別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
【2024年】キャンプ用サイドテーブルおすすめ24選!ガレージブランドの製品も

【2024年】キャンプ用サイドテーブルおすすめ24選!ガレージブランドの製品も

キャンプにサイドテーブルを導入すると、メインテーブルがスッキリして快適に過ごせます。しかし「どのくらいの高さの製品を選べばいいの?」「どんなブランドがあるの?」などと悩んでいる方も多くいるようです。

そこで今回は、サイドテーブルの魅力や選び方を解説するとともに、コンパクトなおすすめモデルを24個紹介!

「コールマン」や「スノーピーク」など有名ブランドの定番商品から、「ワークマン」や「カインズ」などのコスパ抜群のモデル、さらにガレージブランドが手がけるおしゃれな製品まで、さまざまなサイドテーブルを取り上げています。

最後まで読めば、自分のキャンプスタイルにマッチした、理想的なサイドテーブルが手に入りますよ!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Instagram by @5050workshop

キャンプ用サイドテーブルの魅力とは?

チェアの隣にサイドテーブルが置かれている

出典:PIXTA

メインのテーブルとは別に、チェアなどの横に置いて使用するサイドテーブル。キャンプに必須というわけではありませんが、あると非常に便利なアイテムです。

キャンプ用サイドテーブルの魅力

  1. 飲み物やスマートフォンなどを手元に置ける
  2. 軽量・コンパクトで持ち運びが容易
  3. 設営がシンプルで簡単
  4. テントや前室など、狭いスペースにも設置できる
  5. 自宅でもベッドやソファの横に設置できる

製品によってはソロキャンプのメインテーブルとしても使用できるほか、テント内や前室での食事、さらには自宅でも使える汎用性があります。

椅子に座りながら、手が届く場所にものを置けるだけで、快適性が格段にアップすることを実感できますよ!

キャンプ用サイドテーブルの選び方

テントの前にサイドテーブルを置いてくつろいでいる

出典:PIXTA

数あるサイドテーブルから理想的なモデルを見つけるために、以下の4つのポイントに注目して選びましょう!

① 使用目的に合った素材や特徴をもつモデルを選ぼう

フィールドアの「ウッドロールトップテーブル 幅50cmタイプ」がセッティングされている

出典:フィールドア

まずは、サイドテーブルをどのように使いたいかをイメージすることが大切です。

そのイメージに対して、どのような素材が使われており、どのような性質・機能をもつテーブルなら満足に使えるかを考えてみましょう!

携帯性重視なら500g以下のコンパクトなモデルを

軽くてコンパクトなサイドテーブル

出典:PIXTA

携帯性を重視したい場合は、リュックのポケットに入るような、軽量かつコンパクトなモデルがおすすめ! 500g以下であれば十分に軽いといえますし、なかには100gを切る超軽量なサイドテーブルも。ツーリング・徒歩キャンプや登山にもおすすめですよ!

そして軽さを求める場合は、アルミ製・チタン製・樹脂製のモデルが適しています。チタン製は軽量性には優れますが、高価で種類が少ないのがデメリット。そのため、種類も多いアルミ製・樹脂製から選ぶのがおすすめです。

焚き火のそばで使うなら耐熱性・耐火性も重要

トウキョウクラフトの「コサイドテーブル」を自分の横に設置している男性

出典:トウキョウクラフト

焚き火のすぐそばで使用する場合は、火の粉や熱のダメージを受けにくい、耐熱性・耐火性のあるテーブルを選びましょう。素材としてはステンレスやスチール(鉄)が最適で、アルミもある程度の高温に耐えることができます。

くれぐれも、樹脂製のテーブルを火の近くで使用しないこと! 熱により変形して、大切なテーブルが台無しになってしまう可能性があります。

ダッチオーブンなどを乗せるなら耐荷重に余裕があるものを

テーブルの上にダッチオーブンが置かれている

出典:PIXTA

ダッチオーブンウォータージャグ などの重量物を乗せるなら、耐荷重が20kg以上ある頑丈なサイドテーブルを選びましょう。

また、重量物を乗せると重心が高くなり転倒のリスクが高まるので、やや大きめで安定感のあるテーブルを選びたいところ。特にスチール製のテーブルは頑丈で、熱に強い性質を備えています。

