「焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL-」とは?
「焚き火と音楽を楽しむキャンプフェス」として、2019年より「TAKIBI CLUB」から名称を「焚キ火ノ音」にリニューアルした本イベント。
会場内は焚き火の炎とランタンの優しい灯りに包まれており、素敵な音楽に身を委ねつつ、都心ながら自然も満喫できます。また、そのほかにも焚き火と共に楽しめるライフスタイルやカルチャーをテーマとしたマーケットも展開。
ビギナーでも安心して楽しめる焚き火台のレンタルや薪販売から、マニアにもうれしい焚き火台の販売までおこなっているので、キャンパーにも注目度の高いフェスなんです。
2年ぶりの正式開催!!
そして、この「焚キ火ノ音」も新型コロナの影響を受け、2020年はライブ配信での実施、そして2021年は延期となっていました。
2年ぶりの正式な開催では“焚き火が空間を彩るフェス”であることを改めて感じてもらいたいという願いがあるんだそうです。そのためにも「焚キ火ノ音」でしか味わえないカラーがより伝わるような企画を用意。
ということで、ここから会場で楽しめる各コンテンツを紹介していきますので、最後までお見逃しなく。
午前中から夜までびっしり!豪華アーティストが多数登場
まずはフェスの醍醐味であるライブ。会場内ではLIVE STAGEとDJ BARの2ステージを用意されており、午前11時から夜まで続き、総勢27組のアーティストが登場。
そのなかには国内外のフェスに出演するサイケデリックジャムバンドDachamboをはじめ、Rickie-G、Michael Kaneko、奇妙礼太郎、DENIMSなどの面々が並び、会場を盛り上げてくれます。
また、オープニングアクトではライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM」、ライブ配信アプリ「BIGO LIVE」でおこなったオーディションを出演を勝ち取ったアーティストも登場するなど、次世代らしさも感じさせてくれます。
さまざまな焚き火にまつわるコンテンツを用意
続いて、ここからは焚キ火ノ音らしさが詰まったコンテンツ。焚キ火マーケット、焚キ火セレクト、アクティビティ、フードと種類も豊富な内容を紹介していきます。
焚キ火マーケット
まずは焚キ火マーケット。ビギナーでも安心して楽しめる焚き火台のレンタルや薪販売から、ギア好きにはたまらないマニアックな焚き火台の販売をおこなうエリア。
11ブランドが参加しており、焚き火に関するギアやグッズを試しながら実際に購入もできるとあって、物欲をそそられること必至です。
焚キ火セレクト
続いては焚き火セレクト。こちらは焚き火と合わせて楽しむ様々なカルチャーとライフスタイルを提案するここだけにしかないセレクトショップとして開店。
レコード&CDから、古本、雑貨、アパレル、古着、コーヒーなど、キャンパーの琴線を刺激するラインナップを展開。ぜひ焚き火囲む際の嗜好品としてゲットして、よりその時間の濃度を高めてください。
アクティビティ
そして、会場ではアウトドアに役立つワークショップや子どもが楽しめるキッズエリアも用意。
焚き火ならではの薪割り体験をはじめ、パラコードやビーズアクセサリー作り、藍染、タイダイ染めなど種類はさまざまなので、思い出作りとしてぜひトライしてみてください。
フード
もちろんキッチンカーも出店。ふわふわトロトロのオムライスや、オリジナルブレンドのハーブ塩のジューシーな骨付きチキンなどの魅力的なフードに加え、寒空に染みるホットワインなどのアルコール類やスペシャリティコーヒーも用意。
こちらも焚き火を囲みながら、味覚でもしっかりと堪能してください。
防災×アウトドア
加えて、このイベントでは防災も兼ねたコンテンツも用意されているんです。CAMP HACKでもお馴染みのJackeryはポータブル電源を使って、災害時にもアウトドアにも使えるお手軽なクッキングをレクチャーするなど学びの場を提供。
そのほかにも、いざという時に役立つキャンドル作りのワークショップなども用意されているので、こちらも併せてチェックしてください。
焚き火と音楽に心をゆだねる最高の2日間を楽しもう
ということで、ここまで紹介してきました「焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL-」。
開催は今週末の11月5日(土)、6日(日)です。キャンプサイト付きの宿泊券以外にも日帰り券や、手ぶらでキャンプ券も用意されています。
焚き火のフィーチャーするというほかにはないキャンプフェスで週末を有意義に過ごしてみてはいかがでしょうか。
「焚キ火ノ音」の公式ホームページはこちらはこちら