- 前のページ
- 1/1
- 次のページ
新着クチコミ(全22件)
すーさん
★★★★★★★★★★3
2021/12/23に投稿
二次燃焼
ボコボコ薪を突っ込めるくらい余裕があります。二次燃焼するので普通の焚き火台より暖かく、煙が少ないのがいいです。
すーさん
★★★★★★★★★★3
2021/12/23に投稿
焚き火台として
調理はしたことなく、焚き火台として使ったことがあります。風が吹くと灰が飛びやすいですが重たい薪も余裕で、灰炭の処理も簡単でした。
kazu
★★★★★★★★★★4
2020/10/15に投稿
平らなフライパンといった感じです。
Petromaxのファイヤーボウルは、キャンプで「炒め物」が作れる商品です。平らなフライパンといった感じで、値段的には満足できます。火の伝わり方も良く、油を引けば上手く焼けて安心です。また、焚き火で利用する構造になっているので、キャンプ向けとしてはおすすめです。しかし、使用後は、丁寧に洗わないと錆びが出てくるので注意が必要と言えます。
しばっちうどんさん
★★★★★★★★★★4
2020/10/15に投稿
焼肉や焼きそばには最適。
こちらは薪を利用した焼肉をする際には最適なアイテムですね。お肉の中までしっかりと火が通りますので、かなり美味しい焼肉を楽しむ事ができますよ。焼肉以外だと焼きそばなどもいいと思います。そしてお値段もリーズナブルだしいいと思います。しかしデメリットもあります。それは重さがある事です。男性でないと持ち運びが難しいですね。
ふじわら
★★★★★★★★★★2
2020/10/15に投稿
かっこいい
個人的にはかっこよくてとても気に入ってはいますが、あまりオススメできません。とくに初心者の方には。持ち運びも場所をとり少し重たいです。直火で肉を焼いたり焼きそばや魚などを焼いたりしますがスゴくひっつきます。目をはなすとすぐに焦げたりもして正直つかいがってがわるいです。ただ、使うと雰囲気はでるので私は好んでつかっています。