バイクツーリングやハイキング、登山やキャンプなど料理を作ったり、コーヒーやスープを飲んだりする場面は多いです。しかし、個別で鍋を持ってフライパンを持ってと準備しているうちに、物が嵩張り重量もでてしまいます。登山をしたとき、山頂でコーヒーを淹れることも手軽に行えます。クッカー大小のセットなので、人数やシチュエーションに合わせて使い分けることができます。また、別売りのアミカスとガスボンベがぴったり収納できるので、荷物が嵩張ることなくコンパクトに持ち運びができます。手軽に使えるクッカーセットが一つあると、とても便利で使い勝手が良いです。
クチコミ(17件)
しっぺい太郎
★★★★★★★★★★3
2021/11/08に投稿
色合いが好き
この形と高さを活かせる食事のメニューを考えて、スペースを生かして食材を収納したりOD缶を収納したりと工夫が楽しめるアイテムです。一人鍋とかラーメンでお世話になること多々あり。
K
★★★★★★★★★★5
2021/11/05に投稿
バーナーとOD缶を収納でき便利
これにウィンドマスターとOD缶を収納してキャンプに持っていっていますが、これだけでも調理器具としては十分だと思います。浅い鍋はフライパン代わりにも使えますし、深い鍋は意外と容積があり、鍋やパスタをゆでるなんてこともできます。
にぃ
★★★★★★★★★★3
2021/10/29に投稿
使いやすい
浅い方をフタとして使えままが、他メーカーの商品だとフタとして使うと持ち手が干渉してしまうので干渉しない商品を探しておりコレにたどり着きました。
きゃんおじ
★★★★★★★★★★3
2020/11/05に投稿
コンパクト
コンパクトでなおかつ軽くて持ち運びにとても便利。中にガス缶を入れれるようになっていて荷物にならないのでソロでキャンプするかたや、バイクでキャンプしたりする方はとてもオススメになります。お湯を沸かしたり軽い炒め物とかもできるのでこれさえあればなんとかなります。値段のほうも安いので初心者の人にオススメ。
りな
★★★★★★★★★★3
2020/11/05に投稿
クッカーにこびりついても洗うときれいに取れる
大と小のクッカーがセットになっています。アミカスを持っているので、セットで使うとカッコよく見えます。2つあると便利です。料理によってはクッカーにこびりつきますが、洗うと取れるのでそれほど神経質にならなくても大丈夫です。ご飯を炊いたり、お湯を沸かしたり、スープを作ったりと楽しいです。荷物を減らしたい方におすすめです。
仕様
商品名 | アルミクッカーセットM |
---|---|
ブランド名 | SOTO(ソト) |
カテゴリ | 調理器具 > |
収納時サイズ | 130×154mm |
重量 | 203g |
素材・材質 | アルミニウム |
スペック比較
人気アイテムランキング
関連記事
タイムセール