チェアを二つ並べれば、即席ダイニングのできあがり。とにかくこれがしたかったんです! テーブルの耐荷重は80kgあるので、大人が腰掛けることもできます。
こちらがテーブルをしまった状態。普段はここにテントや木箱を収納しています。少し重いテントもテーブルに乗っけて押すだけで簡単に収納できるので、とっても便利です。
お次は、胴体部分のご紹介。左のスライドドアを開けたアングルになります。まずは床に注目してください。
床は念願のヘリンボーンに!
ヘリンボーン床はヨーロッパ貴族が好んで使ったフローリングデザインらしいです。これで気分はトレビアーン(笑)。数種類のベニヤ板を使用することで、コストを抑えました。
リラックスタイムはミニテーブルで
次はカフェミニテーブル。これは折りたたみ式で、使わない時はぺったんこになります。ここで淹れたてのコーヒーを飲みながら読書……わたしの最高なお気に入りの時間です。
そして細かい部分ですが、サイドをハンドペイントでカラーリングしました。わたしの好きな茶色・オレンジ・緑の組み合わせ!
棚下に瓶のフタを取り付けて、魅せる収納に
こちらはテーブルを畳んだ状態。上部の棚の底に瓶のフタを打ち付けて、コーヒー豆を吊り下げて保管できるようにしました。一番左の瓶にはイルミネーションライトを収納。魅せる収納なので、可愛いものを入れておきたいです。
カフェテーブルの上の棚です。本棚のようなデザインですが、ここにはコーヒーを淹れるためのアイテムを収納しています。これでいつでも『CAFÉ 345(サンシー号)』オープンできます(笑)。
スライドさせればキッチンテーブルに変身!
ミニカフェテーブルを取り付けているボードは、可動式。火を使う時は横にスライドさせて、キッチンテーブルに早変わりします。
身長155cmのわたしにぴったりのキッチンです。外の景色を見ながら調理すると、気分が上がります。思わず口笛を吹きたくなるこの感じ……みなさんに伝わるかな?