真冬の寒い中でキャンプがしたい!という方に必需品なのが暖房器具ですが、湯たんぽでこたつにしたり、薪ストーブを焚いたりと、スタイルは様々。冬だとACサイトがすぐに予約いっぱいになりがちですが、電気を使わずに点火つまみを回すだけで簡単にテント内を暖めてくれるのが、「TOYOTOMI」の「レインボーストーブ」です。サイズ展開も豊富でテントのサイズに合わせて大きさを選ぶことができます。およそ40Wの虹色の光で、ただ暖かさを感じるだけでなく、テント内の雰囲気をロマンチックに演出してくれます。ストーブを消すときに漂う独特なにおいを抑える特殊な機能が備わっているので、テント内でも安全に使用ができます。
クチコミ(26件)
kiyo
★★★★★★★★★★4
2021/11/11に投稿
暖かいです
基本ソロキャンプがメインなので、テントも小さいので充分に暖まります。
なると
★★★★★★★★★★2
2021/11/05に投稿
火力が足りない
試しにと思い、レンタルして、10月末の富士山のふもとで使用。 サイス感は手ごろで、持ち運ぶのも楽々。ただ、タンク部分が本体より異常に大きく、車載時に場所をとる。 気温3~4度のタープ下で使用。風はなかったが、ほとんど温かさを感じない。幕内に持ち込んだが、高さ2m50cmの幕内では無力。ほのかに暖かい程度。 購入は見送り。
AKABUBU
★★★★★★★★★★5
2021/11/05に投稿
信頼性はトヨトミ!
もう何年もノーメンテで全く問題なくきれいな火を出している。同じ年数の間アラジンストーブは芯を交換したり整えたりでまぁ大変。 手間かけたくなければトヨトミ一択です。
kuro.A
★★★★★★★★★★4
2021/11/05に投稿
しっかり暖かい
屋外ではあまり暖かさを感じにくいですが、テントないや家の中ではじっくりしかっかり暖まります。 見た目にも楽しめるストーブなので、焚火のようにボーッと眺めるのも一興です。
CampFantasea
★★★★★★★★★★5
2021/10/31に投稿
キャンプでも家でも使ってます
ツールームテントで冬のキャンプはこれで十分過ごせてます。ちょうどいいタンクサイズと対流型の暖め方が心地いいです。燃焼がよいので灯油臭さがなく無臭。レインボーに光るのを見てるだけでも和みます。ほんとに大きいランタンって感じ。キャンプだけではなくて冬は家のリビングでも使用しています。綺麗でかわいいので、毎冬使うのが楽しみです。
仕様
商品名 | レインボーストーブ |
---|---|
ブランド名 | トヨトミ(TOYOTOMI) |
カテゴリ | ストーブ > |
使用時サイズ | 48.57×38.8×38.8cm |
重量 | 6.2kg |
燃料 | 灯油 |
暖房出力 | 2.5kW |
燃料タンク容量 | 4.9L |
連続燃焼時間 | 40.2時間 |
スペック比較
人気アイテムランキング
関連記事
タイムセール