目次
機能的なキャンプギアは外&家で大活躍!
https://www.instagram.com/p/Bm0OSzllEoP/眠らせているだけじゃもったいない、機能的でカッコイイキャンプギア。リアルキャンパーたちはギアをどんな風に日常に取り入れているのか、気になりますよね。そこで、リアルキャンパーのおしゃれな家コーデをご紹介。すぐにマネできるものから上級テクニックまで、みんながどんな風に取り入れているのかチェックしてみましょう!
すぐに取り入れやすい【チェア&テーブル編】
https://www.instagram.com/p/Bewe0GcAMfj/「キャンプギアの取り入れ方が分からない」という人は、まずは今の部屋にアウトドア用のチェアをちょい足ししてみましょう。それだけでキャンプの雰囲気をほんのりプラスできます。「リビングのメインチェアにするのは、ちょっと抵抗がある……」という人は、サブチェアとして使用してみてはいかがでしょう。窓際にセットして、天気のいい日は日光浴をしながらコーヒーでも淹れて、のんびりと過ごすのもよさそうです。
https://www.instagram.com/p/Bq9sNgtlY8e/ベンチは収納部屋において、大好きなキャンプ道具に囲まれるくつろぎスペースに。あえて収納せずに使ってしまうという考え方も大いにアリ。
相性のいいローチェアとローテーブルを組み合わせれば、いとも簡単にリビングスペースがキャンプをイメージさせる空間に早変わり。ミリタリーテイストのチェア×ウッド×ホワイト基調の壁が洗練された雰囲気を醸し出しています。
アウトドア用のチェアやテーブルを違和感なく取り入れるコツは、部屋の内装とリンクさせること。素材や色味のテイストを合わせると、空間に統一感が出ます。
もしキャンプで使用した際の脚の汚れが気になる場合は、水拭きするか、100均などで売っているチェアソックスを履かせればOK!
食卓にもキャンプのエッセンスを【テーブルウェア編】
つい増えがちなマグカップやシェラカップですが、これも家でも使える立派な食器。家で使わない手はありません。
棚の下にバーを付け、マグカップをS字フックで引っ掛けておけば、使いたいときにサッと取れるし、置き場所も取らないという一石二鳥のアイデア。
https://www.instagram.com/p/BsZNaRtnFSP/コンテナをテーブルに見立てて、シェラカップ片手に鍋をつつく、なんていうのも素敵。いつものディナータイムがより一層楽しめそうです。
シェラカップと焼き網を使えば、キャンプ風家吞みスタイルの完成!
こんな使い方も! テーブルウェア番外編

シェラカップやクッカーに直接植物を生けてみる、なんて方法もあります。この場合、水はけをよくするためカップの底に「鉢底石」を敷いておくのがポイントです。
https://www.instagram.com/p/BOEQi8fBuik/ハンゴウに多肉植物とミニチュアのフィギアを寄せ植えしてみるのもオシャレですね。家ではソファー役に【エアーマット編】
https://www.instagram.com/p/BHgIpBph77J/ふかふかで寝心地のいいエアーベッドを家の中にセットすれば、ソファー代わりに。
1人用のスリーピングマットでもOK。座椅子と合わせて背もたれを作っても◎。
https://www.instagram.com/p/BtGa18VH9MU/置いたり、ぶら下げたり。ルーメン数の小さいLEDランタンは、部屋の間接照明としても活躍してくれます。間接照明に使える【LEDランタン編】
https://www.instagram.com/p/Bo3Qx0elrFT/おすすめは、暖色系。1つセットするだけでも、温かみのある癒し空間に。部屋の雰囲気がグッと変わります。
組み立てるだけでラックに早変わり【アイアンラック編】
https://www.instagram.com/p/BmKjHNrlfvX/アイアンラックは、近年キャンパーに愛用者急増中の便利アイテム。キャンプ場までの移動時はコンパクトに持ち運べて車の荷室で場所を取らず、テントサイトでは木の板と併用することでラックとして機能するスグレモノです。https://www.instagram.com/p/BsXwe98BWxJ/そんなアイアンラックを自宅に取り入れると、バルコニーでプランター置きの台として様変わり。無骨なアイアンがステンレステーブルやブラックカラーと相性抜群です。
https://www.instagram.com/p/BtQeBCYHOuR/こちらは塩ビパイプを使ってアイアン風に仕上げたもの。お気に入りのランタンを飾ったり、DIY工具を置いたり、魅せるインテリアに。
https://www.instagram.com/p/Bm8R4cclI75/テレビラックとしてもピッタリ!
常設は難しいけど、憧れる【テント・シェルター編】
https://www.instagram.com/p/BizDH32nbHF/これを実現するには部屋を選んでしまいますが、いっそテントやシェルターを部屋に設置してしまえば、そこはもはや“家キャンプ”!家にいながらキャンプの楽しさを疑似体験できるかも?https://www.instagram.com/p/Bl0O7j2F5wn/大型サイズの常設は難しそうですが、ソロテントならそこまでスペースを取らない&立ち上げもカンタンなので、比較的手軽に取り入れられるかもしれません。
https://www.instagram.com/p/Brv-mK7B1EY/家の中にテントがあるだけで、なんだかワクワクしちゃいますね。
家にあるキャンプギアを見返してみよう
https://www.instagram.com/p/BnTasfoFUk3/家でもキャンプ道具を上手に活用すると、ギアを眠らせずにフル活用できて一石二鳥です。毎日がキャンプ気分、なんて夢のような生活も夢じゃない!ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね。こんなお部屋に憧れる。
独自の感性で雰囲気抜群! キャンプ道具の取り入れ方が秀逸な@hiroya_kizawaさんのお部屋をチェック!Incorporate camping gear well and outdoor room!
キャンプ道具を上手に取り入れてアウトドアなお部屋に!