② 携行性重視ならロールトップ式や三脚式、設営撤収の簡単さ重視なら折りたたみ式がおすすめ

サイドテーブルの上にコーヒーミルなどが置かれている

出典:PIXTA

テーブルの構造にはさまざまなものがあり、それぞれ強みとする部分が異なります。どのタイプが良いかを決めておくと、サイドテーブル選びがスムーズに進みますよ!

ロールトップ式・組み立て式|コンパクトに収納できる

ロールトップ式のテーブルと組み立て式のテーブル

出典:DOD
出典:Amazon

持ち運びのしやすさを重視したいなら、天板をクルクルと巻き取れるロールトップ式、またはパーツが細かく分解されている組み立て式のサイドテーブルがおすすめ! これらのタイプはコンパクトに収納できるので、車への積載やキャンプ場での運搬、そして自宅での保管が容易です。

ただし、セッティングに少しだけ手間がかかるデメリットもあります。

折りたたみ式|パッと開いてすぐに使える

スノーピークの「Myテーブル竹」がコットの横に置かれている

出典:Instagram by @snowpeak_official

天板と脚を一緒に折りたためるサイドテーブルは、準備・片付けを簡単におこなえるのが強み。簡単に扱えることを重視したい方に最適なタイプといえます。 

また、ロールトップ式のサイドテーブルと違い、天板に隙間や段差がほとんどありません。その一方で収納時のサイズが大きめなので、コンパクトさを追求したい方にはやや不向きといえます。

三脚式|脚が細くスタイリッシュな雰囲気

ヘリノックスの「テーブル オー」をテント内で使用している

出典:Instagram by @snufkin0202

細い脚が3本備わっている三脚式は、見た目がスッキリしているのが特徴。円形の天板を備えたモデルが多く、おしゃれでスタイリッシュな雰囲気をもつ点も魅力的です。

脚の長さを1本ずつ調節できるモデルなら、傾斜のある場所でも天板を水平に保つことができます。比較的、軽量・コンパクトな製品が多いのも特徴です。

また、カメラ用の三脚を流用できるモデルは汎用性に優れており、まさに無限ともいえるスタイルを試すことができます!

③ 天板の高さはチェアの高さに合わせると使いやすい

チェアの横にサイドテーブルを置いて読書をしている人

出典:PIXTA

天板の高さは、快適に使用するための非常に重要なポイント! 現在所有しているチェアに座り、どれくらいの高さがしっくりくるか、実際に手を使い探ってみましょう。

腕や肩に余計な力が入らず、自然に手が届く高さが理想的です。

ローチェアには高さ30cm程度のモデルが最適

トウキョウクラフトの「コサイドテーブル」がチェアの横に置かれている

出典:Instagram by @tokyocrafts_jp

座面の高さが30cm程度、あるいはそれ以下のローチェアには、天板の高さが30cmほどのコンパクトなモデルをおすすめします。

ただし、チェアによっては高さ30cmのサイドテーブルでも高すぎる場合があるので、相性に注意しなくてはなりません。サイドテーブルの高さで迷った場合は、チェアの座面の高さと同程度、またはそれより少し高めの製品を選ぶと失敗しにくいといえます。

ハイチェアには高さ40cm以上のモデルがおすすめ

コールマン「バタフライサイドテーブル」の上にケトルなどが置かれている

出典:Instagram by @coleman_japan

ハイチェアの多くは座面の高さが40cm程度なので、サイドテーブルの高さも40cm以上ほしいところ。サイドテーブルがあまりに低いと、手が届かなくなる点に注意しましょう。

ただし、高さのあるサイドテーブルほど収納時のサイズが大きく、そして重くなりがちです。その点も考慮して、無理なく運搬できそうなモデルを選びましょう。

高さを調節できるモデルはさらに汎用性が高い

ロゴスの「ハイ&ロースタックタフテーブル」の高さ調節機能の図解

出典:ロゴス

高さを段階的に、あるいは無段階に調節できるモデルもあります。使用目的やチェアの高さに合わせてセッティングできるので、より幅広いシーンで活用できて便利です。

どれくらいの高さが良いか迷っている場合や、1つのサイドテーブルを複数のチェアで兼用したい場合も、高さ調節が可能なモデルだと安心できますよ!

