アイキャッチ画像撮影:秋元 祐輝
テーブル周りをもっと便利にセンスよく!
撮影:山畑 理絵
自然に囲まれながら外で食べるごはんって、いつもより何倍も美味しく感じますよね。
けれど、自宅と違って使い勝手の悪いツールでは手間も時間もかかってしまう分、盛り付けや器のセッティングなど、ついつい見た目はそっちのけになっていませんか?
そこで今回は、アウトドアでも家でも便利に使えて、かつテンション上がるデザインのテーブル周りのグッズを厳選! プレゼントにもピッタリな5選をご紹介していきますよ!
テンションの上がるテーブル上の便利グッズ5選
1|Rivers「サーモジャグキート1200」
撮影:森木 香蛍
天然ピーチウッド材のハンドルにペールブルーのボディがシックなこちらのポット。でも、Rivers(リバース)「サーモジャグキート 1200」は、見た目だけじゃないんです。
内部はステンレス製の真空魔法瓶構造で、保冷効力は6時間後に7度以下、保温効力は10時間後に56度以上をキープする優秀さ。
撮影:森木 香蛍
しかも、一般的な魔法瓶と大きく違うのが、中身を注ぐ際にいちいちフタを開けずに済むところ。蓋中央のボタンをワンプッシュでロックが解除されるから、すぐにドリンクを注げます。
そして、先の細い注ぎ口もポイント。液ダレしにくく湯切りも良いので、ピンポイントかつスマートに注げます。
撮影:森木 香蛍
蓋を外せば、口径は約105mmと広いので、手の大きい人でも洗いやすいのも便利。また、大きめのロックアイスなんかも入れやすく、アイスキーパーとして使うのもオススメです。
1200mlという容量もちょうど良く、自宅でも夏は麦茶を入れてテーブルに置いておけば、冷蔵庫のスペース効率がUP。リビングにあってもサマになるデザインで、家でも外でもテンション上がるポットです。
2|SotoLabo「ドライメッシュ カトラリーケース」
撮影:山畑 理絵
お次は、ちょっと見慣れないカタチのこちら。
SotoLabo「ドライメッシュ カトラリーケース」は、上半分と底面がメッシュ素材、下半分は軽量で高強度なX-Pac素材になっており、洗ったカトラリーを濡れたまま入れて乾かせるのが魅力のポーチです。
さらに、スナップボタン開閉式のフック付きだから、画像のようにいろんな場所に吊るせて、乾燥中にも場所をとりません。
撮影:山畑 理絵
また、マチがあってしっかり自立するから、テーブルスペースをより有効に使えます。上部のメッシュ部分をめくり下げておけば、使いたいカトラリーにスムーズにアクセスが可能。
「乾燥させる用」と「卓上用」に2つ使い分けるとさらに便利だし、歯ブラシやシェーバーなどの洗面セット入れにもピッタリ。用途別、家族別に色違いで複数買いがイチオシです。
3|C&C.P.H.×jobless「SKATE WOOD TRIVET M」
撮影:黒崎健一
そして続いては、もはや一見したところでは全く用途不明なこちら。とりあえずカラフル&ポップな見た目が目を引くアイテムですが……。一体なんだと思います?
撮影:秋元 祐輝
じゃ・じゃん! スリット入りの3枚の板をパズルのように組み合わせると、三角形の“鍋敷き”になるんです! C&C.P.H.×joblessの「SKATE WOOD TRIVET M」というアイテム。
熱々の鍋やケトルを直置きしてダメージを与えたくない、大切な木製テーブルもしっかり守ってくれますよ。
撮影:黒崎健一
しかもこちら、スケートボードデッキの廃材をリサイクルしており、1つとして同じモノがなく、デッキならではの傷がいい味を出している個体も。
スティック部分のカラー層がどの角度から見てもインテリア映えするので、自宅では観葉植物の鉢皿にするなど、アイディア次第で使い道は無限大。
通販で購入する場合はカラーが選べないので、どんな色が届くかも含めて、ワクワク感が楽しめるユニークなアイテムです。
4|MAAGZ「モクシェラ」
撮影:國塩 亜矢子
お次は、多次元型焚火台「RAPCA」が人気のMAAGZ(マーグズ)のこだわりが光るテーブルウェアをご紹介!
岩手県産の天然山桜の風合いが美しいお椀「モクシェラ」は、そのままお椀として使えるのはもちろん、別売りの「外せる持ち手」を組み合わせれば、シェラカップとしても使えるんです。
撮影:國塩 亜矢子
さらに同シリーズは、「モク小皿(トレイ型)」と「モク小皿(平形)」も展開。人体に無害なウレタン塗装されているのでお手入れしやすく、キャンプから自宅まで、木製食器の温かみあるテーブルセッティングが楽しめます。
撮影:國塩 亜矢子
3種の食器はムダなくスタッキングできるから、持ち運ぶにも嵩張りません。
木地職人が一つ一つ丁寧に削り出した絶妙な木の厚みは、口当たりもよく、天然木ならではの木目や色味の違いは唯一無二。
キャンプでも自宅でもシームレスに使える“ちょっといい器”で、いつものごはんをランクアップさせてみませんか?
5|藤田金属「フライパン JIU
/ M ハンドルSET(ウォルナット)」
最後にご紹介するのは、藤田金属「フライパン JIU / M ハンドルSET(ウォルナット)」。ご覧の通り、鉄製の本体から、ウォルナット製のハンドルが取り外せるのが特徴のフライパンです。
しかもこのフライパン本体、1.6mm厚の鉄製で蓄熱製が高く、食材を美味しく焼き上げるのはもちろん、周囲に幅のあるリム付きで、まるでお皿のような佇まいなのがポイント!
そのまま食卓にサーブしても映えるデザインだから、お皿との2WAYで使えて洗い物も激減! 蓄熱性が高いから、アウトドアでも最後まで熱々の食事が楽しめます。
さらにスゴイのが、独自のハードテンパー加工(焼き付け加工)。シーズニングをせずにすぐに使えて、鉄フライパンビギナーにもオススメ。
IHでも使えるうえ、小さめのオーブンやグリル調理にも使えるなど、自宅でも日々活躍してくれること間違いナシの逸品です。
テンション上がる便利グッズで、外ごはんをもっと楽しく!
撮影:國塩 亜矢子
テーブル周りを快適にしてくれるだけでなく、視界にあるだけでテンション上がるデザインのグッズたち5選、いかがでしたか?
いずれも、プレゼントにも喜ばれる、ちょっといいアイテムばかり。たまにはテーブル周りにも新たなお気に入りグッズを取り入れて、いつもの外ごはんをもっと楽しんで下さいね!