別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE

「あと一品欲しい~」ってときに重宝している、我が家の秘密道具マイスターハンド「グリラー」をレビュー

毎日のごはん作り、ラクしておいしくしたい。そんな願いを叶えてくれるアイテム……ありました!

どこかダッチオーブンらしさのある見た目もいいし、コスパもよし!

そんな我が家の秘密兵器をくまなくご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ・本文中画像:筆者

毎日の料理をもっとラクにしたい

マイスターハンドのグリラー

世の中に「タイパ」(タイムパフォーマンス)という俗語が定着してきたここ最近。

このタイパとは、費やした時間に対する満足度の度合いをあらわす言葉で、忙しい毎日の中で、一番タイパを追い求めてしまうのがやっぱり料理ではないでしょうか?

時間がある休日はゆっくり丁寧に料理をするのが理想。だけど、平日はパパっと時短で作れて、しかもおいしい料理が食卓に並ぶのがいい……。

そこで今回は、「あと一品欲しい~!」というときに重宝している便利なタイパアイテムを、フードコーディネーターで二児の母キャンパーがご紹介します。

    マイスターハンド グリラー

    材料陶器(耐熱陶器)
    サイズ18.5×25.5×5cm
    重量1050g
    使用可否オーブン ○ / レンジ ○ / 食洗機 × / 直火 ○ / IH ×

    「耐熱陶器」のダッチオーブンが調子いい

    グリラー

    筆者がおすすめしたいのは、マイスターハンドというブランドの「グリラー」。長方形の本体に、ロゴ印字されたフタの付いた耐熱陶器のグリル鍋です。

    やわらかい印象の滑らかな陶器は、どんな食卓にも馴染むもの。もちろん「割れる」心配はあるけれど、テーブルへのなじみの良さや、じわじわと火が入るという陶器ならではの魅力があります。

    グリラーを魚焼きグリルで使っている

    出典:meisterhand

    ダッチオーブンの様に幅広い熱源に対応しており、余熱でじっくり食材に火を通すことでおいしく仕上がるんだとか。

    キャンプ好きフードコーディネーターとしては、この「陶器製のダッチオーブン」が気になって仕方ないので、早速投入!

    グリラーの本体とふた

    「グリラー」の基本スペック

    • ・価格:4,400(税込)
    • ・サイズ:奥行き約25.5cm×最大幅約18.5cm×高さ約5cm(本体&フタ)
    • ・重量:約1,030g(本体&フタ)
    • ・素材:耐熱陶器
    • ・使用できる熱源:直火(ガスコンロ)、オーブン、トースター、電子レンジ、魚焼きグリル(ガス、IH)

    タイパ抜群!「グリラー」の便利なところ5つ

    グリラーを使うとどんなタイパ的メリットがあるのか、まとめてみました。

    1|仕込みからテーブルサーブまでワンストップ!

    グリラーの使い方図

    出典:meisterhand

    下味をつけて冷蔵庫で寝かせる、レンジで加熱する……といった下準備から、実際の加熱調理、そしてテーブルサーブまでひとつのグリラーで可能。

    手順のたびに器を移し替える必要がないので、手間も洗い物も省けます

    2|ガスコンロじゃなくても使える

    グリラーで同時に複数調理

    たとえば、我が家の場合。ガスコンロは3口ありますが、鍋で煮込み料理、フライパン料理、湯沸かしをするとすぐに埋まってしまう……。

    でも、グリラーはガス火以外でも使えるところが大きな強み。空いている魚焼きグリルオーブン電子レンジを使って、同時進行でもう一品作ることが可能です。

    グリラーで魚焼きグリルを活用

    この日は4カ所の熱源を活用して、4品を同時進行で作りました。短時間で複数の料理を作りたい! そんなときにグリラーがあると便利です。

    3|フタ付きだから予熱調理もOK

    グリラー蓋付きで予熱調理

    グリラーはフタ付きなので、短い加熱時間のあと、予熱調理で火入れが可能です。

    さらに耐熱陶器は保温性にも優れているので、温かい状態でおいしく食べることができるところも◎。

    グリラー調理でホクホクになったじゃがいも

    じわじわと食材に火が入るため、魚の切り身はふんわりと、ジャガイモなどのお野菜はホクホクに仕上がります!