④ デザインの好みも大切!ガレージブランドにも要注目

ヴェントラクスの「TAKIBI SIDE TABLE『VLAT-M70』」にランタンなどが置かれている

出典:Instagram by @ventlax_outdoor

好みのデザインの製品を選べば、それだけキャンプの時間を楽しく過ごせます。機能性はある程度妥協して、カッコ良さを最優先にして選ぶのも良いでしょう

より個性的なアイテムがほしい場合は、ガレージブランドの製品も要チェック! 有名アウトドアメーカーにはない、斬新なデザインのサイドテーブルもたくさんあります。

▼話題の最新ガレージブランドを紹介している記事はこちら!

ガレージブランドなど、おすすめのキャンプブランドを紹介している記事はこちら!

以上の4つのポイントをチェックすれば、快適に使用できるアイテムが見つかるはずです。ここからは、おすすめのキャンプ用サイドテーブルを紹介します!

結論、最強のキャンプ用サイドテーブルはこれ!

スノーピークの「Myテーブル竹」がリビングのソファの横に置かれている

出典:Instagram by @snowpeak_official

おすすめ24選を紹介する前に、タイプごとのイチオシモデルをピックアップ!

機能性やデザイン性、そしてコストパフォーマンスにおいても優秀なサイドテーブルを3つ厳選しました。

ロールトップ式・組み立て式のサイドテーブルのおすすめはこれ!

BEST BUY

DOD ステルスエックス

構造ロールトップ式
使用時サイズ44.5×42×59cm
収納時サイズ50×23×9cm(テーブルトップ・生地)、74×10×6cm(脚部・フレーム)
重量2,200g
耐荷重30kg
素材アルミ合金、木、コットン

キャンプで重宝するゴミ箱と、天然木を採用したロールトップ式テーブルが融合!

天板を持ち上げずにゴミを捨てられるシステムや、最大6種類のゴミに分別できる機能などのアイデアが、おしゃれなデザインのなかに凝縮されています。

ゴミ箱の素材は質感の良い帆布生地を、フレームには軽いアルミ合金を使用し、見た目も実用性もハイレベルです。天板の高さが59cmあるので、ハイチェアとの組み合わせがおすすめ!

折りたたみ式のサイドテーブルのおすすめはこれ!

BEST BUY

スノーピーク Myテーブル竹

構造折りたたみ式
使用時サイズ45×33.5×38.5cm
収納時サイズ45×33.5×7.2cm
重量1,800g
耐荷重5kg
素材竹集成材、アルミ

ワンアクションで開閉できる便利な構造と、スノーピークならではの洗練されたデザインが光る逸品! 木とはまた違った、竹特有のナチュラルな質感がなんとも魅力的です。

天板の高さが38.5cmでローチェア・ハイチェアのどちらでも使えるほか、見た目がとにかくおしゃれなことから自宅で使用する方も多くいます。天板を保護する収納ケースも便利です。

そしてスノーピーク製品といえば、永久保証が付与される点も強み! 万が一破損した場合も、メーカーが丁寧に対応してくれます。

▼スノーピーク「Myテーブル竹」について詳細の記事はこちら!

三脚式のサイドテーブルおすすめはこれ!

