テント⑨:スリングフィン「ワンアップテント」
会場内でもひと際目立だっているテントが! 正体は、ザ・ノース・フェイスやシエラデザインズなど名だたるブランドの製品を長年開発してきたマーティン・ゼミティス氏が立ち上げた「スリングフィン」。
こちらは4〜5人用のちょうどいいサイズ感のドームテントです。
ポールを通せばどこでも自立して立てられる「WebTruss」テクノロジーを採用。インナーテントは吊り下げ式で、ポールを通す前にフックをかけておけば楽に設営できます。フライシートをかけなくてもサンシェードとしても映えますよ!
テント⑩:マーモット「ライムストーン4P」
マーモットは日本ではウエアが非常に人気ですが、ヨーロッパではテントも積極的に展開。中でも、居住性の高いこちらは構造はおもしろいと感じました。
天井部の両サイドに湾曲した2本のポール(写真の曲線部)を差し込んでいるという点は中々ない構造。要するに、一般的なドームテントよりも天井空間が広くなることで、テントの際まで居住性を確保したということなのです。
このひと工夫でどれだけゆったりと過ごせるか、フィールドで試してみたいですね!
海外の展示会はトレンドが読める宝庫だった!
今回紹介したテントは、サンプル品で展示用に設営されたものが多く、すべてが日本に上陸するかは不明。ですが、ヨーロッパ最大規模の展示会でお披露目されたことで、商品化が実現して日本でも購入できる日が来るかも!? 海外の展示会は、最新情報を収集できる宝庫だと改めて感じました。
世界最大級のアウトドア展示会『ISPO』の第2弾速報はまもなく! 7月10日(水)配信予定なので、CAMP HACKのトップページを随時チェックしてくださいね。