本当に必要?アウトドア防災士にポータブル電源の必要性を聞いてみたら「なるほど納得」「もっと早く知りたかった」
//=get_post_meta(get_the_ID(), 'lead_sentence', true); ?>
災害大国・日本に暮らす以上、忘れてはいけないのが防災。いつ起こるかわからない災害だから、ベストを尽くしておきたいですよね?
今回は防災の基礎・停電対策にフォーカス。防災のプロに誰でもできる防災テクニックや、最新のポータブル電源の紹介を交えながら、防災に必要なスペックや機能について掘り下げてもらいました!
今なら5%オフクーポンも発行中。詳しくは文末をチェック!
制作者
CAMP HACK 編集部
月間550万人が訪れる人気No.1キャンプメディア『CAMP HACK』。累計制作記事本数は10,000本以上。環境省等の行政機関、「髙島屋」や「niko and ...」といったクライアントとの連携実績多数。また、TBSテレビ『ラヴィット!』等、各メディアで登壇機会多数の編集部員も所属。
CAMP HACK 編集部のプロフィール
備えは万全?もしもこの瞬間から、電気が使えなくなったら……
南海トラフ地震の脅威や、度重なる大型台風の上陸など、災害ととなり合わせの日本。皆さんの防災は、万全ですか?
特に、重要な情報インフラとなるスマホの電源や、夜間の活動や防犯に欠かせないLEDライトが継続して使えない状況は避けたいので、停電対策は重要です。
他にも、冷蔵庫や、電子レンジなど、電気が使えないと困る家電はたくさん。電気を確保しておくことが、防災の基本ともいえます。
防災のプロに聞いてみた!
今回は、そんな電源確保にはじまり、誰でも出来る災害対策について、防災のプロに聞いてみました。防災ノウハウを教えてくれるのは、元消防士で、アウトドア防災士の下山忍(通称:しもん)さん。
長年にわたり消防署に勤務するかたわら、プライベートでは、本格的にキャンプや釣りなど楽しんできた生粋のアウトドア人。現在では、消防士時代に取得した防災士の資格をもとに防災のノウハウを広める活動をしています。
まずは、そんなしもんさんに、手軽に出来る防災ノウハウを3つ教えてもらいました!