鮮やかなグリーンカラーが印象的な、日本の山岳シーンのためにデザインされた2人用テントです。使用時のサイズは220×130×104cmと十分な広さを確保、前室も80cmと余裕があります。シンプルな構造で設営も簡単、女性や山でのテント泊初心者、力に自信のない方でもストレスなく直感的な設営が可能です。また、前面と後方のベンチレーションを全開する事で効果的に風が吹き抜けるのでさまざまなコンディションの下で効果的な換気と温度調整が可能です。初心者からベテランまで幅広い層に人気の登山テントです。
クチコミ(48件)
みか
★★★★★★★★★★5
2020/11/05に投稿
軽くて本格的
本格的なソロテントを探してこちらに行き着きました。本格的でしっかりとしたつくりなのに設営はとても簡単です。女性一人でもできました。また思ったより軽いので、バックパックに入れて背負っても大丈夫そうです。色味も外の雰囲気に合った綺麗な緑色で、悪目立ちもしないのでお気に入りです。解放感があり、風通しの良いテントなので、初夏や秋にぴったりです。
あき
★★★★★★★★★★5
2020/11/05に投稿
ソロキャンプのため購入
一人で山登りに行く際にテントが必要で、購入しました。テントの組み立てはとても簡単で、迷うことなく建てることができました。テント自体も丈夫に作られているので、長い間使うことができると感じています。また二人用ということもあり、一人で使用するには十分すぎるほどスペースがありテント内は広々としています。また、値段もリーズナブルですので、これから夫婦二人でまたは友人と、ソロキャンプを考えている人におすすめします。
メートル
★★★★★★★★★★4
2020/11/05に投稿
タフなテント
山登りを始めたのでそれ用のテントが欲しくて購入。まだ山で実際に使ってないですが、試しにキャンプ地にて何度か設営してみました。山岳用に適した作りなためかなりタフな構造をしており、山登りの良いお供にできそうです。幅広く前室もあるため窮屈さは感じられず、設営が楽ちんなのでテントの組み立てみたいなものが苦手な私でも迷わずできたので安心して使えそうです。
ukuleleboy
★★★★★★★★★★4
2020/11/05に投稿
高価だけど買って損はないトレッキングのマストアイテム
キャンプ歴20年のおじさんキャンパーです。オートキャンプが基本スタイルですが、時々夫婦で山歩きもするため、色々調べて購入したテントです。一番の決め手は「軽さ」。普段使っているテントとは比べられない軽さで、1kgちょっとでコンパクトに収納できるのに大人2人でも十分な広さです。最後まで悩んだのが価格で、非常に丈夫ですが薄いので岩場では破れないよう気を遣います。
TTmmo
★★★★★★★★★★4
2020/10/26に投稿
軽量でペアキャンプにちょうど良いサイズ
シンプル構造の吊り下げ式ドーム型なので簡単に設営ができます。前室も装備されており大人2人が快適に過ごせる居住空間がありますが、シート生地が薄いので日差しの強い季節のキャンプでは遮光性が弱く熱がこもりやすい印象です。価格は高めですが、総重量が1kg程度の軽さでコンパクトに携行できるので、登山キャップやバイクキャンプでの利用に向いています。
仕様
商品名 | TANI™ 2P |
---|---|
ブランド名 | ニーモ・イクイップメント(NEMO) |
カテゴリ | テント/タープ > テント > |
ウォール | ダブル |
対応人数 | 2人 |
使用時サイズ | 104×210×220cm |
重量 | 1.18kg |
素材・材質 | ナイロン |
カラー | グリーン |
付属品・セット内容 | スタッフサック、ガイライン、リペアツール(応急処置用)、ペグ |
タイプ | ドーム |
スペック比較
人気アイテムランキング
関連記事
タイムセール