BEST BUY

5050WORKSHOP コーヒーサイドテーブル

構造三脚式
使用時サイズ40×35×33〜49cm
収納時サイズ43×41×7cm
重量2,500g
耐荷重20kg
素材アルミ、スチール

六角形の天板を採用したシャープなフォルムと、ガレージブランドの製品らしい斬新なギミックが特徴のサイドテーブル。自分好みにセッティングできる、自由度の高さが強みです。

パーツの組み合わせにより約30〜50cmの範囲で高さを変更できるほか、天板と下段プレートのスリットには各種ギアの吊り下げも可能。さらに、別売りのランタンスタンドも装着できます。

天板は頑丈なスチール製で、フレームは軽量なアルミ製。付属の収納ケースも特別感のあるデザインで、所有欲を満たしてくれること間違いありません!

キャンプ用サイドテーブルおすすめ24選

SOTOの「フィールドホッパー」を食事で使用している

出典:新富士バーナー

キャンプ用サイドテーブルのおすすめモデルを、3つのタイプに分けて紹介! 有名ブランドの製品に加え、知る人ぞ知るガレージブランドの製品もピックアップしています。

ロールトップ式・組み立て式のサイドテーブルおすすめ9選

コンパクトに収納できるロールトップ式・組み立て式のサイドテーブルを紹介! 天然木を使用した、ウッドロールテーブルにもご注目!

キャプテンスタッグ アルミロールテーブル〈コンパクト〉

構造ロールトップ式
使用時サイズ40×29×12cm
収納時サイズ40×7×6cm
重量700g
耐荷重30kg
素材アルミ、スチール

おすすめポイント

●コンパクトに収納できるテーブルの大定番モデル
●脚の構造は折りたたみ式で、準備も片付けも非常に簡単
●コンパクトながら耐荷重30kgを誇る頑丈さ

▼キャプテンスタッグ「アルミロールテーブル〈コンパクト〉」について詳細の記事はこちら!

BEST BUY

DOD ステルスエックス

構造ロールトップ式
使用時サイズ44.5×42×59cm
収納時サイズ50×23×9cm(テーブルトップ・生地)、74×10×6cm(脚部・フレーム)
重量2,200g
耐荷重30kg
素材アルミ、木、コットン

おすすめポイント

●天板の下に、ゴミ袋を見えないようにセットできる便利アイテム
●天板を持ち上げなくてもゴミを捨てられる構造
●可愛らしいロゴがあしらわれた帆布生地を使用

ロゴス LOGOS Life ロールサイドテーブル(ヴィンテージ)

構造ロールトップ式
使用時サイズ47×46×46.5cm
収納時サイズ46×13×12cm
重量2,400g
耐荷重30kg
素材アルミ、スチール

おすすめポイント

●ヴィンテージ感のある中間色を用いたおしゃれなロールトップテーブル
●天板は軽量なアルミ製、フレームは頑丈なスチール製
●ハイチェアを使用する際も手が届きやすい高さ

フィールドア ウッドロールトップテーブル 幅50cmタイプ

構造ロールトップ式
使用時サイズ50×40×40cm
収納時サイズ52×18×11cm
重量4,000g
耐荷重30kg
素材天然木(ブナ)

おすすめポイント

●素朴な雰囲気が魅力のウッドロールテーブル
●ソロキャンプのメインテーブルとしても使えるサイズ
●自宅のインテリアにも映えるナチュラルなデザイン

トウキョウクラフト コサイドテーブル

構造組み立て式
使用時サイズ33×22×30cm
収納時サイズ33×11×3cm
重量816g
耐荷重5kg
素材アルミ、ステンレス

おすすめポイント

●天板と脚を分解し、厚さわずか3cmにまとめられる
●クロスしたフレームにより、脚の安定性を高める構造
●オールブラックのクールなスタイリング

MOON LENCE アウトドアテーブル

構造組み立て式
使用時サイズ35×25×11cm
収納時サイズ38×15×2cm 
重量465g
耐荷重10kg
素材アルミ、ステンレス

おすすめポイント

●ハイキングやツーリングにも携帯しやすいコンパクトモデル
●不安定な地面でも安心な、天板の滑り止め加工が便利
●グリーンなどの、他社製品にはない珍しいカラーも選べる

iClimb アウトドアテーブル

構造組み立て式
使用時サイズ36×37.5×10cm
収納時サイズ40×14×4cm
重量645g
耐荷重15kg
素材アルミ、ステンレス

おすすめポイント

●高さが10cmに抑えられており、テント内でも使いやすいモデル
●天板を3つに分割できる構造による優れた携帯性
●パンチングを用いた個性的でスタイリッシュなデザイン

