリー移動&キャンプ泊という旅行!

前編ではカーフェリーを利用することの魅力や船内の様子をお伝えしましたが、今回後編として目的地・九州のキャンプ場を詳しくレポート! 九州ならではの広大な土地に広がる、ユニークな絶景スポット10選をご紹介します。

目次

きっとキャンプ目的で九州に行きたくな

フォトグラファーの猪俣慎吾
プロフィール
キャンプフォトグラファー猪俣慎吾。2017年に星空 案内人®を取得。2019年から自ら開発した『プラネタリウムテント』で天の川の解説をし ながら全国を回っている。 2021年10 月に『絶景CAMPGUIDE』(JTB パブリッシング) を出版。
広告・料理・アウトドアの撮影が主な得意分野であり、アウトドアを中心にフォトグラ ファーとして活動する傍ら、キャンプコーディネーターとしても仕事をしている。外ごはん文化を広めるためのアウトドアパーティーグループ「KIPPIS」を主宰。現在は息子と2人で行く父子キャンプにハマっている

前編ではキャンプの移動手段としてカーフェリーを選択することの魅力と具体的な方法をお伝えしましたが、後編では目的地となる九州のキャンプ場をレポート!

みなさんにもぜひ訪れていただきたい、絶景キャンプ場10施設をご紹介します。

前編はこちら

九州の絶景は、スゴい!

九州は本州にはない広大な景色が広がっている
九州は本州にはない広大な景色が広がっている

キャンパーのみなさんの中には北海道でキャンプをすることに憧れる方も多いかと思いますが、九州も北海道と同様に絶景が広がり、観光スポットもたくさんあります。

前編でもご紹介しましたが、長距離カーフェリーも15航路のうち9航路が九州と、最も発達しているんです。
関東圏・中京圏・近畿圏に住んでいるとなかなかわからない九州の魅力を、まずは観光スポットを交えてご紹介します。

九州は自然に食に魅力が満載!

阿蘇の草千里ヶ浜では乗馬体験もできる
阿蘇の草千里ヶ浜では乗馬体験もできる

九州は中央に九州山地が形成されていて、特に世界最大級の阿蘇カルデラが有名。阿蘇は息を呑むほどの景色が広がっていて、絶景キャンプ場も多く点在しています。

九州を代表する景勝地の高千穂峡
九州を代表する景勝地の高千穂峡
九州は本州にはない広大な景色が広がっている
別名「銀杏城」とも言われる熊本城

阿蘇の東側には、数々の神話や伝説の地でもある高千穂峡なども。そして、2016年の熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城は、天守閣の修復工事も終えて、2021年3月より見学可能になっています。

常に噴煙を上げている桜島
常に噴煙を上げている桜島

桜島は九州を代表する観光地。常に噴煙を上げている活火山なんて、なかなか見られないものですよね。

九州と言ったらとんこつラーメン!
九州と言ったらとんこつラーメン

絶景の観光地も数多くあり、さらに食事も本当に何を食べても美味い! つまり何が言いたいかと言うと、九州へキャンプに行けば極上体験ができるっていうことなんですね。
今回は、そんな魅力あふれる九州の絶景キャンプ場をご紹介。筆者も訪れたことのある10施設をご紹介します!

九州の絶景キャンプ場10選

その1. ユクサおおすみ海の学校(鹿児島県・鹿屋市)

ツリーハウスもライトアップされているので夜の景観はとても良い
ツリーハウスもライトアップされているので夜の景観はとても良い

ユクサおおすみ海の学校は、廃校になった小学校をキャンプ場として利用しているユニークな施設。かつては子供だった大人たちが、アウトドアを全力で楽しめます。

校庭を利用して区画サイトがある
校庭を利用して区画サイトがある

もちろん、子供たちものびのびと遊べる場所。校庭を区画サイトとして開放していて、場内にはツリーハウスなんかもあってインスタ映えもバッチリです!

目の前には海水浴が可能なとても綺麗な海もある
目の前には海水浴が可能なとても綺麗な海もある

目の前には海水浴場もあり、海で泳いだり磯遊びやSUPやカヌーも楽しめます。校舎はホテルにもなっているので、キャンプ道具がなくても宿泊できますよ。

車で45分の場所に鹿児島県を代表する景勝地・桜島があるので、出向いて桜島について学ぶのも良いですね。

ユクサおおすみ海の学校について、詳しくはこちら

その2. 矢岳高原ベルトンオートキャンプ場(宮崎県・えびの市)

