目次
5万円以下でテーブル・チェア・グリル等はどこまで揃うのか!?

4人家族という想定で、5万円で一式揃えられる、食事周りのマストアイテム、コスパのいいおすすめのアイテムをご紹介します!
ハイスタイルでとことん食事を楽しむ5万円以下セット

セレクトするアイテム次第では5万円以下でもツーバーナーやスモーカーまで揃えることも夢ではありません!
キッチンテーブルはオールインワンを
キッチンテーブルはオールインワンのアイテムを選んでコストを抑えましょう。コールマンのキッチンテーブルなら、キャンプの調理に必要な設備が全て揃っています!
コールマン オールインワンキッチンテーブル
キッチンテーブル、ネット、シェルフ、ランタンポール、バーナースタンド、ツールハンガーが一体になった便利なキッチンテーブル。見た目がスタイリッシュな上、すべてのツールは折りたたんだテーブルの中に収納できる便利なアイテムです。
●収納時サイズ80×11×28cm
●重量:約6.7kg
●材質:フレーム/アルミニウム、天板/メラミン加工合板、シェルフ/スチール
●耐荷重:テーブル/ 30kg、シェルフ/ 25kg
当初は値段もそこそこするんで買うのを躊躇してましたが買って正解です。同じコールマンの2バーナーストーブも設置できて、システムキッチンの完成です。
出典: amazon
ツーバーナーで料理の幅を広げる

燃料はガソリン式よりもガス式の方が手軽に手に入るため便利です。
ソト ハイパワー2バーナー
キャンプ時のみならず自宅の庭やテラスでも使用できるツーバーナー。2本のボンベから同時にガスを供給する「ガスシンクロナスシステム」を採用しており、長時間の使用でも安定した火力を保ってくれます。●収納サイズ:55×34×9cm
●重量:5.1kg
●材質:スチール(クロームメッキ)、ABS樹脂、カラー鋼板
構造がシンプルで、五徳部分を取り外して汚れやすいバーナー本体の掃除も簡単です。
出典: amazon
グリルで定番のバーベキューを楽しむ

尾上製作所 ステンレスBBQコンロ 2way
安心の日本製で耐久性が高く、ステンレス製で丈夫でさびにも強く長持ちしてくれるバーベキューコンロ。高さ調節もでき、ハイスタイルにぴったりなアイテムです。引き出し式の炭入れで炭の入れ替えが簡単に出来ます。
●収納時サイズ:66.5×32×18.5cm
●重量:5.0kg
●適用人数:6~7人
●材質:ステンレス
コンロは、引き出し式はいいですね!炭の補充が楽にできました。
出典: amazon
チェアは予算を抑えつつ、座り心地にも拘りたい!
チェアは家族で4脚用意する必要があるため、高価なチェアを選んでしまうと、チェアだけで予算をほぼ使ってしまうことになります。予算オーバーにならないためには、譲れないポイントは押えつつ、コストパフォーマンスを重視してセレクトしましょう。
キャプテンスタッグ ジュール リクライニングラウンジチェア
コスパが高いことで評判のキャプテンスタッグより、ドリンクホルダーがついて、3段階リクライニングが出来る使い勝手のいいチェア。座面も広く、背もたれも高いため座り心地のいいアイテムです。
●収納時サイズ:16×16×94cm
●材質:鋼(エポキシ樹脂塗装)、ポリエステル、ウレタンフォーム
●重量:3.5kg
●耐荷重:80kg
リクライニング出来るのは、最高です。キャンプやバーベキューの時の昼寝に最適です。もはや普通のチェアには戻れません!
出典: amazon
テーブルはロール式で収納もコンパクトに
かさばりがちなキャンプ道具。収納は少しでもコンパクトにしたいものです。そこで、テーブルは比較的収納がコンパクトなロール式のアイテムを選びましょう。フィールドア ロールテーブル
アルミ製で軽量なため持ち運びしやすく、さびにも強く、使い勝手のいいフィールドアのロールテーブル。シンプルなので、食卓としても調理テーブルとしても活躍する万能アイテムです。2段階の高さ調節も可能。
●収納時サイズ:70×18×18cm
●材質:アルミニウム
●重量:4.5kg
●耐荷重:60kg
組立も片付けも簡単で使いやすい。足は細いが6本あるので安定感がある。収納用の袋に入れて持ち運びも便利です。使用機会が増えそうで満足しました。
出典: amazon
まだ余裕があるので、燻製やピザ作りのギアも!

