世界を旅するそとあそびの達人、長谷部雅一さんの紹介
今回から長谷部雅一さんの連載が始まります。長谷部さんは世界中の子どもとふれあいながら、秘境やロングトレイルをザックを背負って歩く旅人。日本での活動は多岐にわたり、一言でいえばアウトドアプロデューサー、と言えます。
具体的には、一つのお仕事として子どもと出会ってあそびをともにしてきた経験から、幼稚園や保育園のコンサルタントも行っています。CAMP HACKでは、「キャンプ場や身近な自然でできる、子どもとのあそび」をテーマに、その知見を語ってもらいます!
さて、子どもとキャンプ場や公園で、何をして遊んでいますか? 何をしたらいいか、わからない人もいませんか? 足元やすぐ手が届く範囲にあそびのヒントが隠されています。もしかしたら、見えているけど見過ごしているときもあるかもしれません。
そとあそびのプロ、長谷部雅一さんのことばが、多くの親子にとって、あそびから何かを得るきっかけになればいいなと、思っています。それでは、連載スタート!
落ち葉でお絵”置き”
この連載では、自然の中で大人も子どもも一緒に遊ぼう!をテーマに、キャンプ場や大型都市公園へ行った時に、「子どもと一緒に何をしよう?」と悩んだら即実践してもらえるような自然遊びを紹介していきます。
遊びの要素は、幼児からでも楽しめるようなものを「遊び方」「コツ」そして「気をつけるところ」までを紹介していくので、季節や好みに合わせて是非実践してみてください。第1回は、幼児が必ず熱中する遊び「落ち葉でお絵置き」を紹介しよう。
まだ赤から黄色、茶色にかけて色づいた葉っぱが地面に敷き詰められているこの時期、ちょっとした時間でも遊べるので、是非やってもらいたい。
遊び方は簡単で、落ち葉や木の実、木の枝など好きなものを拾って、地面をキャンバスに拾ったものを置きながら絵を描いていくだけ。落ち葉拾いは体を温めてくれるし、制作の時間はリラックスした時間を楽しめる。
シンプルなだけに遊びの展開(アレンジ)も次々と思いつく。発展性という意味では奥が深いこの遊びを、早速手順を追って紹介しよう。