毎年人気となる「アラジン BEAMS JAPANモデル」

2023年もアラジンとビームスジャパンとのコラボが実現。秋〜冬の必需品である暖房器具だけに、毎年発表すれば人気に火がつくコラボモデルが、今年は3タイプから登場。
アラジンを代表する石油ストーブ「ブルーフレームヒーター」からは温かみのある「あずき色」の別注カラーです。
そのほか、「ポータブルガスストーブ」は「藍色」が再販、「遠赤グラファイトヒーター トリカゴ」は「深緑色」が新色となるとのこと。
いずれにしても例年同様、数量限定なので、最後までお見逃しなく!
ブルーフレームヒーターはあずき色に

発売から大きく変わらず、90余年間愛され続ける、アラジンのアイコン的存在のブルーフレームからは、キャンプサイトでもマッチする「あずき色」を採用。
また、落ち着いた控えめな印象は、インテリアにも馴染む色合いでもあります。
人気の2色も再販決定!

また、本コラボレーションのアイコン色ともいえる「藍色」、日本書画をイメージした「墨黒色」も再販されるとのこと。
3色それぞれシリアルナンバー入りで限定販売となります。特徴的な色合いはキャンプという自然とも相性がよく、暖房器具としては高い信頼性を得ているアイテムです。
「ポータブルガスストーブ」は藍色が復活

持ち運びに便利な「ポータブルガスストーブ」からは、人気の藍色が再販。デザインはブルーフレームヒーターを踏襲しつつも、小ぶりなフォルムはキャンプに最適です。
燃料はカセットボンベ式なので、その手軽さが特に人気の要因です。
「遠赤グラファイトヒーター トリカゴ」も新色が登場

鳥かごのような特徴的なデザインの「遠赤グラファイトヒーター トリカゴ」からは、他モデルで好評だった、「深緑色」が新色として登場。
遠赤グラファイトを採用しているため、0.2秒ですばやく暖かさを届けるという優れたヒーターです。
数量限定なので気になる方は早めの行動を!

毎年、売り切れ必至の「アラジン BEAMS JAPANモデル」なだけに、気になる方は早めにチェックが必要です。
それぞれ2023年9月8日(金)より先行予約受付が開始。2023年10月10日(火)より「ポータブルガスストーブ」、2023年11月10日(金)より「ブルーフレームヒーター」、「遠赤グラファイトヒーター」が発売開始です。
ビームスジャパン各店、もしくは公式オンラインストアで購入可能。善は急げです!
ビームスジャパン公式オンラインストアはこちら