ストレスなく夏アウトドアを楽しみたい!
皆さんは、どんな目的でアウトドアを楽しまれていますか?
筆者は、アウトドアも日常の延長ととらえながらも、日常にあるデジタルやケミカルなものから少し離れ、自然の中に身を置く時間に癒しと魅力を感じています。
とはいえ、蚊のストレスなくアウトドアを楽しみたいところ。ただ、蚊取り線香を使うと体調が悪くなるため苦手で、長年悩んでいました……。
先輩ママが教えてくれた「菊花せんこう」
自分自身にも、子どもとも安心して使える虫避けアイテムはないかなと探していたところ、「子どもに優しい防虫線香があるよ!」と先輩ママが「菊花せんこう」を教えてくれました。
無添加食品、有機農畜産物、天然生活雑貨を製造販売する「りんねしゃ」さんが製造・販売されています。
りんねしゃ 菊花せんこう 〔標準〕 30巻入
キャンプには、より煙の多い「太巻きタイプ」がおすすめです。
りんねしゃ 菊花せんこう 〔太巻多煙〕 12巻入
りんねしゃ「菊花せんこう」天然100%へのこだわり
一般的な虫除け線香には、化学合成した殺虫成分ピレスロイドや防カビ剤が含まれています。
「りねんしゃ」の天然へのこだわりは徹底されていて、化学成分は一切不使用。
化学合成した殺虫成分の代わりに、天然の防虫成分ピレトリンが含まれる除虫菊などの植物を使用。
また、植物は無農薬で育て、着色料、防カビ剤も不使用。
防カビ剤の代わりに薄荷(ハッカ)を使用しているのも、「菊花せんこう」の特徴の1つです。
薄荷に加え、他の副原料として白樺の木粉も入っていることもあり、香りがとても良いです。
【余談】防虫線香の上手な外し方
防虫線香(蚊取り線香)の上手な外し方、皆さんはご存じですか?
筆者は恥ずかしながら、つい最近まで知らず、たまに割ってしまっていました……。
写真のように、真ん中から外していくそうです!
真ん中から丁寧に外していくと……
割れることなく綺麗に取れます!
ごくごく些細なことなのですが……地味に気になるポイントでもあります。
とにかく良い香り!防虫と芳香で一石二鳥!
「菊花せんこう」は先述の通り、薄荷や白樺が副原料に使用されていることから、着火するとふんわりと優しい香りが広がります。
パッケージに“アロマ防虫”と記載されているのにも納得の癒しの香り。消臭剤やナチュラルな芳香剤としても使えるようです。お香や線香が好きな筆者には嬉しい神アイテムポイント!
子どもが嫌がらない虫よけ
我が家の子どもたち、特に中学生の長女は、蚊取り線香を使うと、私と同じく「頭が痛い」「喉がいたい」と訴えてきます。
ですが、この「菊花せんこう」を使ってからは、娘からクレームが入ったことはありません(笑)。おかげで安心して夏のアウトドアを楽しめています。
また、アウトドアだけでなく、庭やベランダでの遊びや日常生活でも大活躍中です!
【おまけ】簡単ライフハック!蚊取り線香タイマー
蚊取り(防虫)線香を途中で消したいとき、皆さんはどうされていますか? 折ったり、水をかけたり……でしょうか?
「タイマーのように自動で消えてくれればいいなぁ」という願いは、実は身近なもので叶えられます。その身近なものとは、下記の3つのうちのどれか。
上記のものを挟む(置く)だけで、簡単にタイマー機能ができちゃうんです!
たったこれだけで、金属が火を消してくれ、タイマー機能の出来上がり!
例えばキャンプサイトを離れる際や、寝てる間にずっと火が付いているのが心配なシチュエーションなど、時間をコントロールできるメリットはいくらでもありそうです。
ちなみに、蚊取り(防虫)線香の燃焼時間は、だいたい1時間で約10センチが減るようなので、この長さを参考に逆算してください。
風が強い日などは消えないこともあるので、注意しながら試してみてくださいね。また、消えてすぐは金属が熱くなっているため、すぐに触らないようにご注意ください。
虫とうまく付き合いながら楽しいサマーアウトドアを
皆さんにピッタリの防虫アイテムで、この夏も楽しいアウトドアの思い出ができますように!
おすすめの蚊取り線香ホルダー
りんねしゃ つりさげ式ブリキ線香皿
TSBBQ ステンレス蚊とりホルダー
イデアコ 蚊取り線香入れ
蚊取り線香ホルダー 焚き火台
ダルトン モスキート コイル ホルダー