編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE
ツールームテント

【最速レビュー】ついに出た! 2万円台で買えるカインズのツールームテント。その実力は?

おしゃれでコスパ抜群なキャンプ用品として、ファミリーキャンパーを中心に人気を集める「カインズ」。本気のキャンプアイテムを続々登場させています。今シーズンの最注目は2万円台のツールームテント。さっそくその実力を検証してきました。

SPONSORED

目次

今年も豊作! テント、マット、ボトルまで、気になるギアが続々

カインズツールームテント

これからファミリーキャンプを始めようと思っているみなさんに朗報です。 おしゃれなデザインでコスパも抜群のホームセンター「カインズ」から、待望のツールームテントが発売されました……!

キャンプってどうしても初期投資にお金がかかりがちですが、そこはご安心を。なんと、4人家族がゆったり使えるサイズ感でありながら、お値段たったの2万4800円! 広々としたリビングルームもついたトンネルタイプのテントなので、タープがなくてもこれひとつでキャンプデビューできます。

※価格は変更の可能性があります。

カインズツールームテント

さらに、今シーズンも触手が伸びそうなキャンプ用品が続々リリース。ここにレイアウトしたギアのほとんどがカインズの製品。新作から定番まで、キャンプビギナーのみならず、選択肢のひとつとして検討しておきたいものばかりです。

今回は新作ツールームテントの実力検証を皮切りに、ファミリーキャンプをはじめる前にチェックしておきたいおすすめのギアを総まくりでご紹介していきましょう。

話題の新作「ツールームテント」を張ってみた

カインズツールームテント

まず最初に検証するのが、こちらの「ツールームテント」です。落ち着いたブラウンカラーなので自然にも溶け込みますし、いろんなギアとのスタイリングもしやすそうです。

多少の泥汚れも目立ちにくいので、メンテナンスに気を使う心配がないのもうれしいですね。

収納状態

収納の状態ですが、ミドルサイズのツールームテントとは思えないほどコンパクト。これには編集部スタッフも一同驚き。“重かろう、大きかろう”というイメージを抱いていましたが、いい意味で期待を裏切ってくれました。

収納時のサイズは横62×縦22cm。メーカー公式の重量表記はありませんが、約8kgほどなので持ち運びが簡単です。

付属品一覧

付属品の一覧がこちら。左上から時計回りに、フレーム3本、フライシート、インナーテント、キャリーバッグ、ペグ17本、ロープ(3m)6本です。ペグダウン用のハンマーやインナーテントの下に敷くグランドシートは付属していないので、別途用意が必要になります。

初心者でも設営しやすい簡単設計

テント設営の様子

テントの設営は二人で行います。一人でもイケるかなと試してみましたが、難しいです。パートナーと仲良く共同作業をしましょう。

設営の流れを簡単に説明すると、まずはフライシートを地面に広げて3本のフレームをスリープに通していきます。3本とも通ったら中央に寄せ集め、フレームのしなりを利用しながら立ち上げます。

テント設営の様子

フレームの先端をエンドピンに差し込んだら、フライシートに付いているフックでフレームを固定。蛇腹を広げるようにすると自立するので、四隅をペグダウンします。あとは付属のロープを6箇所に取り付けて、こちらもペグダウンすれば完成。

慣れればここまで20分くらいで完了します。フレームのサイズがすべて同じなので迷うこともなく、初心者にもわかりやすい構造になっていますよ。

前室が広々! ファミリーでも快適な居住性

リビングスペース

フライシートが張れたらインナーテントを取り付けます。こちらは吊り下げ式になっているので、手前と奥をそれぞれトグル(棒状の留め具)に取り付けていくだけでOK。

インナーテントを張っても250×270cmのリビングスペースがあるので、荷物置き場としてはもちろん、ここでの食事だって可能。室内高は175cmなので、子どもたちにとっては開放的な空間です。

テントの後方部分

ちなみに、テントの後方部分には出入り口スペースがなく、メッシュの換気窓のみが用意されています。インナーテントの取り付け時、手前側から取り付けてしまうとやり直しになるので、奥側から作業するようにしましょう。

さらに細かくディテール、素材などを見ていきたいと思います。

1 / 3ページ