CAMP〈裏〉HACK!/夏キャンプの魅力(前編)貴重な夏キャンプを見過ごしたあなたへ
0
アウトドアライター&日本オートキャンプ協会公認インストラクター・SAMと、元アウトドア雑誌編集長でイベント「アウトドアデイジャパン」実行委員長・沖田雅生の2人による連載企画! キャンプの意外な楽しみ方や裏話・裏技、深い話など、キャンプの裏(?)をあれこれを語りまくります!第9回は「夏キャンプ」をテーマに語る前編です。
夏キャンプにうんざりした人、夏キャンプを避けた人たちに!
連載9回目のテーマは「夏キャンプ」。夏キャンプって、暑いし、人も多いし、虫も多いし……なんて、イメージを持っていませんか?夏キャンプをいままで避けて通ってきた、また今年避けた人に届けたいお二人の対談をお届けします!
夏キャンプってそもそもどうなの?
SAM:沖田さんは夏にキャンプって行きますか?oki:夏キャンプって、暑いからべたつくし、刺す虫がいて大変だし。何が魅力か教えてください(笑)
SAM:さっそく否定意見が出ました。
oki:ボクは涼しさ求めて高原に向かいます。プラス川か湖のあるところがいいな。
SAM:行ってるじゃん(笑)私は、夏のキャンプ、大好きですよ。私の好きな要素は「長期」です。これ、諸事情あって、なかなかできないんですが。外国ではバカンスですから本当はロングバケーションと言いたいんですけどね。
oki:そうなんですね! 最長どのくらい行かれるんですか?
SAM:実際は一週間以内、でも5日以上は行きますね。
oki:ご家族で?
SAM:そうそう、家族で。それも二か所以上、三か所とかも回りますよ。ロングバケーションでもなく、ちょっといいかえれば「キャラバン」ですかね。
- 前のページ
- 1/3
- 次のページ
関連記事