某ビールCMにも使われたパラグライダー発着場
某ビールCMにも使われたパラグライダー発着場

その景観の良さから、まだ鉄道が通っていた時代は日本三大車窓にも数えられていた宮崎県えびの市の矢岳高原ベルトンキャンプ場。

キャンプ場の展望台からは天孫降臨伝説が息づく霊峰・高千穂峰も見ることができます。最も景観が良いのは一番上にあるパラグライダーの発着場。ここにはテントを張ることはできませんが、パラグライダー利用の方がいなければ椅子を持って風景を観ながらコーヒータイムくらいはできるので、ぜひ行ってみると良いでしょう。

キャンプサイトにはアメリカの州の名前がついている
キャンプサイトにはアメリカの州の名前がついている

キャンプ場名の“ベルトン”は、アメリカのベルトン市とえびの市が姉妹都市関係を締結していることに由来しています。管理棟は西部劇に登場しそうな雰囲気の作りで、サイトの名前もアメリカの州の名前。日米のテイストが程よく融合した、居心地の良いキャンプ場です。
えびの市は「アウトドアシティえびの」として市をあげてアウトドアを推進しており、キャンプやトレッキングに釣りに自転車など、市内各地でアウトドアを楽しむことができますよ。

矢岳高原ベルトンオートキャンプ場について、詳しくはこちら

その3. 都井岬南灯台キャンプ場(宮崎県・串間市)

サイトの目の前には陸地は見えず、大海原が広がっている
サイトの目の前には陸地は見えず、大海原が広がっている

宮崎県の最南端に位置する都井岬南灯台キャンプ場は、風変わりかつ絶景が楽しめるキャンプ場。大海原と馬と灯台が一所に存在する不思議な光景に出会えるキャンプ場は、全国でもここしかないでしょう。
テントを張っている真横に、馬が訪ねて来ることもあるそうですよ。

キャンプ場の場内にある都井岬南灯台
キャンプ場の場内にある都井岬南灯台

キャンプサイトには都井岬南灯台もあり、灯台の真横にテントを張ることも可能。宮崎県の最南端に位置していて眼前はすべて海に覆われているので、灯台と馬を写真に納めたらこれぞフォトジェニック間違いなし!
もしサイトで馬に会えなくても、都井岬全体に馬が放し飼いになっているので、車を運転していたら必ず発見できます。

小松ヶ丘にいる馬の群れ
小松ヶ丘にいる馬の群れ

近くの小松ヶ丘に行けば、たくさんの馬にも出会えますよ。九州ならではのユニークなロケーションでキャンプをしたいなら、都井岬南灯台キャンプ場がおすすめです。

都井岬南灯台キャンプ場について、詳しくはこちら

その4. 草枕山荘キャンプ場(熊本県・玉名市)

田園風景の先には海を挟んで雲仙岳の勇姿が見える
田園風景の先には海を挟んで雲仙岳の勇姿が見える

少し高台に位置している、草枕温泉山荘キャンプ場。そこから見える玉名平野の田園風景と、海を挟んで反対側に見える雲仙岳が見ものの絶景スポットです。

夜には玉名平野の夜景が素晴らしい
夜には玉名平野の夜景が素晴らしい

夕暮れどきや夜景も素敵で、1日中絶景を楽しめるキャンプ場。また、キャンプサイトから徒歩圏内の管理棟には温泉施設もあります。最近では、この絶景が眺められるサイトにサウナもオープン。気持ちよく“ととのう”ことができそうですね。

熊本市も近いので、熊本城や熊本ラーメンなど観光とセットで利用するのも良いかもしれません。

草枕山荘キャンプ場について、詳しくはこちら

その5. オートキャンプ場遊牧民(熊本県・阿蘇市)

サイトは草のみで野趣溢れるキャンプ場
サイトは草のみで野趣溢れるキャンプ場

昔テレビで「大草原の小さな家」というドラマが放映されていましたが、まさにその舞台を彷彿とさせるのが遊牧民オートキャンプ場。阿蘇の外輪山のミルクロード沿いに位置しており、阿蘇の絶景の中にあるキャンプ場です。

大草原の小さな家を体現できる
大草原の小さな家を体現できる

設備は水場とトイレのみと野趣(やしゅ)溢れるキャンプ場ですが、大草原の中にテントをポツンと1張りしたいなら、ここ以外にはないかもしれません。

キャンプ場の奥には小川もあるので夏は川遊びもでき、近くには景勝地である大観峰やSNSなどで話題になった天空の道も。外輪山を降りれば泉質のいい温泉施設がたくさんありますし、草千里ヶ浜などの観光地に足を伸ばしてみるのも良いでしょう。

オートキャンプ場遊牧民について、詳しくはこちら

1 / 2ページ