フランスが世界に誇るアルパインブランド「MILLET」

1921年に創業したMILLET(ミレー)は、1930年代にショルダーストラップ付きバッグを開発。その後、バックパックへと進化し、機能性の高さから世界中のアルピニストたちに支持される存在となりました。
2024年には、次の100年への決意を込めてブランドロゴを一新。長年培った技術を活かし、登山家はもちろん、タウンユースとしても活躍するバッグやウェア、小物などを幅広く展開しています。
こだわりが随所に詰まった新作バックパック

出典:ミレー
そんなMILLET(ミレー)から新たに登場したのが、ファストハイク向けのバックパックシリーズ「PARMELAN(パルマラン)」の25Lと35L。
本格的な登山仕様を採用しつつ、日常使いにも対応する汎用性の高さが魅力の意欲作です。

「登山専用」というイメージにとらわれず、街や旅行でも活躍してくれる頼もしいアイテムになりそうです。
どのような機能が備わっているのか、ここから紹介していきます。
軽く持ち運びやすく、タフな素材使い

まず注目すべきは、その素材選び。超高分子量ポリエチレン繊維を組み合わせたリップストップナイロンを採用し、軽量でありながら驚くほどの耐久性を実現しています。
引き裂きや摩耗に強く、過酷なアウトドアシーンでも頼れるタフさが魅力です。

出典:ミレー
さらに、軽量性を損なわないようにフレームの重量をカット。

出典:ミレー
加えて、背面には3Dメッシュパネルを採用し、優れた通気性と安定した背負い心地を実現しています。
これにより、アウトドアはもちろん、街中での移動も軽やかにこなせる設計となっています。
ヒップベルトが外せるので街中でも使いやすい

出典:ミレー
街中で使うバックパックで気になるのがヒップベルトの存在。重い荷物を運ぶ際には便利ですが、どうしても見た目が野暮ったくなりがちです。
そこで本モデルでは、ヒップベルトが着脱式に。登山時は装着、普段使いでは外すといったシーンに応じた使い分けが可能です。
隠れたギミックが満載

出典:ミレー
さらに注目したいのが、ショルダーハーネス上部に搭載されたトップラダースタビライザーの存在です。

このスタビライザーは、フックを引っ掛ける位置を変えることで荷重バランスを調整可能。
肩幅や体型に合わせてフィットさせられるうえ、重心の安定感を高めることで、快適な背負い心地をサポートしてくれます。

こうした細部にまでこだわった使いやすさは、さすがミレーならでは。機能性と快適さの両方を追求する姿勢が感じられます。

そのほかにも、荷物の増減に対応しやすいロールトップ仕様や、メイン気室へのスムーズなアクセスを可能にするフロントジッパー、さらにボトルや上着などをサッと引っ掛けられるサイドコンプレッションコードなど、収納面でも優れた機能が満載です。

出典:ミレー「PARMELAN 25(25L)」 SILVERSTONE / BLACK カラー

出典:ミレー「PARMELAN 35(35L)」 CANTON / CANTON カラー
サイズは「PARMELAN 25(25L)」と「PARMELAN 35(35L)」の2種類。
カラーは、都会的なSILVERSTONE / BLACKと、ブランドらしい鮮やかなCANTON / CANTONの2種類を用意しています。
フィールドにとらわれないバックパックを新生活の相棒に

ここまで紹介してきましたミレーの新作「PARMELAN(パルマラン)」。アルパインブランドならではの機能性を見事に集約しています。
使い勝手にこだわったディテールの数々は、アウトドアはもちろん、デイリーユースにもフィットする仕上がりです。
ぜひその実力を体感して、思うままにさまざまなシーンで活躍させてください。