最新キャンプ情報をアプリで入手!CAMP HACK 公式アプリ 無料ダウンロード
ユニフレームコーヒーバネットで淹れるコーヒー

ユニフレームのコーヒーバネットおすすめサイズは?使い方も紹介!

ユニフレームユニフレームのコーヒーバネットはサイズの小さい順からsierra(シェラ)、cute(キュート)、grande(グランデ)が発売されています。
どれを選べばいいの!?という悩みは、解決しちゃいましょう!後半はコーヒーバネットの使い方も紹介!

目次

アイキャッチ画像出典:13Bアウトドアブログ

ユニフレームコーヒーバネットは、お手軽コーヒーのベストアイテム!

Processed with VSCO with c1 preset

キャンプや登山、フィールドで飲むコーヒーは格別ですよね。自分で挽いたおいしいコーヒーをお手軽に、さらに美味しく楽しみたい!そんな欲張りキャンパーの願いを叶えてくれるのが、「ユニフレームコーヒーバネット」です。

コーヒーの淹れ方に知識がなくても簡単に淹れることができる優れもの。ペーパードリップ式の美味しさはバツグンで、淹れ終わったコーヒーはペーパーごとごみ袋へ捨てられます。お手軽ですね。

CA3I0074

折りたたむと、もっとも人気なcute(キュート)で約110×20mmととってもコンパクトに。これはアウトドアには一番欠かせない要素です。そしてステンレス製なので衛生的で、洗うのも干すのも簡単といった特徴があります。シンプルなつくりなので、一度手に入れたらずっと使うことができますよ。

コーヒーバネット、美味しさのヒミツはこれ!

664025_05

煎ったコーヒーの豆はもともと炭酸ガスを含んでいます。鮮度を保つのに必要なガスなのですが、ドリップする際にはこのガスを追い出す必要があります。

ユニフレームのコーヒーバネットは壁面がないのでお湯を注いだ際にガスを逃がすことができ、雑味のないコーヒーを入れることができるのです。

サイズもいろいろ!コーヒーバネットの種類とおすすめ道具も紹介

出典:Instagram by @takepinale

ユニフレームのコーヒーバネットはサイズの小さい順から「コーヒーバネット sierra(シェラ)、cute(キュート)、grande(グランデ)」の3サイズがリリースされています。そして、コーヒーバネットのサイズによってミル、ケトル、キャニスター(入れ物)の大きさも変わってくることを念頭におかなければなりません。

収納をかさばらせないためにも、自分に合ったちょうどいいサイズのユニフレーム「コーヒーバネット」を選びましょう。ミルやケトルといったまわりのおすすめアイテムも紹介していきます!

おすすめサイズはcute(キュート)!

 

オーソドックスで人気が高いサイズです。足が3本あるのでお手持ちのカップに乗せやすいのも特徴。ソロからグループまで対応できますよ!

ユニフレーム コーヒーバネットcute(キュート)

●使用時サイズ:約110×70mm
●収納サイズ:約110×20mm
●重量:65g
●付属品:フィルター10枚・本体収納ケース

このサイズに適したアイテムはこちら!

ユニフレーム コーヒーバネット専用フィルター

●材質:バージンパルプ100%

ポーレックス 手挽きコーヒーミル日本製

●コーヒー豆容量:30g
●サイズ:径4.9×高さ19.2cm

カリタ 銅メジャーカップ(1杯 10g)

●直径4.3×深さ2.7×長さ13.5cm
●材質:銅

スノーピーク ケトルNo1

●内容量:900ml
●サイズ:直径:120×80mm
●材質:ステンレス0.4mm厚

ナルゲン コーヒービーンズキャニスター150g

●コーヒー豆容量:150g
●耐熱温度/耐冷温度:100度/-20度
●材質:本体:飽和ポリエステル樹脂、キャップ:ポリプロピレン

グループ&ファミリーキャンプのgrande(グランデ)!

