- 前のページ
- 1/1
- 次のページ
新着クチコミ(全20件)
osamitsu
★★★★★★★★★★5
2021/12/11に投稿
キャンプならAPS-52の方が便利
APS-52を約10年使ってます。前は灯油用のベランダコンテナが一緒に付属していたが今は専用バッグになってる。一番のポイントは足が約30cmと長くて設置場所の熱対策が入らない点。煙突は半直筒2本が本体に収納、他に4本の半直筒と90°1つと45°2つがコンテナに収容可能で運搬は便利。ストーブの底に灰を敷いて使うと、底面の熱ダメージが無くなる。
かーず
★★★★★★★★★★5
2021/11/09に投稿
愛着が湧くフォルム
薪ストーブに憧れて 他の薪ストーブは高くて手が出なくこちらを購入。 値段が少し安価だけど、天板で色々料理できるし、暖も取れて最高の冬キャンができました。 見た目も愛着がわくフォルムで気に入ってます。
ゆうすけ
★★★★★★★★★★5
2021/11/05に投稿
使い込むほど味が出る
買ったばかりの新品はガラスも綺麗で炎がゆらゆらとよく見えます。回数が増えていくと本体が良い色に焼けていくのでどんどん味が出て来ます。個人的にはあえてガラスを毎回綺麗にせずに煤の向こう側に見える炎が好きです。スキレットでスモアをするのはお約束。
ym
★★★★★★★★★★5
2021/10/30に投稿
コスパ最高
鉄製なら、ホームセンターで5,000円以下(煙突別)で買えちゃえます。 寝る前に、薪詰め込んで、吸気絞っておけば4時間くらいもちますよ。
enoworks
★★★★★★★★★★5
2021/10/29に投稿
サイコー
ホンマ薪ストーブ良いです。 お手入れしなければ―