MMAのトレイルランウェアは“万能”ウェアだ!
昨今は空前のトレイルランブーム! というよりも、もう定番アクティビティのひとつとして定着したかも? そんなトレイルランが大盛り上がりに至る直前の2012年、のちに来るムーブメントを見越したのか、ひとつのトレイルラン×ライフスタイルブランドがひっそりと誕生しました。
その名は「マウンテンマーシャルアーツ(MMA)」。時代を先取ったブランドの今に迫ります!
大手セレクトショップ勤務でデザインは完全独学
MOUNTAIN MARTIAL ARTS デザイナー 渋井勇一さん
2020年SSで8年目をスタートさせるマウンテンマーシャルアーツ(以下、MMA)のデザイナー。大手セレクトショップ勤務中に、独学でグラフィックデザインを取得。その後、デザイナーとして活動を始める。セレクトショップ時代には格闘技ブームも合間って格闘技専売レーベルを立ち上げるなど、格闘技界にも明るい。
ライター
岡本
デザイナー
渋井氏
最初は教科書通りにスポーツウェアブランドのウェアを着ていたのですが、ある時速乾性があって軽くて、動きやすければ専用ブランドでなくても良いのでは? と思い至り、自分の好きな格闘技のトレーニングウェアで走ってみました。それがすごくフィットして(笑)。
機能だけでなく、好きなデザインのウェアは心に効いてくる、というのがきっかけでしたね。
ライター
岡本
デザイナー
渋井氏
純粋にトレイルランで着る服とデイリーウェアをクロスオーバーさせたら面白いんじゃないか? という思いでしたね。
一見わからない!?お家芸の転写プリント
ライター
岡本
デザイナー
渋井氏
そういう意味でデイリーウェアの代表格であるデニムを転写プリントしてみたんです。
ライター
岡本
デザイナー
渋井氏
ちょうどトレイルランニングの認知度も高まりだして新しい人たちがどんどん入って来ている時代に、“カジュアルな装いで走れるランパン”っていうのがマッチしたのだと思います。
プリントボーダーTシャツ 各¥10,450
ライター
岡本
デザイナー
渋井氏
プリントランパンツ ¥18,700
ライター
岡本
デザイナー
渋井氏
色の乗り方、質感の表現力など格段に上がってますよね。みなさん驚かれます。