2022年8月にCAMP HACK読者が最も購入したキャンプ道具は?
厳しい暑さが続いた8月。いろいろな対策や工夫をして、想い出深い夏キャンプを過ごした方も多いのでは?
そんな中、CAMP HACK読者が注目したニューギアとは? みんながこの夏買ったモノをランキング記事でチェックしていきましょう。
2022年8月に配信した記事から、とくに売れたアイテムをランキングで紹介
毎月恒例のランキング記事は、月内に配信したCAMP HACKの記事から読者が購入したアイテムをランキング形式で発表しています。
今月はあの人気ブランド3社から注目ギアが複数ランクイン! 他にもキャンプのQOLが爆上がりするアイテムなど、幅広いラインナップとなっています。
それでは早速、2022年8月にCAMP HACK読者が記事を見て購入したキャンプ道具TOP10をご紹介します。
【みんなが買ってる】読者が購入したキャンプ道具TOP10
10位:SOTO「ミニマルホットサンドメーカー ST-952」
第10位はSOTOの2022年新商品、「ミニマルホットサンドメーカー」。販売早々完売が続くほどの人気を誇る、持ち運びに便利なホットサンドメーカーです。
ハンドルが折りたたみ式で、重量はたったの630gと非常にコンパクト。表面はフッ素樹脂加工が施されくっつきにくく、シーズニング不要でお手入れも楽チンです。
SOTO ミニマルホットサンドメーカー ST-952
重量 | 約630g |
---|---|
材質 | アルミダイキャスト |
付属品 | 収納ポーチ |
実際にSOTOのレギュレーターストーブを使用してホットサンドを焼いてみると、さすがとしか言いようがない仕掛けに気付きます。一体どんなギミックが詰まっているのか、こちらの記事をご覧ください!
9位:DOD「ソトネノキワミ S」
バルブを開けば自動的に膨張する、DODの「ソトネノキワミ S」。厚さは約10cmと肉厚で、体全体を包み込んでくれるような寝心地を実現。
付属の枕はエアポンプ機能付でマットを100%膨らませられ、枕自体の高さ調整も可能。生地は触り心地の良いポリコットン素材を起用し、汚れても丸洗い可能で清潔に保てます。
DOD ソトネノキワミ S
使用サイズ | 80×208cm |
---|---|
厚さ | 10cm |
重量 | 4.6kg |
付属品 | 枕、補修パッチ、タイダウンベルト、キャリーバッグ、バルブキャップ |
睡眠の質を大きく左右するキャンプマット。どんなマットが良いか迷っている方へ、選び方のポイントや代用できるアイテムなど役立つ情報を掲載しています。
8位:SOTO「レギュレーターストーブ レンジ ST-340」
10位に続き8位にもSOTOの2022年新作、「レギュレーターストーブ レンジ ST-340」がランクイン。従来のST-310からアップデートされたシングルバーナー。
最大の違いは、炎が出る火口が21mm大きくなり火力もアップ。さらにST-310ではオプション品だった「点火アシストレバー」が標準装備になりました。
SOTO レギュレーターストーブ レンジ ST-340
本体サイズ | 幅16.6×奥行14.2×高さ11.0cm |
---|---|
収納時サイズ | 幅14.0×奥行7.0×11.0cm |
重量 | 360g |
発熱量 | 3.3kW(2800kcal/h) |
一見すると違いに気付きにくいですが、細部までチェックするとほぼ別格! これは全キャンパーに知っておいていただきたい情報が詰まっているので要チェックです。
7位:DOD「スゴイッス」
1台で10役というマルチチェア、DODの「スゴイッス」。4段階の高さ調整と、角度調整もできてスタイルに合わせて変形自在。
火の粉に強いコットン生地を採用し、耐荷重は100kg。サイドとバックにポケットがあり、ノンストレスで快適に過ごせる1脚です。
DOD スゴイッス
使用サイズ | (約)幅60×奥行き70×高さ69/84.5/89/93.5cm |
---|---|
収納サイズ | (約)横46×縦42×厚み7cm |
重量(付属品含む) | (約)2.3kg |
耐加重 | (約)100kg |
種類が豊富なアウトドアチェア。「せっかく買った椅子が全然しっくり来なかった……」とならないように、この記事で選び方のポイントをおさえてとっておきの1台を手に入れましょう!
6位:スノーピーク「アメニティタープヘキサLセット」
スノーピークの王道タープ、「アメニティタープヘキサLセット」が6位にランクイン。ビギナーでも建てやすく、雨風に強い無敵タープ。
ポールとペグがセットで、どちらも丈夫なスチール製。付属のコネクションテープを使えばテントとタープをオーバーラップさせたコンパクトな設営が可能です。
スノーピーク アメニティタープヘキサLセット
サイズ | 1,220×780cm |
---|---|
重量 | 7.9kg |
素材 | 210Dポリエステルオックス,PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム,超撥水加工,UVカット加工 |
日差しや雨風を除け、キャンプの快適度をアップさせてくれるタープ。定番からお手頃製品まで、機能別にオススメをピックアップした決定版は必読です!
