大人気のDODテキーラテーブルに付属しているものと同タイプのレッグ2脚セットです。プレートとラダータイプの鉄脚を自由に組み合わせて使用でき、差し込み口は中段と上段に2つあるので、囲炉裏テーブルや調理時に焼くスペースと保温するスペースを分けたり、ジャグスタンドとして使用するなど変形自在。ストーブを挟むようにして設置することで、簡易のストーブガードとして使用することも。プレートの大きさはホームセンターなどで安価に手に入るワンバイ規格木材とほぼ同じなので、自分好みのプレートをカスタムしても楽しそう。インテリアとしてもおすすめです。こちらはMサイズ。他にもS/L/ローレッグ/キッチンレッグ/ランタンレッグなど、多彩なラインナップに優柔必至です。
クチコミ(14件)
ふみ
★★★★★★★★★★3
2021/11/09に投稿
ツーバイ材といっしょに
テキーラプレートを使うのもいいですが、 ツーバイ材を3本刺して使えます。 コスパがかなりいいです。 2セット購入し、横連結で使ったり、縦につないでキッチンテーブルにしたりとアレンジできます。
RAU
★★★★★★★★★★4
2021/11/07に投稿
レッグは軽い
子供でも楽々持てそうな軽さ ですがプレートを入れるときはとても大変です。。。 まあ綺麗に並ばないのです。
milk tea
★★★★★★★★★★3
2021/11/07に投稿
下のキャップ
が使用して行くと取れ中の空洞に土が溜まります。
tkc.camp_3300
★★★★★★★★★★5
2021/11/06に投稿
自在な組み合わせ
テキーラレッグLとテキーラローレッグLを使っています。Lサイズはワンバイ材が4枚入る幅なので、5人家族の我が家にはちょうど良いサイズです。 冬のおこもりキャンプはお座敷スタイルにするのですが、テーブルはローレッグが子どもたちにちょうどいい高さになります。
Rider@634
★★★★★★★★★★4
2021/11/06に投稿
自作テーブルに
ホームセンターの1×材を使ってオリジナルテーブルが簡単に作れます。
仕様
商品名 | テキーラレッグM |
---|---|
ブランド名 | DOD(ディーオーディー) |
カテゴリ | |
使用時サイズ | 47×49×1.3cm |
重量 | 1.3kg |
カラー | ブラック |
スペック比較
人気アイテムランキング
関連記事
タイムセール