せっかくなら家での収納もカッコよくしたい!【全3回で完結】
お気に入りのキャンプギア、皆さんはどのように収納されていますか? せっかくなら、ショップのようにきれいにディスプレイしながら収納してみたいものですね。
筆者宅も増えていくキャンプギアの収納に困っていましたが、今回意を決して断捨離をしながら、「おしゃれなギア部屋」を目指してDIYに挑戦してみました。
そのDIYの様子を「①カウンターテーブルのDIY」「②有孔ボードの設置」「③飾り棚(棚板)の設置」と3回に分けてご紹介させて頂きます。
第1回目のおさらい
第1回目でのDIYでは、約1.1畳(内寸 横1.5m 奥行き1.1m)の部屋に、軽い作業のできるカウンターテーブルを設置しました。
第2回目のおさらい
第2回目でのDIYでは、カウンターテーブル上の壁面を活かし、キャンプギアを飾るための「有効ボード」を設置しました。
第3回目は「飾り棚(棚板)の設置」
第3回目の今回は「飾り棚(棚板)」を設置していきます。飾り棚(棚板)はテントやクーラーボックス、椅子などの比較的重みのあるギアを収納する際に活躍しますので、ぜひチェックしてみてください。
材料を用意する
これらの材料を、ホームセンターまたはインターネット通販で購入します。詳しいサイズに関しては、追ってご紹介しますね。
飾り棚(棚板)
筆者はギアを置くための「飾り棚」をホームセンターで購入しました。飾り棚はパイン修正材で厚さは1.8cm、長さは部屋の幅と同様としています。
棚板の奥行きは30cmと40cmの2種類を用意し、収納したいギアの長さによって変えることにしました。小物類は30cm、寝袋やテントを収納する場合は奥行きは40cmといった具合です。
飾り棚の値段は182cm x30cmで約3,000円、182cm x40cmの1枚約3,500円程でした。
我が家の部屋の大きさは横幅が約150cmのため、182cmの大判を購入し、カットして利用しました。カットはホームセンターの木材カットサービスを利用しています。
飾り棚を固定するためのビス(ネジ)
オノカツ 皿頭 タッピング ねじ ステンレス 3x10 250本入
棚受け
エレメントシステム スガツネ 棚受 焼付塗装 / ブラック
エレメントシステム スガツネ 棚受 (木製棚板用) D:330mm【2本/セット】
どちらもスガツネ工業のLAMPシリーズで、下からビス(ネジ)で固定するタイプです。ちなみに、スガツネ工業は金物関係を扱う日本のトップメーカーです。
棚柱
棚受けや棚柱はホームセンター等でも種類が豊富に販売されているので、お気に入りの物を探してみてください。
棚柱を固定するためのビス(ネジ)
大里 ドリルビス 皿頭 4Φ×長さ40mm 100本入
作業に必要な道具
第1回目で準備した道具から、写真の赤丸のついている道具を引き続き使用します。
棚板を設置していきます!
【手順1】棚柱の設置
それでは棚受けを壁に設置していきます。
まずは最初に下地センサーで壁内の下地を探します。反応した部分に木下地があるのでここを目掛けてビス止め。
第1回でもありましたが、木造住宅の場合、通常大きな柱の間に縦に「間柱」、横に「胴縁」といった木下地が通っていることが多いです。そのため、棚板は壁の中の「間柱」に固定することにしました。
今回、縦に走っている緑色のラインが壁内の「間柱」位置となります。
壁の中の間柱の位置が分かったら、棚柱をビス(ネジ)打ちして壁に固定していきます。
壁の石膏ボードを貫通して間柱に固定することを想定し、固定するビスは40mmのものを使っています(石膏ボードの厚みは家の構造により違うため、壁の構造を事前に確認し、ビス長さを設定してください)。
【手順2】棚受けを棚柱に設置する
先程設置した棚柱に棚受けを設置していきます。
棚受けは棚柱に引っ掛けるだけなので、高さを自由に変更できます。何を収納するかをイメージして飾り棚の間隔を決めると良いですね。
【手順4】飾り棚を塗装する。
飾り棚の色もギア部屋の印象を決める重要な要素です。有効ボードに合わせてもいいですし、棚だけ色を変えてもOK。好きな色に塗装していきましょう。我が家は有効ボードの色に近いブラウン系の塗料で塗装しました。
ニス系の塗料であれば、古い布に染み込ませて伸ばしながら拭きあげるだけで、ムラが少ない仕上がりとなるためおすすめです。
塗装をしたら、所定の乾燥時間を確保します。直射日光を当てすぎると塗装が割れやすくなるので注意してくださいね。
【手順5】飾り棚を棚受けに固定する
次に塗装した飾り棚を棚受けに固定していきます。飾り棚の下からビス打ちするので、少し大変かもしれません。難しい場合には、事前に飾り棚と棚受けを固定しても問題ありません。
これらの工程が終われば、ついにギア部屋の完成です!
出来上がった飾り棚や有効ボードにお気に入りのギアを飾ってみてください! ちなみに我が家はこんな感じでキャンプギアをレイアウトしています。
ついにギア部屋の完成!
いかがでしょうか。3回にわたって介させて頂いた、ギア部屋もこちらで最終となります。最後まで読んで頂きありがとうございます。
飾り棚の位置や大きさはお手持ちのギアに合わせて設定することで、世界に一つのギア部屋を作ってみてくださいね!