5位:SOTO「ガス抜きツール」
第5位は、面倒なガス缶処理作業が一気に解消するSOTOの「ガス抜きツール」。これ1本で2通りのガス抜きが可能。
1つはテコの原理を利用してガス缶本体に穴を開ける方法。もう1つはガス缶の先端にねじ込んでガスを抜く方法。地域の自治体ルールに従い使い分けることができる優れものです。
SOTO ガス抜きツール
サイズ | 幅100mm×高さ16mm×奥行15mm |
---|---|
重量 | 約33g |
材質 | ステンレス(本体、ガード、ピン)、樹脂(グリップ)、真鍮(グリップエンド) |
読者が購入するきっかけとなったのが、人気連載『CAMP HACK編集部員が選んだ「マジで買ってよかったモノ」5選』。この機会に他のアイテムもチェックしておきましょう。
4位:FLEXTAILGEAR「TINY PUMP X」
エアマットの空気入れに大活躍な小型の電気ポンプ、「TINY PUMP X」。夏はとくに海やプールで必須の浮き輪にも大活躍だったであろうアイテム。
サイズは約4×5cmで重量はたったの89g。超小型ながら注入も吸引も可能で、15分の使用時間で10以上の屋外マットレスを膨らませることが可能です。
FLEXTAILGEAR TINY PUMP
サイズ | 約 43mm×43mm×53mm |
---|---|
重量 | 約 89g |
パワー | 13.5W |
バッテリ容量 | 1300mAh |
ケルビン数 | 4500K |
明るさ | 40LM(10h)/160LM(2.5h)/400LM(1h) |
空気入圧力 | 3.5kPa |
空気入速度 | 180L/min |
空気出圧力 | 3kPa |
Amazonで3,000円代で購入できるこの商品。実際にどの程度使えるのか、細部までチェックしたレビュー記事をご覧ください。
3位:スノーピーク「ギガパワー天オート」
第3位は愛用者も多いスノーピークのファーストランタン、「ギガパワー天オート」。20年以上前からあるコンパクトガスランタンのド定番品。
コンパクトな手のひらサイズでありながら、1000ルーメン以上とメインランタンとして活用できる1台です。
スノーピーク ギガパワー天オート
サイズ | φ59×H95mm |
---|---|
収納サイズ | 62×65×103(h)mm |
重量 | 125g |
実際に13年以上愛用するライターが6つの推しポイントをご紹介。さらにヘッド部分が高温になるため、ヤケド防止対策も教えてくれました。
2位:ノーザンランド「エアステップ」
先月よりランクアップした、ノーザンランドの「エアステップ」が第2位にランクイン。
世界的なナイフビルダー原幸治氏がデザインや刃付けを手掛け、明治6年創業の刃物メーカー「三星刃物」が鋼材の研磨等をおこなう最上級ブッシュクラフトナイフ。
ブレードはDLC(ダイヤモンドライクカーボン)というコーティングが施された、厚さ4mmのハイス鋼。そのためバトニングも調理もでき、無骨なブッシュクラフトに最適な1本です。
ノーザンランド エアステップ
全長 | 268mm |
---|---|
刃渡 | 125mm |
重量 | 243g(本体のみ) |
購入のきっかけとなったのは先月のランキング記事。この機会に7月はどんなアイテムがランクインしたのか、チェックしておきましょう。
1位:マラスペック「グローテープロール」
今月の第1位は、太陽光やライトの光で蓄光させることができるロール状のテープ「マラスペック・グローテープロール」でした!
アメリカの石油掘削現場で開発された高スペック品で、青白い蛍光色に光ります。柔らかくハサミやカッターで簡単に切ることができ、粘着力は強力。
暗闇に紛れがちな道具に貼って、キャンプ場での行方不明を防止することができます。
DETAIL ディテール マラスペックグローテープロール
サイズ | 幅3cm、長さ457cm |
---|---|
素材 | ビニール、エポキシレジン |
記事ではアイテムの詳細はもちろん、アレンジを効かせた小技も披露。「これは真似したい!」と思わせる活用法がたっぷり紹介されているのでぜひ参考にしてみてください。
9月のランキングもお楽しみに!
SOTO、DOD、スノーピークの新作から定番ギアまでいろいろと出揃った8月のランキング。次回はどんなラインナップになるのか、9月のランキング記事もお楽しみに!