編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE

知ってた?モンベルのキャンプ幕「ソレイユ スクリーン」が快適そうなので試してみた(2ページ目)

まずは収納状態とセット内容をチェック

モンベルのシェルター

こちらが収納状態。説明前に内容物からチェックしていきましょう。

モンベルのシェルター

収納状態のサイズは、約31×26×71cm。総重量は約11.6kg。ズシリと重量感があります。

モンベルのシェルター

収納袋はベルトで絞れるタイプ。ざっくりと袋に入れてからコンパクトにすることができます。このような大きな幕の収納袋には、ありがたい機能です。

モンベルのシェルター

収納袋の中には、幕・ポール・ペグが入っています。ポールには設営時に役立つ、色違いの印がありますね。

モンベルのシェルター ペグ

アルミのVペグは2種類。19cmが14本、27cmが6本あります。重量感もありV字構造のため、強度がありそう。張り綱も6本あったので、27cmと対応しているようです。

設営してみます

モンベルのシェルター設営
それでは設営してみます。大型の幕なので2〜3人以上での設営が推奨されていますが、今回はスタッフが足りなかったのでひとりで設営してみました。

以前もスノーピーク「ドックドームPro.6」をひとりで設営した経験があるので、多少は慣れているはず。どうしても人手が必要な箇所だけ、補助人が手伝うようにしました。

序盤はトンネル型テントと同じ

モンベルのシェルター設営

まずは4隅を引っ張り、幕を広げていきます。パッと見では前後左右すらわかりにくい、正方形に近い形状で広がります。

モンベルのシェルター設営

ポールに色違いがあったように、幕にも当然色分けが施されています。オレンジ色のテープ側が後ろになるようです。幕だけ広げると前後わからなくなるのでこれは親切。

モンベルのシェルター設営

ポールは5本使います。この分、収納サイズと重量が増しているのでしょう。

モンベルのシェルター設営

組み立てたらテープの色に合わせて近くに置いておきましょう。

モンベルのシェルター設営

色分けに従ってポールを通していきます。

モンベルのシェルター設営

ポールは長めなので、幕のスリーブ(筒状の部分)を引きながらポールを押して通すのが基本!

モンベルのシェルター設営

3本のポールを、並列に幕のスリーブに通します。

モンベルのシェルター設営

ポールを通し終わったら、両端のテープのグロメット部分にポールの先端を固定します。

モンベルのシェルター設営

ポールを3本固定できたら、半円の形状で片側に倒して寝かせておきます。ヒルバーグのケロンなど、非自立式テントのペグダウン前と同じような状態ですね。

立ち上げていきます

モンベルのシェルター設営

余った2本の色なしポールを、寝かせた幕の側面に置きます。

モンベルのシェルター設営

寝かせておいた幕を起こしていきます。片側だけでもペグダウンしておくと作業しやすいかもしれません。今回は風も弱いのでこのまま続行しました。

モンベルのシェルター設営

前後の入り口側にあるグロメットに、横に置いていた色なしポールを固定します。このとき幕を引っ張っていくことで、徐々にシェルターの形状になっていきます。

モンベルのシェルター設営

もう1本の色なしポールも、対面側で同様の作業を行ないます。立ち上がったら、フックを側面のポールに引っ掛けていきます。

モンベルのシェルター設営

中心部にはフックが2個付いており、ポールを挟み込むように固定する仕組み。

モンベルのシェルター設営

ひとまず自立までできました。「ソレイユ」というフランス語由来からか、色合いは南仏なイメージ? 優しい色なので、大きい幕ですが圧迫感がありません。

モンベルのシェルター設営

中に入ってみると、底部分に3本のテープがあります。このバックルを引っ張ることで、しっかりと自立します。

モンベルのシェルター設営

再び外に出ます。本体底部分にループが14箇所あるので、これをペグで固定(19cm)。14箇所は、けっこう多い印象です。

モンベルのシェルター設営

張り綱を結んで、プラス6箇所のペグダウン。ひとりで20箇所のペグダウンは応えますね。とはいえ、このサイズながら、ひとりで設営できないことはないことがわかりました。

モンベルのシェルター設営

設営完了です! 横から見るとロゴのある左側が高くなっているのがわかりますが、ほぼほぼシンメトリーなドーム形状。ロゴが控えめなのも好印象です。

今回ひとりで設営にかかった時間は1時間弱。撮影しながらの設営だったので、それを差し引いたらおよそ40〜45分くらいかなと。

大きいですが、一般的なドームテントに近い構造なので難しくはありません。時間がかかるのはペグダウンなので、2〜3名いれば20〜30分で設営できるのではないでしょうか。

2 / 3ページ