コールマン キャンピングオーブンスモーカー
キャンプでピザやローストチキンが焼けるオーブン! ツーバーナーに乗せて加熱するだけで本格料理が楽しめます。スモークとしても使え、料理の幅がぐんと広がります。収納時は折りたたんでコンパクトに、付属の袋に入れれば持ち運びも楽々です。
●収納時サイズ:30.5×30.5×8.5cm
●重量:3.5kg
●材質:スチール
赤の扉がキュートで可愛らしいデザインですが、造りはしっかりしています。
折りたたむと非常にコンパクトなので、持ち運び、収納にも困らず重宝しています。
出典: amazon
ロースタイルでまったり焚き火を楽しむ5万円以下セット
これからどんどん寒くなり、焚き火が恋しい季節がやってきます。焚き火にはロースタイルが相性抜群! 焚き火を囲んでまったりゆっくりくつろげる、そんなキャンプセットを5万円以下で揃えましょう。キッチンテーブルはネイチャートーンズで
他ではなかなか見つけることの出来ないロースタイルのキッチンテーブル。上段棚を手前に倒せばローテーブル、奥に倒せば調理テーブルとごみ袋ハンガーが付いたキッチンラックに早変わり。1台で2役かってくれる、便利でスタイリッシュなキッチンテーブルです。
●収納時サイズ:67×48.5×6cm
●材質:鋼材、ホワイトアッシュ材、SUS金網、PE樹脂コーティング
●重量:6.3kg
チェアはコスパの良いものを揃えましょう

ここではローコストかつハイクオリティなチェア2脚とベンチのコンビをおすすめします。
ノースイーグル セルフセットアップローチェア
座面高26.5cmでロースタイルにぴったりのチェア。背もたれには傾斜がついているのでゆったり座れてリラックスできます。組み立ては差し込むだけの簡単セットアップ。軽量、コンパクト収納で持ち運びも楽々です。
●収納サイズ:42×77×7.5cm
●材質:フレーム/アルミ合金、シート/600Dポリエステル
●重量: 2kg
キャプテンスタッグ キャンプアウト アルミ背付きベンチ
ロースタイルに最適な2人掛けベンチ。アルミ製なので丈夫で軽量。折りたたんでコンパクトになるので、持ち運びも楽々です。スタイリッシュなカモフラ柄で、これ一脚でサイトをぐっとおしゃれに演出してくれます。
●収納時サイズ:104×64×8.5cm
●材質:アルミニウム、アルマイト、ポリエステル天然木
●重量:3.7kg
●耐荷重:140kg
これからの季節アウトドアで使うローチェアを探していたところ一目惚れ。耐久性はこれからの使用次第ですがこれ一つあるだけでタープの中がオシャレに見えそうです。
出典: 楽天市場
グリルと焚き火台は兼用で!

ユニフレーム ファイアグリル
焼網が付属されたファイアグリルは、一台で焚き火とBBQどちらも楽しむことが出来ます。さらにダッチオーブンを使用することもできてしまう1台3役の万能アイテムです。専用のキャリーバッグには、トングなどの小物も一緒に収納できる便利なポケットもついています。
●収納時サイズ:38×38×7cm
●材質:18crステンレス
●重量:2.7kg
●耐荷重:20kg
コンパクトで使い勝手がいいです。持ち運びは軽いし楽、後片付けも楽。
暖がとれて調理もできて、言うことなしです。
これがあるから、もうバーベキューコンロはつかってません。
出典: Amazon
テーブルは、いろり+サイドテーブルで!

尾上製作所 マルチファイアテーブル
組み合わせは自由自在で、単体でも組み合わせてもローテーブルとして使用することも出来る尾上製作所のマルチファイアテーブルキャリーバックにコンパクトに収納することが出来、持ち運びにも便利です。
●収納時サイズ:38×38×7cm
●材質:18crステンレス
●重量:2.7kg
●耐荷重:20kg
コンパクトで使い勝手がいいです。持ち運びは軽いし楽、後片付けも楽。
暖がとれて調理もできて、言うことなしです。
これがあるから、もうバーベキューコンロはつかってません。
出典: Amazon
クイックキャンプ 折りたたみアルミミニテーブル
ワンタッチで設営ができるテントが代表的な「クイックキャンプ」のサイドテーブル。コスパも良く2つ買っても5万円以下にぎりぎり収まりそうです。●収納時サイズ : 約40×30×4.5cm
●重量 : 約1.4kg
●耐熱温度 : MDFボード150℃ スチールメッシュ250℃
●耐荷重 : 約5kg
5万円以下でも組み合わせ次第で無限の可能性!
あれこれ揃えたくなるキャンプギアですが、案外値段が張るため購入を躊躇することも。しかし、組み合わせ次第では5万円以下でもこんなにギアを揃えることが出来るのです。これからキャンプギアを揃えようという方、新しいギアの購入を検討している方も是非ともご参考にしてください。
コスパの良いテントも知りたい人はこちら!
コスパの良いテントのブランドもチェックしてみてください!Select Camp gears with conscious of the cost!
コストを考えてキャンプギアを選ぼう!
紹介されたアイテム











