キャンプにピッタリな26Lを始め、豊富なサイズ・カラー展開
サイズとカラーを見ていきましょう。こちらは「ソフトクールEX 2600」、贅沢ソロ~デュオキャンプに適した26Lのモデルです。カラーは写真のマスタードとブリック、そしてモカがラインナップ。
また26Lサイズには別売りの「マルチバスケットS」がちょうどよく収まります。セットで揃えることを強くおすすめしたい、便利な組み合わせですよ。
大きなサイズはグループキャンプに最適
こちらは「ソフトクールEX 4500」、ファミリーキャンプに頼もしい45Lサイズです。カラーはモカで、26Lのモデルと同様、他にマスタードとブリックが用意されます。
そして45Lのモデルには別売りの「マルチバスケット」がシンデレラフィット。スーパーでたっぷり買い物をして、そのまま保冷状態に移行させられますね。
適した組み合わせをまとめると次のようになります。
マルチバスケットSは3つ、マルチバスケットは4つのカラー展開となっています。
15L、8Lはソロキャンプやピクニック、普段使いにも
そして15Lサイズの「ソフトクールEX 1500」と8Lサイズの「ソフトクールEX 800」。ソロや徒歩でのキャンプ、ピクニックに最適な手頃サイズです。子供の部活動に持たせるなど、日常的にも使いやすいのではないでしょうか。
カラーは前出のサイズと同じく、写真のモカに加えてマスタードとブリックがラインナップ。つまり4サイズ、各3色の全12パターンから好みのものを選ぶことができます。
ショルダー紐&パッドで、荷物が重くなっても安心
ソフトクールEXは、すべてのサイズにショルダーストラップを搭載しています。中身がいっぱいに詰まったクーラーボックスは絶望的に重くなることがありますが、これなら持ち運びやすく、クルマの乗り入れができないサイトでも安心。小さめのサイズの場合、普段から買い物に使うのもスマートですね。
ちなみにガッツリと重くなりがちな26Lサイズと45Lサイズは、マルチバスケットを入れることでショルダー運搬時に形がよれにくくなり、内部を守ってくれるメリットがあります。
この夏の、キャンプやレジャーの頼れる相棒になりそう
ハードクーラー並みの保冷力を実現しつつ、ソフトクーラーの利点を最大限に引き出したソフトクールEX。ファスナーが非常にしっかりしており、底にはゴム脚があって汚れにも強く、丈夫さも申し分ないです。
クーラーボックスを新調したいキャンパーはもちろんのこと、折りたたみ式のサブクーラーを探しているキャンパーにもおすすめです。夏キャンプに向けて、保冷容量UPを狙いませんか?
※クーラー底面の赤いファスナー取手は、ファスナーガレージまでしっかりと仕舞い込んで使用することを推奨します
オリジナルのフィードバックアンケートを作りましょう撮影協力/青根キャンプ場
Sponsored by グローブライド株式会社