YOKA トライポッドテーブル・ソロ

構造組み立て式
使用時サイズ38×24×15cm
収納時サイズ38×24×1.8cm
重量500g
耐荷重-
素材針葉樹合板

おすすめポイント

●まるでアイロン台のようなスタイルの、ユニークなミニテーブル
●凹凸がある場所でもガタガタしづらい3本脚を採用
●不規則な木目の美しさを最大限活かした仕上がり

ワークマン 耐熱フィールドテーブル

構造組み立て式
使用時サイズ40×31.7×34.9cm
収納時サイズ40×11×10cm
重量-
耐荷重15kg
素材アルミ、スチール

おすすめポイント

●適度な高さがあり食事にも使いやすい激安テーブル
●フレームはショックコード内蔵で迷わず組み立てられる
●バーナーも安心して使える耐熱仕様

▼ワークマン「耐熱フィールドテーブル」について詳細の記事はこちら!

折りたたみ式のサイドテーブルおすすめ10選

準備と片付けを瞬時に完了できる、折りたたみ式のサイドテーブルをピックアップ! 自宅で使用したい方にも、折りたたみ式のモデルをおすすめします。

SOTO フィールドホッパー

構造折りたたみ式
使用時サイズ29.7×21×7.8cm
収納時サイズ29.7×11×1.9cm
重量395g
耐荷重3kg
素材アルミ、ステンレス

おすすめポイント

●天板を開くと同時に、脚も自動的に展開する独自ギミック
●小型テントの前室でも使えるミニマムサイズ
●座面が特に低いチェアのサイドテーブルとしておすすめ

▼SOTO「フィールドホッパー」について詳細の記事はこちら!

カスケードワイルド ウルトラライトテーブル

構造折りたたみ式
使用時サイズ30.5×20×8cm
収納時サイズ30.5×9×1.5cm
重量60g
耐荷重4kg
素材ポリプロピレン

おすすめポイント

●約60gという驚異的な軽さを誇る樹脂製ミニテーブル
●リュックのサイドポケットに入るほどスリムにたためる
●UL装備のキャンプや本格的な登山にも携行できる

カインズ サイドテーブル ブラウン

構造折りたたみ式
使用時サイズ35×35×44cm
収納時サイズ54×35×4cm
重量2,000g
耐荷重5kg
素材天然木(アカシア)

おすすめポイント

●オイル仕上げをほどこした、美しい木目をもつアカシア製
●自宅の庭やベランダ、室内での使用にも適したアイテム
●ハイチェアで使用するサイドテーブルとしておすすめ

BEST BUY

スノーピーク Myテーブル竹

構造折りたたみ式
使用時サイズ45×33.5×38.5cm
収納時サイズ45×33.5×7.2cm
重量1,800g
耐荷重-
素材竹集成材、アルミ

おすすめポイント

●竹とアルミを使用した、素材のコントラストが美しいサイドテーブル
●天板と脚が軽い力で同時に展開するワンタッチ構造
●スノーピーク製品ならではの永久保証により破損時も安心

ロゴス ハイ&ロースタックタフテーブル

構造折りたたみ式
使用時サイズ49.5×30×21.5~28.5cm
収納時サイズ49.5×30×4.5cm
重量1,100g
耐荷重10kg
素材アルミ、スチール

おすすめポイント

●脚はそれぞれ無段階の長さ調節が可能で、ガタつきを抑えられる
●乗せたものが転がり落ちない天板デザイン
●同じ製品を上下に重ねてラックとしても活用できる

バンドック バンブーテーブル 50

構造折りたたみ式
使用時サイズ50×30×21.5cm
収納時サイズ50×30×3.5cm
重量1,650g
耐荷重20kg
素材竹集成材

おすすめポイント

●天板・脚ともに、頑丈で温かみのある雰囲気をもつ竹を採用
●天板は折りたためない分、全面が完全にフラット
●サイドテーブルのほか、メインテーブルとしても使えるサイズ