    4|程よい高さで、油ハネ汚れなし

    立ち上がりのあるグリラーで料理がラク

    高さは3cmほどで、深すぎない絶妙なサイズ感。油ハネや汁がこぼれにくく、グリル内やコンロの面倒なお掃除も最小限で済むところもポイント。

    グリラーでマリネ

    フタを閉めたときの高さは約5cm。こんなに具だくさんでもちゃんとフタが閉まります。

    食材をマリネするなど下味をつけて寝かせておくのにも便利です。

    5|タイパだけじゃなく、コスパもいい

    とにかく料理のタイパに貢献してくれるマイスターハンドのグリラー。本体とフタ付きで、4,400円(税込)という手が届きやすい価格も魅力!

    グリラーでパンプディング

    ちなみに、グリラーと合わせて使えるウッドボードも販売されています。これなら熱々のグリラーをテーブルにのせても安心。

    タイパだけでなくコスパも抜群のお役立ちアイテム「グリラー」は、忙しい平日やおもてなし時に頼れる存在。是非ウッドボードとセットで使いたいですね。

    【こんなメニューはいかが?】我が家で人気のグリラー料理3つ

    ちなみに我が家では、グリラーでこんな料理を作ることが多いです!

    メニュー1|即席アクアパッツァ

    グリラーで魚と野菜の蒸し焼き

    お魚の切り身を主役に、野菜やハーブを添えてオリーブオイル・白ワインをたっぷりと回しかけて蒸し焼きにすれば、パーティーにもピッタリな主役級のおかずが完成! 

    繰り返しになりますが、耐熱陶器は加熱すると鍋全体に熱がゆっくり伝わっていくので、お魚の身がふわふわに仕上がります。

    メニュー2|季節野菜とお肉のグリル

    グリラーで肉料理

    薄切り肉や、加熱調理済みのハムなどを使えば、10分でおいしそうなグリル料理のできあがり。

    季節野菜を添えれば華やかに。ひと皿でも栄養満点なおかずがほぼほったらかしで作れるのが嬉しすぎる!

    メニュー3|パンプディング

    グリラーでパンプディング

    グリラーはスイーツ系だっていけちゃいます。

    たとえば、残ったバゲットをスライスして卵液につけておき、フタをして魚焼きグリルで約10分加熱。フタをすることで蒸し焼き状態になり、じわじわ火が通るのでしっとり柔らかな仕上がりに。

    前日に仕込んでおけば、朝は焼くだけでOK。簡単なのに、何だかカフェ気分のモーニングが楽しめます。冷蔵庫での仕込みからテーブルサーブまで、グリラーひとつでできちゃうのが本当に便利!

    どれも電子レンジで簡単です!

    グリラーをレンジで使っている

    出典:meisterhand

    どれも、電子レンジなどで簡単に作れちゃいます。加熱後もじわじわ火が通るので、ほぼ「ほったらかし料理」。

    でも見た目的にもサマになるので、おもてなししたい日や、特別な日のごはんにも本当に重宝しています!

    気になったのはこんなところ

    グリラーで仕込んで冷蔵庫で保存

    グリラーは「耐熱陶器」なので、下記のような使用上の注意点があります。

    使用上の注意点

    • ・衝撃に弱い(ステンレスや鉄などに比べると割れ・カケが生じやすい)
    • ・素材の性質上、急冷(温)するとひび割れなどの恐れあり
    • ・焦げ付きや煤、シミなどがつきやすい
    • ・経年変化で貫入(ヒビのような模様)が入りやすい
    グリラー蓋裏の焦げ

    手荒く扱わなければ、基本的に使用に問題は生じません。

    また、煤や貫入などは、製品の使用上、問題はありません。陶器ならではの風合いや経年変化も楽しみながら、大切に扱いたいですね! 

    ただしキャンプに持参する際は、運搬中に他アイテムとぶつからないよう、厚手のタオルで包むなど気を付けて取り扱いましょう。

    熱源多様なグリラーで、タイパよく料理を愉しんじゃお

    グリラーでタイパ料理

    割れやカケが心配という方は、毎日のおうちごはんや、ベランピングでの使用がおすすめ! 

    時短調理や、予熱調理でほったらかし……手抜きしつつもおいしいごはんを楽しみたいときにピッタリな、マイスターハンドのグリラー。気なった人はぜひチェックしてみてください。

    マイスターハンドグリラー」の詳細はこちら

      マイスターハンド グリラー

      材料陶器(耐熱陶器)
      サイズ18.5×25.5×5cm
      重量1050g
      使用可否オーブン ○ / レンジ ○ / 食洗機 × / 直火 ○ / IH ×

      ✓あわせて読みたい