キャンプの時についつい地べたに置きがちになる荷物。フィールドラックなら、脚高のある棚がキャンプ用品を雨水や泥汚れから荷物を守ってくれます。コンパクトに折りたためるので、嵩張ることもありません。また、別売りの天板を追加することで簡単にテーブルへ早変わり。棚を重ねて使えば便利な物置棚になります。はじめは荷物置きとして、食事シーンでは、テーブルとして人数やシチュエーションに合わせて使い方を変えることができる便利なアイテムです。
クチコミ(6件)
なの
★★★★★★★★★★5
2021/11/12に投稿
ピッタリサイズ
ホームセンターで板を購入して自作もできますが、やはりピッタリサイズがいいなと思い購入しました。 フィールドラックをサイドテーブルとして使えるので便利です。
kiyo
★★★★★★★★★★4
2021/11/11に投稿
テーブルとして
テーブルとして使いたく、ウッドを購入しました。ステンも購入しましたが出番はウッドが多いかな。手触りも良く味がどんどん出てくるのを楽しみにしてます。
Nb
★★★★★★★★★★3
2021/11/03に投稿
部屋の中用に重宝
フィールドラックをテーブルにするための取り外し天板。 テントの中や、家の中で使うときはこれ。 見た目もきれいで、普段使いでも問題ないかと。
やす
★★★★★★★★★★5
2020/09/07に投稿
よく考えられている天板
ユニフレームのフィールドラックの上にすっぽりとセットする天板です。素材も見た目も綺麗で安っぽさは感じません。ユニフレームの純正のフィールドラック袋に一緒に仕舞えるのも持ち運びが簡単でいいです。ラックにセットするのも数秒で可能ですので脱着が楽なのも私は好きなポイントです。天板はフラットになっていますので、アルコール除菌などで拭くのも簡単にふき取れるのもいいですね。
リラックマスマイル
★★★★★★★★★★4
2020/09/07に投稿
フィールドラックをテーブルに早替わり
キャンプをする時には、様々な道具を持って行くためどうしても地面に荷物を置く事が多いです。雨明けの場合、地面が濡れており荷物が汚れてしまいます。フィールドラックを使えば、ちょっとした荷物をラックに置く事ができるので、雨や泥除けに非常に効果的です。そんな、フィールドラックの別売りでウッド天板を敷くとテーブルにも早替わりさせる事ができます。
仕様
商品名 | フィールドラック WOOD天板 |
---|---|
ブランド名 | ユニフレーム(UNIFLAME) |
カテゴリ | ファニチャー > テーブル/机 > |
対応人数 | 2人 |
使用時サイズ | 0.9×59.2×34.2cm |
収納時サイズ | 0.9×59.2×34.2cm |
重量 | 0.8kg |
素材・材質 | シナベニヤ合板 |
カラー | ベージュ |
収納方式 | 折りたたみ式 |
耐荷重 | kg |
スペック比較
人気アイテムランキング
関連記事
タイムセール