キャンプを科学的に計測
どうして『焚火・イズ・ジャスティス』なのか。
あくまで個人的に焚火はいいことしかないから正義だー! なんて言ってるわけなんですが。
それが最近、科学的に証明されるような場面が立て続けにありましたのでみなさんにもお知らせ。
設営や雨はストレスに
先日、テレビ番組のロケにキャンプの先生として同行した。
女性アナウンサーの方が初めてのソロキャンプをしながら計測器を身につけ、交感神経と副交感神経のバランスを計り、キャンプを科学的に見るという内容だった。
テントを立てるのに時間がかかったり、途中で小雨が降ってきたりしたときは、ストレスを感じていると計測。
わたしも以前はそういうことがイヤだったなぁと見守っていた。初キャンプ、特にソロとなると最初は誰でもそういう場面にストレスを感じると思う。
その後、予備で持って行っていたタープを張り、釣りをして、炭火でごはんを作り、夜の焚火タイムへ。