コールマン バタフライサイドテーブル

構造折りたたみ式
使用時サイズ50×40×44cm
収納時サイズ64×40×6cm
重量2,100g
耐荷重80kg
素材メラミン樹脂、グラスファイバー、アルミニウム

おすすめポイント

●ハイクラスな素材・デザインを採用した「マスターシリーズ」の1つ
●耐荷重80kgと、サイドテーブルとしては非常に頑丈な作り
●ネットでの正規販売は公式オンラインショップのみ

コールマン ナチュラルモザイク ミニテーブルプラス

構造折りたたみ式
使用時サイズ53×40×23cm
収納時サイズ40×26.5×6cm
重量1,400g
耐荷重10kg
素材アルミ、メラミン加工合板

おすすめポイント

●カラフルな木目柄を用いた「ナチュラルモザイク」のデザイン
●脚を展開すると自動的にロックがかかる安心設計
●メラミン加工合板の天板は、汚れに強く美しい発色をキープする

ユニフレーム 焚き火テーブル

構造折りたたみ式
使用時サイズ55×35×37cm
収納時サイズ55×35×2.5cm
重量2,300g
耐荷重50kg
素材ステンレス、天然木

おすすめポイント

●加熱したダッチオーブンなどをそのまま置ける耐熱テーブル
●天板の裏に折りたたんだ脚がスッキリと収まる構造
●特殊なエンボス加工により傷が目立たず、美しさを保つ

▼ユニフレーム「焚き火テーブル」について詳細の記事はこちら!

ヴェントラクス TAKIBI SIDE TABLE「VLAT-M70」

構造折りたたみ式
使用時サイズ70×23×26・38cm
収納時サイズ-
重量2,000g
耐荷重15kg
素材アルミ

おすすめポイント

●銃器用のバイポットを脚にした唯一無二の意匠
●天板の高さを調節できるほか、バイポットの付け替えも可能
●無骨な雰囲気あふれるブラック・オリーブ・サンドの3色展開

三脚式のサイドテーブルおすすめ5選

スタイリッシュな雰囲気が魅力の、三脚式のサイドテーブルのおすすめをピックアップ! 普通のテーブルに飽きた方も満足できるアイテムをそろえました。

キャンピングムーン スマートスタンド・カメラ三脚用天板

構造三脚式(天板のみ)
使用時サイズ26×1.5cm
収納時サイズ-
重量305g
耐荷重10kg
素材天然木(ウォールナット)

おすすめポイント

●カナダ産ウォールナットの無垢材を使用した丸型天板
●カメラ用三脚のほか、空のOD缶にも装着できるユニークな構造
●天板の縁がわずかに高く、乗せたものの落下を防ぐ

ヘリノックス テーブル オー

構造三脚式
使用時サイズ26.5×39cm
収納時サイズ40×29×3cm
重量220g
耐荷重2kg
素材メラミン樹脂、アルミ、樹脂

おすすめポイント

●洗練され、かつ親しみやすいデザインに仕上げられた製品
●オーク・ウォールナットの2種類のデザインを用意
●丁寧な作りのおしゃれな収納バッグが付属

    Qboo キャンプテーブル

    構造三脚式
    使用時サイズ30×30×23・40cm
    収納時サイズ32×3cm
    重量540g
    耐荷重-
    素材アルミ、スチール

    おすすめポイント

    ●小物を吊り下げられるスリットが備わった円形サイドテーブル
    ●ネジを利用して各種アタッチメントでカスタムできる
    ●高さ23cm・40cmの2パターンの使い分けが可能

    Qboo キャンプテーブル

    構造三脚式
    使用時サイズ37×35〜56.5cm
    収納時サイズ39.5×39.5cm
    重量650g
    耐荷重-
    素材ABS、アルミ

