別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
GARMIN epix J

【自腹インプレ】腕時計型 ALL IN ONEの GPSを使ってみた。

CAMP HACK × gearedの連携記事企画!“人生を変えるツール”を紹介するメディア「geared」がセレクトしたギアをCAMP HACKで紹介します。今回は、多用途に使える腕時計型のGPSを徹底レビュー!

目次

gearedエディターがフィールドテスト!

この度、以前に紹介したGARMIN epix J を入手し筑波山でテストしてみました。サイクリングやランニングなど多用途に使える GPS ですが、登山やトレッキングでの利用をレポートしたいと思います。

この epix J の最大の特徴は、腕時計型 GPS ながら地図が搭載されていること。外観は、四角いディスプレイが個性を主張。

アウトドアウオッチは丸いデザインが主流のなか、ゴツい印象を受けます。しかし、大きさは縦横50.8 x 53.3mmで重量は約85gですから、実際には手につけてもアウトドアウオッチに比べ違和感はありません。

地図が内蔵されている本機では、地図情報に含まれる道路情報を利用したナビゲーションも可能。

一方で、従来の腕時計タイプ同様に心拍計や自転車向けセンサーと接続可能で、運動の行動履歴を保存し、最大酸素摂取量や消費カロリーなども計測できます。いわば、ナビ的なGPSとログ取得主眼のスポーツウォッチの二つをドッキングした製品です。

GARMIN epix J BaseCamp で登山道のルート

BaseCamp で登山道のルートを設定。高低差の視覚化も可能

epix J には日本登山地形図 V3 と日本詳細道路地図(City Navigator)の二つの地図がインストールされています。PC に接続し BaseCamp を利用すれば、内蔵地図を閲覧できますし、行動記録も保存・編集が可能です。

今回は、事前準備として筑波山の近辺を表示し、ナビゲーションルートを BaseCamp で計算しました。「登山」の設定にして地図の登山道に沿う形にルートが設定されています。

せっかくなので、このデータは本機に転送して、現地で呼び出せるようにしました。

1 / 3ページ