出典:Instagram by @1313nao

大人数でキャンプをしたり、家でもヘビーユーズしたい方におすすめ。ご家庭で使うときでも、ケトルは先細りのものだとおいしさが増しますよ!

ユニフレーム コーヒーバネットgrande(グランデ)

●使用時サイズ:約130×90mm
●収納時サイズ:約130×25mm
●重量:135g
●付属品:フィルター10枚・本体収納ケース

このサイズに適したアイテムはこちら!

ユニフレーム コーヒーバネット専用フィルター

●材質:バージンパルプ100%
●アマゾンでは大サイズを選択してください。

ユシアクロ ステンレスコーヒーミル

●コーヒー豆容量:40g
●本体サイズ:径6×高さ18.5cm

キャプテンスタッグ キャンピングクックポット2L

●内容量:実容量(約)/1.7L 満水容量(約)/2L
●サイズ:外径145×高さ125mm(本体のみ)
●重量(約):490g

ナルゲン コーヒービーンズキャニスター330g

●コーヒー豆容量:300g
●耐熱温度/耐冷温度:100度/-20度
●材質:本体:飽和ポリエステル樹脂、キャップ:ポリプロピレン

ソロキャンプ&登山にはsierra(シェラ)!

少しでも荷物を軽くしたいけど、コーヒーにはこだわる!そんな方にはこのサイズ。シェラカップにも淹れることができます。ケトルやミルも最少のサイズを選びたいですね。キャニスターはその日使う分だけジップロックなどに入れてもOK!

ユニフレーム コーヒーバネットsierra(シェラ)

●使用時サイズ:約145×100×70mm
●収納時サイズ:約145×100×20mm
●重量:47g
●付属:本体収納ケース/2人用フィルター(10枚)

このアイテムに適したアイテムはこちら!

ハリオ ペーパーフィルター1~2杯用

●材質:バージンパルプ100%
●本体重量:100g
●サイズ:14×10㎝

ポーレックス 手挽きコーヒーミルミニ日本製

●コーヒー豆容量:20g
●サイズ:径5×高さ13.5cm

トランギア ケトル0.6L

●内容量:600ml
●重量:140g
●サイズ:径13.5×高さ7.5cm

ナルゲン 広口丸形ボトル125ml

●内容量:125ml
●耐熱温度/耐冷温度:100度/-20度
●材質:本体:HDPE(高密度ポリエチレン)

コーヒーバネットでおいしく淹れる使い方を紹介!

664025_012

コーヒードリップというと、少し難しいイメージを持たれる方もいるかもしれません。でも、そんなことはありません!次の手順でお手軽&美味しいコーヒーが入れられます。

出典:e-bay

コーヒーバネットにコーヒーフィルターをセットします。豆の量は1杯およそ10g。2杯分は18gと、多く淹れるごとに少な目に挽きます。挽き方は中挽きをお勧めします。でも、豆の量も挽き方も好み次第。毎日のコーヒータイムで調整しても楽しいですね。(参考サイト:珈琲の王国)

出典:e-bay

お湯を軽く注いで蒸らします。この段階でコーヒー豆のガスが抜けていくんですね。そのあと、「の」の字や円を描くように少しずつ注いでいきます。

CA3I0110

ここで注意!シェラカップなどの底の浅いカップを使用したときは、フィルターの先がコーヒーに浸からないようにしてください。雑味が出て、美味しさが半減します。コーヒーバネットを持ち上げて、浸からないようにしましょう。

コーヒーバネットで、どこでも淹れたてコーヒーを!

アイキャッチ画像出典:13Bアウトドアブログ

ユニフレームのコーヒーバネット、サイズ展開も豊富で万能すぎますね!清々しい日にもちょっと雨降りの日でも、ひっそりとした夜でも。キャンプや登山のお供にはやっぱりコーヒーですよね。いつでもどこでも、香りたつコーヒーを楽しみましょう!

 

Have a nice COFFEE TIME!with COFFEE BANET!!

コーヒーバネットですてきなコーヒータイムを!