    おすすめポイント

    ●ABS樹脂製の天板の採用により650gの軽さを実現
    ●高さを無段階に調節でき、ローチェア・ハイチェアの両方で使える
    ●地面に凹凸や傾斜があっても天板の水平を保てる

    BEST BUY

    5050WORKSHOP コーヒーサイドテーブル

    構造三脚式
    使用時サイズ40×35×33〜49cm
    収納時サイズ43×41×7cm
    重量2,500g
    耐荷重20kg
    素材アルミ、スチール

    おすすめポイント

    ●斬新なデザインと抜群の拡張性をもつガレージブランドの製品
    ●高さ調節に加え、別売りのランタンスタンドの装着も可能
    ●天板のスリットを利用して道具を吊り下げられる

    サイドテーブル付きのチェアも人気!BBQでも非常に便利

    フィールドアの「ディレクターズチェア」にコップを置いている

    出典:フィールドア

    アームレストの横に、小さなサイドテーブルが備わったチェアも大人気!

    大人数のバーベキューでも大活躍するので、チェアの購入も検討している方は、ぜひこれらのアイテムもチェックしてください。

    KingCamp ディレクターズチェア

    使用時サイズ50×53×83cm(チェアのサイズ)
    収納時サイズ83×50×14cm
    重量4.4kg
    チェア耐荷重180kg
    テーブル耐荷重-
    素材オックスフォード生地、スチール、プラスチック

    おすすめポイント

    ●サイドテーブルに加え、サイドポケットも備えた機能的なモデル
    ●背もたれとアームレストにクッション性があり快適
    ●丈夫なオックスフォード生地の採用により優れた耐久性を確保

    ヴァストランド クッションカバー付きディレクターズチェア ロータイプ

    使用時サイズ75.5×47×64cm
    収納時サイズ63×49×15cm
    重量3kg
    チェア耐荷重80kg
    テーブル耐荷重6kg
    素材キャンバス、ポリエステル、メラミン化粧板、アルミ、スチール

    おすすめポイント

    ●フカフカのクッションカバーが付属するローチェア
    ●チェア自体にはメッシュ生地が用いられ、夏場も蒸れずに快適
    ●クッションカバーには火の粉に強い帆布生地を採用

    キャプテンスタッグ CS サイドテーブル付アルミディレクターチェア

    使用時サイズ79×50×76.5cm
    収納時サイズ49.5×76.5×13cm
    重量2.8kg
    チェア耐荷重80kg
    テーブル耐荷重2kg
    素材ポリエステル、アルミ、合成樹脂化粧パーティクルボード、ウレタンフォーム

    おすすめポイント

    ●アルミ製フレームを採用した、軽量なサイドテーブル付きチェア
    ●ウレタンフォームのクッションが体圧を分散して快適性アップ
    ●サイドテーブルにカップホルダーがなく、広々と使える

    フィールドア ディレクターズチェア

    使用時サイズ85×50×88cm
    収納時サイズ48.5×48×13cm
    重量5.3kg
    チェア耐荷重110kg
    テーブル耐荷重-
    素材ポリエステル、スチール

    おすすめポイント

    ●一般的なモデルよりコンパクトに収納できるフレーム構造
    ●木目調のサイドテーブルを採用したおしゃれなデザイン
    ●ブラック・ダークブラウンの2色から選べる

    コールマン サイドテーブルデッキチェアST

    使用時サイズ87×52×77cm
    収納時サイズ52×77×16cm
    重量5.5kg
    チェア耐荷重100kg
    テーブル耐荷重5kg
    素材ポリエステル、スチール

    おすすめポイント

    ●飲み物を安心して置けるカップホルダー付きのサイドテーブル
    ●キャリーハンドルを備えており持ち運びが簡単
    ●優れた強度と安定性を発揮するスチール製フレーム

    キャンプ用サイドテーブルでよくある質問

    サイドテーブルをソロキャンプで使っている女性

    出典:PIXTA

    キャンプ用のサイドテーブルの、ありがちな質問や疑問について解説します。ぜひサイドテーブル購入のヒントにしてください!

