上下セットで2万円!?防水のあったか中綿入りウエアは、意外なブランドの高コスパなアイテムだった | 2ページ目
2
レインウエアは釣りメーカーのものが最強らしい

釣りは水辺でのアクティビティですから、まず防水性能が優秀。それに釣りは他のアクティビティと比べると動かずにじっとしていることが多いので、運動を前提としない防寒性能が追求されているんですよね。さらに小物の収納性が高いという特長もあります。
上下で2万円なのに、高機能なレインマックス®︎ウィンタースーツ

レインマックス®︎ ウィンタースーツは、撥水・防水性能、そして透湿性能にも優れた高機能ウエア。
外部からの水をシャットアウトし、内部の水蒸気は外に逃します。だから体を動かしているときは蒸れにくく快適、動かないときは中綿によって防寒してくれるんです。

そして、感心するのが豊富なサイズ展開。WM~4XLの8種類もラインナップされていて、過不足のない、自分にぴったりのサイズがきっと見つかります。

そんなハイテク素材を採用したレインマックス®︎ ウィンタースーツですが、価格は上下で2万円ほど。リーズナブルさも大きな特長だと言えるでしょう。
ディティールを見ると釣りメーカーの実力がわかる

ちなみに冷気の侵入を防ぐといえば、腰回りもドローコードで絞ることができます。

他にもマルチツールなど、自分のスタイルに合わせて自由にフックできますよ。

前かがみで何か作業しているときなど、手元にポタポタと水が落ちてくることがなく、雨のときの作業もストレスなし。
上着のファスナーは、ダブルフラップで厳重に守られます。強い雨に降られたときなど、水が染み込んでくるのは決まってファスナー部分。しかし、二重のフラップがあるためファスナー自体が濡れることを許しません。
キャンプ以外でも活躍しそう

小さなお子さんがいる家庭なら、保育園・幼稚園への自転車の送り迎えでも活躍するのでは。 交通ルールの改正で傘をさして自転車に乗れなくなったので、レインウエアが必要になります。ジャケットだけでなくパンツがついているのも心強いですね。レインマックス®︎ウィンタースーツの詳細はこちら!
ゴアテックス3層素材の本気を見よ!

こちらの「ゴアテックス プロダクト レインスーツ」DR-1221Aは、防水透湿性能に加えて軽さも兼ね備えたゴアテックス3層素材を採用。レインウエアのハイエンドモデルです。

ジャケット、パンツともに「フルキャスト立体パターン」という立体縫製が採用されています。「フルキャスト」とは釣り用語で、全力で遠くに仕掛けを飛ばすアクションのこと。つまり大きな動きもスムーズに行えるよう、立体的に縫製されているんです。
