※記事内掲載金額は2021年8月5日現在のモノタロウ公式サイトに拠ります(すべて税込)。また価格および在庫状況は変動する可能性があります。
モノタロウって知ってる?
キャンパーのみなさん、「モノタロウ」をご存知でしょうか。工事や建設現場などで使う工具・部品が買える通販サイトです。
一部消耗品や文具などもあり、その取扱い商品はなんと約1,800万点。これだけあるならキャンプに使えるものもあるに違いない!
というわけで、キャンパーのインスタグラムをリサーチしてみました。
モノタロウを活用しているキャンパーが続々!
たとえばこちら。カーミットチェアの座面を張替える際、固いネジの頭が取れてしまったようです。
埋まったネジはペンチで引き出したものの、その種類はインチネジ。日本の規格ではないため、同じものはホームセンターでもなかなか手に入りません。
そこでモノタロウの出番
「ネジ」と打つと、約27万件もヒットするモノタロウ。インチネジもしっかりあったようで、無事に固定でき座面が張り替えられたようです!
プロ御用達なだけに、その品揃えは名の知れたホームセンターさえもしのぐ勢い。これはギアを自作する人も多いキャンパーとの親和性も高そうです。
そんなモノタロウで売っている商品、他には何がどう使われているのか? さっそくキャンパーたちの活用例をチェックしていきましょう。