    サイドテーブルは自作できる?

    テーブルの自作に使用する木材と工具

    出典:PIXTA

    サイドテーブルはコンパクトなので、比較的簡単に自作できます。手に入りやすい材料で作れることから、費用もそれほどかかりません。

    テーブルの自作方法を紹介している記事があるので、興味がある場合はそちらを参考にしてください。そしてサイドテーブルの自作をするときは、怪我のないように注意しましょう。

    ▼三脚式テーブルの自作方法を紹介している記事はこちら!

    ▼折りたたみ式テーブルの自作方法を紹介している記事はこちら!

    サイドテーブルの使用に関して注意すべきことはある?

    スチール製のサイドテーブルに物をたくさん乗せている

    出典:PIXTA

    サイドテーブルを使用するときは、以下の点に注意しましょう。

    サイドテーブルを使用するときの注意点

    1. 耐荷重が低い製品に、重い物を置かないこと
    2. 背が高い製品は、転倒に注意すること
    3. 耐熱性のない製品を、熱源のそばで使用しないこと

    不適切な使い方をすると、サイドテーブルの破損や怪我につながります。使用前に取扱説明書をよく読み、正しい方法で使いましょう。

    キャンプ以外にも使い所はある?

    登山でサイドテーブルを使用している

    出典:PIXTA

    ハイキング・車中泊・花見・花火大会・フェスといったレジャーやイベント、さらに自宅のベランダでのティータイムなどにも活用できます。

    1つのサイドテーブルをさまざまなシーンで使いたい方ほど、気軽にどこへでも持っていけるような、コンパクトな製品を選ぶと良いでしょう。

    コンパクトなサイドテーブルを動画で確認したい!

    YouTubeの「CAMP HACK」公式チャンネルでは、サイドテーブルとして使いやすい軽量・コンパクトなキャンプ用テーブルを紹介しています。

    ほかにも、おすすめのキャンプ用品やキャンプで役立つノウハウなども発信しているので、定期的にチェックしましょう!

    ▼軽量・コンパクトなキャンプ用テーブルを紹介している動画はこちら!

    次の定番はコレ!?ソロキャンプ向き軽量テーブルおすすめ5選

    おしゃれなサイドテーブルでキャンプの快適性アップを実現しよう!

    SOTOの「フィールドホッパー」にナイフなどのキャンプ用品が置かれている

    出典:Instagram by @freed0m.camp

    サイドテーブルは持ち前の携帯性を活かし、キャンプをはじめとしたさまざまなシーンで活用できる優れもの!

    目的に合ったタイプ、チェアと相性の良い高さのサイドテーブルを選ぶことで、くつろぎの時間がさらに快適なものになります。

    「CAMP HACK」公式チャンネルの動画や、サイドテーブルの自作方法を解説している記事も参考に、理想的なアイテムを手に入れましょう!

    キャンプ サイドテーブルの人気売れ筋ランキング

    Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるキャンプ用サイドテーブルの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCAMP HACKに還元されることがあります。
    ※各商品の紹介文は、実際に商品を使用した上での見解に加えて、メーカー・ECサイト等の内容を参照して記載をしております。
    ※掲載されている情報は、CAMP HACKが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。  掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    キャンプ サイドテーブルに関するこちらの記事もおすすめ!

    ▼アウトドアテーブルのおすすめを紹介している記事はこちら!

    ▼ソロキャンプ用テーブルのおすすめを紹介している記事はこちら!

    ▼ウッドロールテーブルのおすすめを紹介している記事はこちら!

    ▼ローテーブルのおすすめを紹介している記事はこちら!

    ▼焚き火やコンロを囲める囲炉裏テーブルを紹介している記事はこちら!

    ▼キャンプラック・棚のおすすめを紹介している記事はこちら!

    ▼Wanderout「ユニバーサルスタンド」を紹介している記事はこちら!

    ▼おすすめの焚き火用ケトルを紹介している記事はこちら