編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE

SotoLaboから、痒い所に手が届く「ドライメッシュカトラリーケース」シリーズが登場!

「“そと”を楽しむ人のための“Laboratory”」をテーマに、国内生産とコットン生地にこだわって製造するガレージブランドSotoLabo(ソトラボ)

これまでタープや寝袋、各種ケース、保冷剤バッグなど、キャンプにまつわるアイテムを多数リリースしてきました。

そんな同ブランドから、新作として洗い物に便利なグッズが出たらしいとの情報をキャッチ。どんなアイテムが登場したのか、紹介していきます。

目次

2013年より始動したソトラボ

出典:SotoLabo

今回紹介するSotoLabo(ソトラボ)は、国産性のコットンタープ「KOKAGE Series」を始め、ガスカートリッジカバー、 クーラジャグ、ダウンシュラフ、レザーグローブなどを展開。

実用性とデザイン性を融合したアイテムラインナップを誇り、人気を集めるブランドです。

3WAYの機能を付与したカトラリーケース

そんな同ブランドから新たにリリースされたのが「Dry mesh Cutlery case」

その名の通りカトラリーケースなのですが、こちらはなんと一石三鳥もの働きをしてくれるアイデア商品です。

芯材が入っているので自立も可能に

こちらのカトラリーケースですが、ボディ部分には強度、軽量、防水性を兼ね備えたXpac素材を採用。加えて芯材を入れているので自立し、ーブル上では箸立てとして活躍してくれます。

また、内部にはフロントポケットも用意されているので、小さなスプーンなども仕分けして収納することが可能。

フルジップ仕様なので持ち運びも便利

ジップ部分はぐるっと隙間なく閉めることができるので、バッグインバッグとしての携帯性も十分。取っ手も設けられており、単体でも持ち運びやすくなっています。

底までメッシュなので洗い物もそのままイン

最後はドライメッシュとしての機能。上部から底面にかけて細かいメッシュを使っているので、水が溜まらず洗って濡れた状態のカトラリーを入れて、どこかに吊下げておけば渇いちゃうんです。

従来であればドライメッシュを使って、専用のケースに移し替えますが、その作業の手間を省くことができるスタイリッシュさが魅力です。

料理器具を入れる大きいサイズも用意

そして今回のリリースでは「Dry mesh Cutlery case」に加え、トングやオタマなどの調理器具のサイズに合わせた「Dry mesh Kitchen Tool case」も用意

2サイズ展開あることで、収納物の仕分けが簡単にできそうですね。そして、5色展開というカラーバリエーションも自身のテントサイトに合わせて選べるのもポイントです。

Xpacとメッシュの異素材ミックス感でデザイン性も良好で3つの機能を備えたケースは現在発売中。カトラリーや調理器具を上手に収納したいと思っていた方にこそ、オススメしたいアイテムです。

「Dry mesh Cutlery case」の詳細はこちら
「Dry mesh Kitchen Tool case」の詳細はこちら